DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24221件 (詳細インプレ数:23443件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのハンドルのインプレッション (全 757 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
norieさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: エリミネーター400(2023-) )

仕様:正ネジ/新保安基準適合 | カラー:ブラック
利用車種: エリミネーター 400(2023-)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
見えやすさ 4

ELIMINATOR 2023年式に装着。
純正ミラーでも問題なく使えましたが、丸い形が気になり角形に変更しました。
取付も純正と同じなので、外して付けるだけ。
〔ハイビジ〕との事で もう少し見やすく・よく見えるかな?と期待しておりましたが、さほど変わらず。
見た目の変化が大きかったので、個人的に満足です。
〔新保安基準〕なるものがありますのでミラー交換の際には、鏡面積・衝撃緩衝装置など気をつけて選びましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/06 10:06

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 626件 )

カラー:ブラック×イエロー
利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

【使用状況を教えてください】
ノーマルグリップが古くなって来たため、リニューアルするなら長距離でも疲れにくい形状のものが良く、さらに握り心地の柔らかめのこちらのグリップにたどり着きました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージどおりの形状、品質でした。
長さもノーマルと比して思っていたよりも短く無く、マイナス5ミリほどでした。

【取付けは難しかったですか?】
まずは左右を確認しますが、左右対称の円柱形状ではないため、間違いは起こりにくいです。分からなくてもスロットル側は若干穴が幅広なので形状を見ればわかると思います。
取り付けに関しては新品グリップだけにキツめで挿入が結構大変でした。
ハンドルとグリップにCRCを吹き付けながらねじ込みましたが、スロットル側はすんなりいけたものの、ウインカースイッチ側が特に厳しかったです。
それとノーマルグリップよりも若干短いため、私は自転車用のグリップロックを流用してスペーサー代わりに使用しました。

【使ってみていかがでしたか?】
若干のエルゴ形状により握り心地は良く、長距離でも疲れにくいですね。
独特のディンプルに汚れが溜まっていきそうな気がしますが、カラーリングもタンク色と合わせることが出来ましたので満足しています。

【付属品はついていましたか?】
パッケージのみで他にはありません。

【期待外れな点はありましたか?】
このグリップは全長122mmとノーマルよりも長さが9mm程短くなるため、欲を言えば同じ長さがあれば良かったですが、よくあるサイズのせめて125mmにしてほしかったです。
▼バイクのサイズ別に全長が異なるラインナップがあれば良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/01 09:08

役に立った

コメント(0)

人よりタヌキが多い街さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CBR250RR (MC51) )

利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
見えやすさ 4

MC51純正ミラーは小さくて後方視界が必然的に悪い。
でもステーがクリック式なのが便利で、その為に社外に換える気は無く使用していたけど
この貼り付けるだけの広角ミラーを知ってすぐに購入。

施工はこれ以上無い程簡単。
ただ純正ミラー表面の汚れを落として脱脂してから貼り付けるだけ。
左右間違えると形が違って貼れないので、保護シールを剥がす前に確認をお勧めします。

淡いブルーを選んだけど、見た目も引き締まり後方視界も純正より良い。
おまけに防眩も付いてるから西日や夜間のヘッドライトも前ほど眩しくなくなった。

ミラー丸ごと交換に比べて遥かに安いし、とても満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/29 15:39

役に立った

コメント(0)

レプリカ時代育ちさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: PCX125 | CB650R )

仕様:逆ネジ/新保安基準適合外 | タイプ:ロー | カラー:ブラック
利用車種: CB650R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
見えやすさ 4

純正品もそこそこ見やすいけどミラー部の関節部が弱くカバーをかけるとズレて毎回修正するのが面倒なのとずっと使ってきてるクラッシックミラーに交換、暫くは純正の張り出した部分での見やすさが無くなる不便さはありつつも使い続けている商品なので慣れは早いかと、ただ今回アダプターも同時交換して感じたのがミラー側は17ミリスパナを使いアダプターは14ミリスパナと別径工具が必用なのが腑に落ちない、百歩譲ってミラー側が14ミリでアダプター側が17ミリなら土台が大きくて安定感がと思えるけどミラー側が大きいので別購入のラバーキャップが使いづらいので修正して欲しい点ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/20 15:47

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB650R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 4

1つ注文したら、本当に1つでした。
左右セットではありませんのでご注意を!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/18 12:35

役に立った

コメント(0)

ムラムラさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

カラー:レッド
利用車種: CB1300スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
防護性 3

【使用状況を教えてください】
見た目だけです。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
流石のデイトナ商品です。
【取付けは難しかったですか?】
至って簡単です。
【使ってみていかがでしたか?】
バッチリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/14 21:07

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: GSX-S1000F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 4

【使用状況を教えてください】
購入当時にGSX?S1000Fのハンドル周辺の小物を付け替える際に勢いで購入。
当時としてはちょっと高級感あるデザインにブラック/ブルーのアルマイト正に「PREMIUM ZONE」って感じでカッコ良く見えました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
『「創」と「麗」を極めた逸品』『こだわりの日本製。繊細で丁寧な削りを施した匠の仕上げ。2色の色彩がきわだつ優美なデュアルアルマイト仕上げ』と謳われているだけのことはあるイメージ通りの商品でした。
【取付けは難しかったですか?】
基本的にはハンドルの内径に合う方の固定用のゴムをある程度締め込んだ状態でハンドルにセットし、トップキャップ側の六角部を締め込んでいけば締め付けられたゴムが膨らみハンドル内径に干渉して固定ができる仕組みです。
GSX?S1000Fの場合はインチバーの内径が同梱されていた細い方のゴムで丁度良く、無加工で簡単に取り付けることが出来ました。
全ての作業は難しくはありませんが、同梱されている固定用のゴムがハンドル内径に合わないと若干加工に手間が掛かります。
【使ってみていかがでしたか?】
部茶けてしまうと同社の「ヘビーウェイトバーエンド」のようにハンドルに伝わる振動を相殺させる等の効果は全く無く、言い方は悪いかもしれませんが所謂「ファッションパーツ」であり、装着後にバイクの持ち主が「カッコ良い」と思えばそれが全てです。
【付属品はついていましたか?】
各カラーアルマイト処理されたバーエンド本体と、固定用の2種類のゴムとボルト2本がチョッと高級そうに見えるパッケージ内に同梱されています。
【期待外れな点はありましたか?】
私は当時、このバーエンドがカッコ良く見え、Webikeさんのサイト内を確認したうえで購入しているので「期待外れの点は全くありません」でした。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
特に取り付けにクセのある商品では無いので【取付けは難しかったですか?】の欄に記載した通りに作業すれば大丈夫だと思います。
【説明書の有無・わかりやすさ】
簡単な説明書が同梱されていますので、自信の無い方はしっかりと読み込んでから作業に取り掛かってください。
【注意点】
80?90年代の一部のヤマハはハンドルエンドが特殊な車両があります(例:SRXやSDR等)そのような車両はノーマルで適切なウェイトのバーエンドが取り付けてあるので破損しない限りノーマル推奨です。
【一緒に購入するべきアイテム】
DAYTONAのPREMIUM ZONEシリーズの「マスターシリンダータンクキャップ」や「フィラーキャップ」等で全体的に合わせるのも良いかもしれません。
【メーカーへの意見・要望】
PREMIUM ZONE以外のバーエンドプラグも多数ラインナップしてくれているDAYTONAさん、これからもラインナップ継続をよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/12 22:07

役に立った

コメント(0)

マダーGさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

右用
利用車種: Z900RS CAFE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 5
見えやすさ 5

リュートミラーからパラレルミラーへ変更しました。リュートミラーも使えていたのですが、より広範囲に微調整できそうな事を期待して今回の購入に至りました。当初はシャークミラーとも迷いましたが、パラレルミラーのデザインに好印象であった事から、こちらに決めました。ミラー取付ポジションについては、本来ならローポジションにする方がスマートで格好良いとは思うのですが、運転中の前方視野ではメーター類など確認と合わせてミラーへの視線移動をなるべく少なくしたかったので、ほぼ垂直のハイポジションに設置しました。結果ミラーへの腕の映り込みを減らして後方視界改善する事が出来ましたので満足しています。ブルーミラーも大変綺麗でお洒落だと思います。

参考の為に画像を添付いたします。

但し少し気になった惜しい事が有ります。恐らく製品の個体差だとは思うのですが、今回届いた商品ではミラーステーの数カ所に塗装の剥がれ?ムラ?が見受けられました。分解とマスキングをしてから艶消し黒と同じく艶消しクリアで再塗装してからの取付となるました。これが無ければ全て満足でしたので惜しい気がしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/08 09:02

役に立った

コメント(0)

匠坊さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CRF250 RALLY )

カラー:レッド
利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 3

純正のバーエンドを外すのはネジがとても硬いと聞いてたので、オイル交換のついででバイク屋さんにネジだけを少し緩めてもらい自宅に戻って自分で付けました ネジさえ緩ければ付け替えはとても簡単でした

肝心な効果は・・・正直あるような、無いようなです アクセルのオンオフが頻繁な方が手の痺れは感じにくいかも? 反対に直線が続く高速道路で一定にアクセルを開けたままでは結構痺れが早く来るように感じました まぁ、乗ってるバイクが250CC単気筒なのでスピードを100km以上で1時間以上も走れば振動で手が痺れても仕方ないのかもしれません 無いよりかはあった方がいいかな?とは思いますね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/07 21:53

役に立った

コメント(0)

いくなみさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SR400 )

タイプ:ロー
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5

純正に簡単に取り付けができ、しっかり留めればSR400の振動にも負けない。

視認性も良くアイドリング時も走り出しても振動はほとんどない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/30 10:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP