OHNO SPEED:オオノスピード

ユーザーによる OHNO SPEED:オオノスピード のブランド評価

スズキを代表する名車『カタナ』やGSシリーズを中心にオリジナルパーツを製作するオオノスピード。有名なチューナーとしてのノウハウをたっぷりと詰め込んだパーツはどれも質実剛健な造りです。

総合評価: 4.3 /総合評価199件 (詳細インプレ数:187件)
買ってよかった/最高:
84
おおむね期待通り:
65
普通/可もなく不可もない:
19
もう少し/残念:
1
お話にならない:
3

OHNO SPEED:オオノスピードのハンドルのインプレッション (全 11 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

私は気分によって耕運機ハンドルに付け替えて乗っていますので購入しました。材質がステンレスなのが良いですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/10 19:26

役に立った

750S2さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: GSX750S カタナ )

利用車種: GSX750S カタナ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

昨年の3月にライトクラッチホルダーと同時に導入しました。
他社製品と比較したわけではないのですが、もともとの純正と比較すれば剛性感・質感・デザインとも大満足です。
ブレーキ部のホルダーもこちらにすれば良かった・・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/06 12:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ノーマルスイッチの使用感が良くないのでこのスイッチを購入してみました。隼08モデルから採用された部品ですがカタナ用に配線加工されているのでポン付け出来るのは嬉しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/21 21:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

750S2さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: GSX750S カタナ )

利用車種: GSX750S カタナ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

Webikeさん経由ではないですが昨年の春にFCCクラッチキットと合わせてショップに装着いただきました。
ナナハンカタナはクラッチが重い、とよく言われるようですが私の車両はちょっとロングのレリーズを入れていることもありそんなにしんどいと思ったことはなかったのですが・・・
宝塚のRY様のブログで絶賛されていたこともあり、五十肩ならぬ五十肘?で左腕が辛くなっていたのでご相談したところ、たまたまブラックバージョンの在庫があってたまたま作業する時間もあったようでお願いできてラッキーでした。
前評判通りスッパリきっちり切れるし、スッパリぴったり繋がります。
ギヤチェンジも軽くなったし停止時のニュートラルも簡単に出ます。
レバー操作感もカッチリしたもので気持ち良いですよ。
ただレバーのストロークが増えるので慣れるまではちょっとクラッチが遠く感じるでしょうね。ここは好き嫌いが分かれるかもしれません。
ご購入を検討されている方はレバーレシオを確認してからのほうがいいでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/15 20:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: KATANA

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

オオノスピードライトクラッチホルダーを公道で使用する際にバックミラーを取り付けなければいけないのですが、その時に必要なのが本商品です。
剛性、品質ともにとても満足しています。
削り出しと言うのもカッコ良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/12 13:41

役に立った

コメント(1)

けん@KATANAさん 

タイトルは

×オオノスピードライトクラッチホルダーを公道でしようする為に
〇オオノスピードライトクラッチホルダーを公道で使用する為に

でした。訂正と共に心からお詫び申し上げます。

ノビーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: セロー 250 | GSX1100S カタナ (刀) )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

リレーズアーム(U社)とのセットで使用していますが、ノーマルとの差は歴然です。もっと、早くつけていれば、渋滞時に手がいたくならずにいられたのにな?と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/11 15:49

役に立った

コメント(0)

伯爵さん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

ステンレス製のワイヤーを使っているので純正部品より伸びにくく切れにくいと思います。高額の商品でもありませんし安心を買うという意味ではお買い得ではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/09 14:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gixerさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: セロー225WE | セロー225WE )

4.0/5

★★★★★

純正品と比べ値段も高くないです。
ジェルの効果はと言いますと、劇的に引きが軽くなるわけではありませんが確かに滑りは良い気がします。
ステンレスなので錆びにも強く切れづらいでしょうし、ジェル封入である程度メンテサイクルも長くて助かるのでは・・・?と期待しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/02 09:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トーマと晋三さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: GSX750S KATANA [カタナ] )

5.0/5

★★★★★

ハンドルに併せて、クラッチケーブルも交換しました。

レリーズアームを変えなくても、ケーブルだけで十分にクラッチが軽くなりました。
純正のケーブルに注油してもここまで軽くはならないので、ケーブル自体が違うようです。

あと、長さだけではなく、レバー側の形状も違います。
(写真は、上が本商品で、下がノーマルです。)

コストパフォーマンスも良く、次の交換時期にも同じ商品を選びたいと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/10 10:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

こちらも、
元は1100/750カタナ用、
コネクターは共通でしたが、配線は別物だったので、
端子の組換えで、250カタナに対応しました。

別売のハザード対応のリレーが、必要との事で、
念の為、他社製品を購入しましたが、
250カタナでは、不要でした。

使った感想は、
バイクの場合、クルマと違って、
ハザードの必要性は少ないのですが、
有れば有ったで重宝しています。

また、使用感についてですが、
これまでの純正品も、悪くなかったのですが、
新しい分、節度ある操作感が得られ、
(指先は)新車同様の感触です(笑)。
また見た目も、純正品っぽい仕上がりなので、
違和感も少ないのでは無いでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/04 01:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

OHNO SPEED:オオノスピードの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP