SPEEDRA:スピードラ

ユーザーによる SPEEDRA:スピードラ のブランド評価

アルミビレットパーツやスクリーンなどの外装パーツを中心に取扱い、高価でなかなか手を出せないドライカーボンパーツをお求めやすい価格で提供する「SSK」。

総合評価: 4.1 /総合評価1097件 (詳細インプレ数:1002件)
買ってよかった/最高:
191
おおむね期待通り:
189
普通/可もなく不可もない:
56
もう少し/残念:
18
お話にならない:
12

SPEEDRA:スピードラのハンドルのインプレッション (全 88 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ABKさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

利用車種: Z900RS CAFE

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

質感、お値段共に優れてます。

見た目カッコよくなり満足です。

クラッチ側の取り付けが少々面倒でしたが車体側の問題なので仕方ないかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/02 13:41

役に立った

コメント(0)

ちーばさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: DAYTONA675 )

利用車種: RC250

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

自分の握り方だと純正では小指を挟んでしまうためショートレバーを購入。位置も変えられてよく、見た目もスッキリしました。取り付け位置によってはカウルに干渉してしまうため目一杯下げました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/08 17:04

役に立った

コメント(0)

ちーばさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: DAYTONA675 )

利用車種: DAYTONA675

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ブレーキレバーの位置がとにかく遠いです。1番近い位置にして普通ぐらいの位置になります。スロットルアシストつけてる人はそれが引っかからなくなることがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/06 19:32

役に立った

コメント(0)

GUNmaniさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: GSX-S1000F | フォルツァ )

利用車種: PCX150

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

形状、色合い、質感、使用感。
取付簡単です。
すべてにおいて気に入りました。

アディオのブレーキストッパーを取り付けるには、一度曲げてレバーを通して上側をボルト止めした後、
もう一度曲げて下側をボルト止めす必要があります。
取り付けてしまえば問題なく使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/26 19:07

役に立った

コメント(0)

うりさん(インプレ投稿数: 57件 )

利用車種: YZF-R125

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

取り付けも難しくなくしっかりとしているため
振動対策兼スライダーとしてしっかりと仕事をしてくれてそう。

そして割とでかい。
タイトなすり抜けを頻繁にする人にはお勧めできない。

高級感もあるけど価格が高い。
もう少し奴かったら嬉しかったなぁと。
でも満足のいく一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/01 21:51

役に立った

コメント(0)

エンタ?さん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: WR250X | ニンジャ1000 (Z1000SX) | ブリヂストン その他 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 3
形状 3
  • レバー本体の色もですが、調整アジャスターの色も悩みます。グリーンはちょっと薄いか

    レバー本体の色もですが、調整アジャスターの色も悩みます。グリーンはちょっと薄いか

  • ブレーキ側

    ブレーキ側

  • クラッチ側

    クラッチ側

  • フロント側から

    フロント側から

  • こんな感じですね

    こんな感じですね

取り付け時間は約1時間有れば大丈夫です。
クラッチ側はスイッチ類を外さなければ、レバーがすんなり取り外せません。
ただ、ワイヤーをレバーから取り外すより取り付ける方が苦労しました。手元の調整アジャスターをゆるゆるにしてもワイヤーの遊びの長さが足らず、なかなか難しいです。
本来なら、ミッション側も緩めるのですが、カウルの裏側
(⌒-⌒; )
取り付け時は確実にブレーキとクラッチのスイッチの干渉に注意??
取り付け後は、ブレーキスイッチ、クラッチスイッチの作動させるご確認を??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/18 14:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カズさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | リトルカブラ | 250MXC )

利用車種: HAYABUSA

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

質感が良く、信頼できるメーカーであり、またコストパフォーマンスに優れているところも見逃せないと思います。
見た目も良く、高級感もありバイクの印象も変わります。是非おすすめの商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/09 17:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Andyさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GSX-S1000

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

車種によるかと思いますが基本的に取り付けは簡単。一般的な工具があれば数分で可能です。
レバーの形状が角ばっているのでどうかと思ったのですが、1時間もせずに慣れました。
これまでショートレバーを試してみたくても失敗したらと思い躊躇していたのですが、この製品は可変なのがよいですね。そして私にはショートが合っていることがわかりました。
品質も加工精度も高く、そしてカラーもマシンにマッチして非常に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/22 12:49

役に立った

コメント(0)

DAEG-Fさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 5

純正のバーエンドに不満なかったけど見た目を変更てことで。。POSHを付けてる方が多いので敢えてSSKにしました。重さはは純正より軽いですが振動等の問題は今のところありません。
価格も良心的かなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/26 22:49

役に立った

コメント(0)

びゅーえるさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: GSX-S1000

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 3
形状 3

見た目の良さで購入。使用した感じは、最初のうちはカーボン部分の出っ張りが気になるが、慣れれば違和感もなくなります。見た目のカッコ良さ以外、特にお薦めする点はないかなぁ…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/03/21 11:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SPEEDRA:スピードラの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP