SPEEDRA:スピードラ

ユーザーによる SPEEDRA:スピードラ のブランド評価

アルミビレットパーツやスクリーンなどの外装パーツを中心に取扱い、高価でなかなか手を出せないドライカーボンパーツをお求めやすい価格で提供する「SSK」。

総合評価: 4.2 /総合評価1107件 (詳細インプレ数:1012件)
買ってよかった/最高:
495
おおむね期待通り:
411
普通/可もなく不可もない:
129
もう少し/残念:
31
お話にならない:
31

SPEEDRA:スピードラのハンドルのインプレッション (全 149 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

レバー本体カラー:マットブルー | アジャスターカラー:マットブラック
利用車種: バンディット1250F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 1
握り心地 1

純正に比べて長さは短いが、曲がり始めが外側に来ているので、実際に付けて握ってみると中指か薬指辺りから曲がり始めている。実質握りにくく人差しと中指の2本で握っていた私には、人差し指が使えなくなるので使えない代物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/02/19 12:56

役に立った

コメント(0)

三度の御飯さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: RS250 (アプリリア) | TUONO1000 | X3M125モタード )

アジャスターカラー:ブラック
利用車種: TUONO1000
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
握り心地 4

ブレーキレバーはポン付けできます。簡単なお仕事です。素人さんでも余計なことしてしまわなければ、10分と掛からず交換できます。

けれどクラッチレバーは、そもそもまるで構造が異なるのでどうやっても使えません。

とはいえ、単品のクラッチレバーの一覧で画像を見ても、実際に TUONO1000(2003年) のクラッチレバーにポン付けレベルで付きそうな可倒式の換えレバーは、
https://www.webike.net/sd/20328109/
https://www.webike.net/sd/23331923/
くらいなのですが。

品質・質感に関しては、値段を半分にしてそれぞれのレバー単位で考えれば、ブレーキレバーは十分満足いく範囲のものだと思います。ただし、クラッチレバーが使えないことを考えると、ブレーキレバーに対し全値段をかけて考えると、CRC とかのレバーにしたくなりますねぇ・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/10/01 18:08

役に立った

コメント(0)

鉄火丼ブレードさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ホーネット600 | SH300i )

レバー本体カラー:マットチタン | アジャスターカラー:マットゴールド
利用車種: ホーネット600
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
握り心地 4
  • ホルダー変更の為、CB600F/CB650F/CB650Rの純正部品でキメラに。

    ホルダー変更の為、CB600F/CB650F/CB650Rの純正部品でキメラに。

  • 好みは人それぞれなのでオススメ位置はありません。私は、常に「1」表示で使用。

    好みは人それぞれなのでオススメ位置はありません。私は、常に「1」表示で使用。

商品の質感や造りには、たいへん満足しています。
商品パッケージにも十分な配慮がみられ、本社カスタマーの教育の良さにも感心します。
不具合品の返品から再送付までのタイムラグも最小であり、養生も万全なものでした。
勿論、返送における送料はメーカーによる負担となりました。

では、なぜ返品が必要だったのか?
それは、ウェビック側でのレスポンスが遅く、そもそも商品管理の非を認めなかったことです。
また、返品するにも「送料は負担せよ」という姿勢にも閉口せざるを得ません。

当該品は、PC41に適合する専用品番となっているのですが、左右とも違う製品が届きました。
本来であれば、ブレーキレバーの品番は【F-18】であるものが《F-25》となっており、
クラッチレバーにおいても【H607】であるべきものが《K-25》であるなど、全くの別物だった訳です。

メーカーからの納品時、または棚卸しの段階においてチェックしていないことは明白であり、
発送前のパッキングにおいてもチェックしていないにも関わらず、非はメーカーにあるの一点張りです。

私はメーカー直販ではなく、ウェビックから買ったんですがねぇ?
吊るしの文句と違うものを売ってしまった責任というのは、まずは販売店が負うものであるはずですが?

商品の満足度は満点に近いものですが、総合的な評価は、星1つです。(マイナス表示がないのが悔しい。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/21 15:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

ヒグさん 

偶然このレビューを見つけました。私も先日スピードラのレバーを購入して、本日付けようとしたのですが、どう考えても形状が合わない…先ほどスピードラとwebikeに問い合わせのメールを送ったところです。困ったものですね。。

鉄火丼ブレードさん 

ご愁傷様です。
多分にメーカー経由が早いかと思われます。
導線が同じならば、組み直して返送してくれるかと。

ああああさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CBR250RR (MC51)

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 3
握り心地 3

デザインは良いが初期不良のようなものですら対応して頂けないような企業らしく非常に残念な思いをしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/09/15 16:16

役に立った

コメント(0)

Deichiさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: GSX-R600

3.0/5

★★★★★

一度立ちごけした際に純正のクラッチレバーがすぐ折れてしまったので、転倒しても大丈夫なように可倒式のものを購入しました。アジャスターが良いアクセントになってGoodです。
交換はDIYで行いましたが、ある程度予習したので問題なく取り付けできました。

クラッチレバーのアジャスターのおかげで純正よりも近くできる点は良かったです。が、ブレーキレバー側は一番近くしても純正の位置と同等かそれより遠いです。純正よりもレバー本体が太めで角ばっているからでしょうか。ブレーキの操作性も若干悪いのか、かなり神経を使います。

本当なら効果を発揮する機会があっては困るのですが、3月ごろに水浸しの峠道でブレーキ操作を誤り盛大に転倒してしまいました(バイクは10mほど滑走)。可倒式だからレバーが折れていることはないだろう…。そう思いつつもレバーを確認したところ、折れてはいませんでしたが肝心の倒れる機能が働いておらず、レバーのアジャスター付近と先端部分の上部側が綺麗に削れていました。

この製品は下からの強い力が加えられたとき倒れる仕組みなので、上からの力にはどうすることも出来ないようです。

そもそもバイクが倒れた際にレバーが地面に対して垂直にぶつかるようで、この可倒式という機能はあまり意味がないのかもしれません。SSはハンドル位置が低く垂れ下がっているからでしょうか?

今回の一件と、ブレーキレバーの操作性の悪さから現在は左右とも純正に戻しました。

転倒時の保険としての購入を考えるのならば、ショートレバーか、いっそのこと折れるたびに純正レバーを買って交換する方が得策かもしれません。デザインは良かっただけにちょっと残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/04 19:38
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たつきちさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: シグナスX SR | GSX-R1000R | YZF-R6 )

利用車種: GSX-R1000R

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

ブレンボのブレーキマスターを付けているので少しでも守る意味合いで取り付けしました。カーボンの部分もしっかりしてそうです。気になる部分はバーエンドがノーマルが鉄に対してこの商品はアルミなんで軽いのが良いのか悪いのか?気になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/24 15:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トラキチさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: Z400 | モンキー125 )

利用車種: Z400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
防護性 3

ハンドル周りの振動対策の為に購入しました。5000rpm前後でミラーが振動を拾い、ミラーがぶれて後方確認が
出来なくなる為、振動軽減を期待していたのですが、正直ミラーのぶれは軽減出来ませんでした。
グリーンのカラーを選択したので、車体色にマッチして見た目は良くなった為、その点は良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/08/17 15:12

役に立った

コメント(0)

nanaiさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZX-6R | XSR900 )

カラー:グリーン
利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 4

安くてデザイン良かったので購入しましたが、純正のバーエンドより軽いせいで振動がもろに手にきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/13 12:34

役に立った

コメント(0)

Moonbooさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール | Z900RS CAFE )

レバー本体カラー:マットチタン | アジャスターカラー:マットブラック
利用車種: Z900RS CAFE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 3
握り心地 3

質感、見た目は純正のレバーと比べてかなり良くなったのでとても満足しています。
ただ個人的な感想ですが、Z900RSにはショートタイプは短い気がします。
自分はレバーは基本2本掛けなので問題なく使用できますが、4本掛けする方は小指のかかりがイマイチと感じてしまうかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/12/08 09:25

役に立った

コメント(0)

V4ビギナーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: VFR800F )

利用車種: VFR800F

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 3

立ち転けで前のレバーが折れたので購入しました。前のレバーも一番手前に調整してましたがそれよりは少しクラッチミートが遠くなったのと、どうもクラッチのスイッチが押せて無いようです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/10/28 12:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SPEEDRA:スピードラの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP