CHIC DESIGN:シックデザイン

ユーザーによる CHIC DESIGN:シックデザイン のブランド評価

高いクオリティーとオリジナリティーを持つシックデザインは1984年にカスタム工房としてスタート。以降量産パーツの製作をメインとするパーツメーカーとなり現在に至ります。使い勝手の良さと、幅広い車種適合がユーザーからの厚い支持を得ています。

総合評価: 4.2 /総合評価447件 (詳細インプレ数:427件)
買ってよかった/最高:
87
おおむね期待通り:
118
普通/可もなく不可もない:
27
もう少し/残念:
7
お話にならない:
3

CHIC DESIGN:シックデザインのハンドルのインプレッション (全 54 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ナタデココさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: MT-09 | SV650 ABS )

利用車種: SV650

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 5

【期待外れだった点はありますか?】
特にありません。概ね期待通り。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
現在、クリアとスモークの二種類ですが、ダークなど濃いカラーを出して欲しいです。

【比較した商品はありますか?】
デイトナ製品、専用品ではなかった為辞めました。

よくある項目
【何が購入の決め手になりましたか?】
専用品として販売されていたこと。ガイラガントレットのネーミングがかっこいい(^^)友人が違うタイプの物を使用していたのですが、効果が高いことを聞き購入に至りました。
【実際に使用してみていかがでしたか?】
時速が上がるにつれて効果がより分かります。
何もつけていない時の風が10としたら、体感で約8割ほどの防風効果があり、また雨の後もグローブの濡れ具合が少なくなっており確実な効果があります。
私の場合はハンドルエンド内にできるだけ収める様な取付をしているで、気にせず付けた場合はもっと高い防風効果が得られると思います。

【取付は難しかったですか?】
取付はミラーと共締めで簡単です。また周り防止の為に取付ステーからストッパーが出ていますのでその可動域内でカチッと取付できます
【取付のポイントやコツを教えてください】
ミラーを取付時にズレたりするので、手で押さえながらミラーを締めてください。
【説明書は分かりやすかったですか?】
はい、分かりやすいです。
【付属品はついていましたか?】
ありません。
【その他】
防風ができているで、防寒もある程度ありますが 停止時、左右からの風 外気の温度の影響は受けますので 
ハンドルカバーと同等の感覚で買われるのは良くないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/27 23:10

役に立った

コメント(0)

ともさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: VFR800Xクロスランナー | セロー225W | CRF250 RALLY )

利用車種: VTR250

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 4

VTR250(FI)に取り付けました。
ブレーキマスターに隣接し、ゆるみ止めを兼ねているステーの形状が少し小さく、斜めにつけることになりました。(その代わり少し角度を調整できるともいえる)
クラッチ側は素晴らしい精度で、何も考えずポン付けでした。

製品の加工精度は全体的に高く、満足です。ポリカのガードのステーに当たる部分にシックデザインのロゴが彫り込まれていたり、ステッカーが付属していたりしたところが個人的には好きです。

防風効果は感じられました。指先が冷たくなりにくくなりました。しかしガードの形状から首元に少し風が来るようになったかもしれません。(気のせいかも)

ステーはかなり厚みがあり、重厚で強度的に安心感があります。
走行中にビビリ等も発生していません。

説明書は手書きのようなものが1枚付属していました。初心者の私にはちょっとわかりずらかったです。ミラーのロックナットを外すのか、ホルダーを外すのか・・やステーとの取り付け方向など、カスタムに慣れている方なら当たり前にわかるでしょうが、私はすこし手間取ってしまいました。

値段は高価ですが、おおむね満足できる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/06 15:44

役に立った

コメント(0)

バイカーズさん(インプレ投稿数: 98件 )

利用車種: NC750S デュアルクラッチトランスミッ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

同じようなモノが割と数多くのメーカーから出ているのでよく見かけるパーツですが、多分、最高のものです。機能、取り付け方法、本体の品質、全てが良いと思います。ただ一つの残念な点は、取り付けボルトの裏側?がむき出しなので見た目が悪いこと。気にならない人もいるかも知れませんが、私は許せなかったので、汎用品のプラスチック製のカバーボルトを購入して付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/10/22 11:30

役に立った

コメント(0)

ナベさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX-S1000F | アドレス110 )

利用車種: GSX-S1000F

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 5
  • 大きくて目立ちそうですが、乗っていると気になりません。

    大きくて目立ちそうですが、乗っていると気になりません。

  • いかにも風を避けてくれそうです。

    いかにも風を避けてくれそうです。

年末に高速道路を走り、指先のあまりの冷たさに耐えられず購入。
装着後、寒いタイミングで走れていませんが風が当たっていない感覚はあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/06 12:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

jnoopyさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: PAUL SMART1000LE [ポールスマート] | XJR1300 | シグナスX SR )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

大晦日の13時から16時位まで、
外気温3℃の状況でほぼ連続して走行。
ここ数年、メーカー純正のグリップヒーターで、
掌の暖をとっていましたが、手の甲に当たる走行風で、
ポカポカとまでは言えませんでした。
ガントレットを装着後、グリップヒーターをOFFにしてしばらく走行。
ヘルメットごしだと、ガントレットの位置が、グリップに対して、
上過ぎるように思いましたが、実際に走行してみて合点がいきました。
純正のミラーとガントレットの間から、走行風が入ってくるが、
ちょうど手の甲の上あたり、風が流れる感じで、
手がかじかむ事はありませんでした。グリップヒーター併用なら、
ポカポカの状態が続きました。日差しのある日だったので、
氷点下なら、またすこし違ってくるかもしれませんが、
電熱グローブに買い替えずに済みました。
星が4つなのは、1.値段が高めな事、2.ワッシャー類(特にゴム系)が、
ミラー側にも欲しいことで、信号待ちで細かい振動が、
ミラーから伝わりビビリ音がする事です。それ以外問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/01 01:02

役に立った

コメント(0)

エイジさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GSR400 | アドレス110 | ニンジャ250SL )

利用車種: GSR400

4.0/5

★★★★★

以前からこの商品の存在は知っていたのですが、サイズが大きすぎるイメージがあり購入を控えていましたが、勤務先のバイク置き場で隣に良く止まっているZ250に今思えば他社の製品ですがナックルガードが装着しているのを見てこの大きさなら目立たなくて良いと思い寒くなったら購入しようと思っていました。
その後真冬に向い寒さに負け自分の勘違いに気が付かず購入しました。開梱し第一印象「デカ、間違った」しかし[買っちゃったしデカければ防風効果は大きいため冬はOK夏は外せばOK]と言うことで取付けてみたら手が寒くなく防風効果は良好でした。
勘違いから購入しましたが使ってみればよいものでお勧めの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/31 22:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちびっこライダーさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: VTR-F | Z900RS )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

かみさんの09VTR250に装着!!
そこそこの風とそこそこの気温(12℃くらい)で走りましたが、街中では劇的な変化は無かったようです。
高速道路走行で、防風効果を期待してます。

ちょっとダサいかな?と思いましたが、そんなに違和感はなかったです。スモークにしたのが良かったのかな。取り付けは簡単。上のナットは逆ねじでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/18 17:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ちびっこライダーさん 

高速道路インプレです。
防風効果はありますが、防寒効果はありません。

『期待しすぎました。電熱グローブが欲しいです』
                (かみさん談)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CB1100

4.0/5

★★★★★

防風効果は結構あると思います。
1月に長距離乗ってみましたが、
無いのと有るのとでは大違いです。
が、指先がジンジンしないわけではありません。

厚手で操作しにくい手袋から操作性の良い冬用グローブに変えてもOKです。
グリップヒーターがあれば更に良いと思います。

ただし、ハンドルグローブには勝りません。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/18 08:49

役に立った

オン・オフロードマンさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | ST 250 )

利用車種: NC750X

4.0/5

★★★★★

簡単に取付終了・・・・ですが、純正ウインドスクリーンを取り付けている為フルにハンドルを回すとスクリーンに当たり、アリャ!何とか調整して完成しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/21 11:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tarrow348さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: スーパーディオ )

4.0/5

★★★★★

冬季における冷え対策に購入しました。

取り付けについて、ミラー共締めするだけと実に簡単に取り付けが可能です。

効用について、装着前よりも手先が冷えにより痺れるまでの時間が伸びたと体感できました。
もっとも、「ないよりはマシ」程度ですので電熱グローブやグリップヒーターとの併用をお勧めします。
万全の冷え対策を講じたいのであれば冬季はクルマに乗りましょうw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/18 21:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

CHIC DESIGN:シックデザインの ハンドルを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP