MADMAX:マッドマックス

ユーザーによる MADMAX:マッドマックス のブランド評価

旧車から最新のバイクまで、幅広いカスタムパーツや補修パーツを多数取扱い!ウインカーやレバーなどを安価で提供しています!ご自身がお乗りのバイクのパーツを探してみてください!

総合評価: 3.7 /総合評価937件 (詳細インプレ数:905件)
買ってよかった/最高:
277
おおむね期待通り:
309
普通/可もなく不可もない:
189
もう少し/残念:
74
お話にならない:
86

MADMAX:マッドマックスのハンドルのインプレッション (全 174 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
zx12rtamaさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: TLR200 | ZX-12R )

利用車種: TLR200
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
デザイン 4
握り心地 1

まず、失敗したのは素材である。プラスティックのため、この寒い中、厚手のグローブで握ると、滑り、且つ太すぎる。もう少ししたら交換します。事故ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/01/20 18:22

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF750 | YZ426F | SRX250 )

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3
使用感 1
形状 2

原チャリレーサーのグリップ変更で使用ですが、取り敢えず硬いです。いつもはグリップ変更は、隙間からエアー入れてスポって感じで抜いたり入れやりするのですが、プラっぽい感触で伸びません。よって取り付け、取り外しは面倒です。
グリップサイズが色々有るのは良いと思います。先の話になりますが素材が固めのため、しかし生ゴムグリップのサイズ設定なのか取り付け等はメンド臭いですね。まだ、使用前なので使用感わかりませんが、長距離はつらそう。ただ、当方は、レーサー使用なので、問題ないかもしれないです。ただ、同デザインの他社グリップをオフ車で使用中ですが、やはり値段なりに、そちらのが良いです。、股これを買うかと言うと、買わないです。ただ、コストは良いですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/12/20 21:37

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

2.0/5

★★★★★

安かったのでお試しがてら買ってみました。
ラフアンドロードのスロットルアシストも持っています。

□で囲った部分が縦に結構激しいキズがありました。
輸送時に付いたというより、最初から縦にガリっと何かに引っ掛けて付いたキズでそのままパッケージに入れたんだろうな、というキズ…

そして肝心の性能…

これはちょっとオススメ出来ません
薄い&柔らかい…

値段が半分で厚さも半分なのかな、と思うほど

ラフアンドロード社の方はかなりしっかりとした造りで、取り付け後はグリップにガッチリとハマって指先で押しても操作可能なほどでしたが…

こちらは柔らかくて薄くて、ちょっとしなります。
指先で押してもフニャンと軽くしなる感じです。

そこまで酷くは無いですが、微妙なコントロールをしたい時には使えないかな、と…
力がダイレクトに伝わらないのでちょっと気持ち悪いです。

高速道路をひたすら一定で巡航するという時には何とか使える代物かと。
自分のはビグスクなのである程度は街乗りでも大丈夫でしたが、ミッション車となるとこの柔らかさは致命的かと…

値段の安さで☆2つ。
性能と品質は☆1つ。
ラフアンドロード社のものを買いましょうw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/07/09 11:25
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

貧乏通勤者さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: シグナスX | KSR110 | リモコンジョグ )

2.0/5

★★★★★

今までも他のバイク殆どで同ブランドのアルミグリップを使用しているが、今回、初めて貫通タイプにしてみた所、これまでの物よりアルミの切削・ゴムの両端にバリが見られ見た目が悪かった為、前後を反対に取り付けたが、やはりバリが気になった。色的にはかなり良い色と思うので当分これで行こうと思う。
価格が安いので、充分ではある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/24 20:14

役に立った

コメント(0)

たけとよちょうさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: NAVI )

利用車種: YBR125

2.0/5

★★★★★

安かったので、飛びついてみました。

まず、はめるのが硬すぎます。
右側はCRCなど吹き付けたのですが結局最後まで入らず。
品質上のばらつきなのかは不明です。

また、銀色の部分は空転しますので気にされる方は購入を控えたほうが良いと考えます。

満足とまではいかないですが、とにかく安いので、それを許容可能な方は買いだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/02/17 00:15
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ジョルノ (4サイクル) )

利用車種: ジョルノ (4サイクル)

2.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3
形状 4
視認性 3
  • 隙間

    隙間

  • 90度じゃなく曲がっているネジ穴

    90度じゃなく曲がっているネジ穴

  • 完全に偏心して加工されている

    完全に偏心して加工されている

シャフトのネジ穴加工が垂直に加工されておらず、曲がっている。。
(値段相応の品質)

走行中、ネジが緩んで最悪鏡面が脱落するかも…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/10/09 00:59

役に立った

コメント(1)

yasuさん 

交換品が来た。(クレーマーだから一般客と違って対応が迅速ぅ~w)
で、結果‥

たけとよちょうさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: NAVI )

利用車種: YBR125

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 1
形状 4

しばらく使用してみましたので、長期も含めたインプレを記入したいと思います。
1.取付時
 CRC556を使用して取付けましたが、スロットル側は最後まで入らず。抜くこともできなかったので、2cmほど隙間が発生しています。精度はイマイチですが、動作上は問題ありません。

2.長期
 ・この手の安物は、ゴムにクラック発生が懸念されますが、本製品は全く問題ありません。その点では優秀です。

3.使用感
 ・薄手のグローブで出かけた場合は、ちょっと手のひらが痛くなります。長距離移動用のバイクへの装着は気を付けたほうがよいと考えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/07 07:51

役に立った

コメント(0)

ローソンさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: KSR110 )

利用車種: KSR110

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4
使用感 3
形状 2

ハンドルバーエンド付きは、安く満足ですがやはりちょっと安っぽく見えて残念ですが価格を考えれば仕方ないです。グリップボンドが付属されていると助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/23 02:38

役に立った

コメント(0)

二本線さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: シグナスX | MT-25 )

利用車種: VTR タイプLD

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 2
コストパフォーマンス 5
使用感 1
形状 5
  • ボルトを回すことでラバーが膨らんで固定することが出来るようです。

    ボルトを回すことでラバーが膨らんで固定することが出来るようです。

  • しかしボルトの頭が見当たりません。本体ごと回せ、ということでしょうか。

    しかしボルトの頭が見当たりません。本体ごと回せ、ということでしょうか。

  • バーエンドの内径よりラバーが太かったのでガッカリ。

    バーエンドの内径よりラバーが太かったのでガッカリ。

  • 仮組みしてみると、かなりカッコイイと思いますが、光量は見てません。

    仮組みしてみると、かなりカッコイイと思いますが、光量は見てません。

ハンドルの内径に合ってることが前提になります。
また、リード線を通すための穴が必要です。
私の場合はサードパーティー製のバーハンに取り付ける予定でしたが、内径が合わず断念しました。
同時に穴をあけてリード線を通す作業もいりますが、自信がないのでやめました。
そういった加工が可能な方でしたらぜひとも使っていただきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/05 11:42

役に立った

コメント(0)

赤春さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: アドレス110 )

利用車種: WR250Z

3.0/5

★★★★★

ビラーゴ250に取り付け。
ヤマハの逆ネジも付属していてすぐに取り付け可能でした。
この値段で左右のミラーをそろえる事が出来るのは凄いです。
しかし、ミラーを支えるフレームが樹脂で出来ているので振動に弱い所がマイナス。
走行中には綺麗に後ろが見えません。
エンジンの鼓動があまり無い車種や小排気量のバイクならば耐えられるのでしょうか・・・。
見た目は良いですが、やはり値段相応といったところでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/19 18:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MADMAX:マッドマックスの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP