MINIMOTO:ミニモト

ユーザーによる MINIMOTO:ミニモト のブランド評価

MINIMOTOは、モンキー・ゴリラを中心に、その他ダックス、シャリー、カブ、オフロードバイク向けカスタム部品を多数取り揃えています。 オリジナル企画開発車両、エンジンやフロントサスペンション、バイク運搬用品、メンテナンススタンドなど豊富なパーツをラインナップ。

総合評価: 3.8 /総合評価2311件 (詳細インプレ数:2249件)
買ってよかった/最高:
771
おおむね期待通り:
714
普通/可もなく不可もない:
409
もう少し/残念:
139
お話にならない:
136

MINIMOTO:ミニモトのハンドルのインプレッション (全 49 件中 41 - 49 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

私の手の大きさでは、フロントブレーキレバーの引き代が遠い(大きい)ので角度調整が出来るこの商品を購入。
引き代の調整も簡単で6段階で選べるため、好みで調整が出来ます。(私は2段階近くしました。)
アルミの質感も良く、ハンドル回りが黒で統一され、ちょっとだけ高級感が出ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/30 17:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

くいっくすとらいくさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: dunk [ダンク] )

5.0/5

★★★★★

シンプルで良いです。まさに求めていたもの。
Japan madeのアルミ削り出しが1000円未満とは、ありがたい限りです。

DUNKの特徴である、アルミへアライン調のモール部分にマッチすると思い装着しました。
純正のバーエンドを外したところ、ハンドル内にメスネジの切られたウェイトが入っており、ゴムを広げて固定する方法は不可でした。
が、付属のボルトで直接ビス止めする事ができました。
(偶然ネジの規格が合ったのでしょうか?必然?素人なので他車種への適合はわかりかねます)

ただし、これを取り付けると、グリップの長さが足りなくなります。
5mm程隙間ができてしまいますので、120~125mm長のグリップへ交換すると良いと思います。
純正グリップは115mmでした。
画像のグリップは、kijimaのHONDAタイプ125mm貫通型です。
左グリップはピタピタに収まりましたが、右グリップはボルトを完全に締めてしまうとスロットルに干渉するため、付属のゴムをスライスし、スペーサー代わりに流用して調節しています。
ですので、グリップは120mmの物をお勧めします。

※原付や街乗りonlyのバイクならあまり気にならないかも知れませんが、このバーエンドはとても軽量ですので、振動やバランス云々を気にされる方は遠慮した方がいいかも知れません。


グリップと相まって、凛とした表情になって満足です。
お安いのに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミチさん(インプレ投稿数: 26件 )

5.0/5

★★★★★

見た目重視で購入しましたが、取り付け後に走行してみたところハンドルの振動は少なくなって満足しています。
作りもしっかりしてて値段もそこそこでカッコいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/27 16:30

役に立った

コメント(0)

ブラッシンググルームさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: APE50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

この価格で、この作り!
さすが日本製ですね!!!

フロントの剛性も上がった気がします。

取付は簡単で、フェンダーの下がり具合も満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/17 17:25

役に立った

コメント(0)

かど。さん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: バーグマン200 | ジョグ )

4.0/5

★★★★★

バーエンドキャップは、大きく分けて3種類の留め方の仕様があります。
ひとつは、単に差し込むだけの物。二つ目は、くさび形のナットで締めこむ物。3つ目は、普通のナットで円筒形ゴムをつぶして固定する物。
この商品は、3つ目の仕様になります。
円筒形ゴムは太い(16mm)細い(12mm)の2種類が添付してあります。シグナスの純正ハンドルに取り付けたところ、左側は細いゴム、右側は太いゴムで装着しました。
いずれのゴムも適度な弾力と長さがあり、装着に不便はありませんでした。

が、しかし、左側のハンドルパイプの径が、商品の根元とほぼ同じで差し込みづらい感触がありました。
掌底で叩き込むことで解消できる程度ではありますが。

アルミ製と言う事なので、今後の耐候性に注目したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 16:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しぃーさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CB1300SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

MINIMOTO製ってどうなの?
と思いましたが 安く済ませたかったので 購入してみました。
もっと粗悪なものかと思ってましたが、何の問題も無いですし、仕上げも問題なしです。きちんとハンドルも付きますし普通に使えますよ。
私の考えが酷過ぎた??かな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/17 12:07

役に立った

コメント(0)

34567さん(インプレ投稿数: 200件 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

ハンドル回りを一新しました。ハンドル、ハイスロ、グリップと一緒に交換し、ライディングポジションと見た目を良く、すり抜け向上です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/11 18:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
APE100へグリップ交換に伴い、購入、取付ました。
日本製、国内で生産したアルミ削り出しと言うこともあり、こちらに決めました。
ハンドル内径13.5mm~19.5mmまで適用と範囲が広いのも流用が出来て嬉しいです。
色も思った通りの色で綺麗、取付も簡単と非常に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/18 17:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

marzさん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
作りもしっかりしていて、ハンドル周りのワンポイントのカスタムにお勧めです。

取り付けも簡単で、バーエンドの穴に挿して六角レンチで回せば、ゴムが膨らんで取り付け完了。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MINIMOTO:ミニモトの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP