ブレーキフルード・クラッチフルードのインプレッション (全 516 件中 341 - 350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
akai_hitoさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: STREETMAGIC [ストリートマジック] | GSX1400 | リトルカブ )

5.0/5

★★★★★

ストリートマジック50IIのブレーキオーバーホールのために購入しました。
エア抜きしても1本の半分も使わなかったので、他のバイクのメンテにも使おうと思います。実際には使わなかったのですが注ぎ口を同梱してもらって嬉しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/22 14:52

役に立った

コメント(0)

alpha66さん(インプレ投稿数: 49件 )

5.0/5

★★★★★

「素人はブレーキに手を出しちゃいけない」とは言うものの「まだ大丈夫ですよ」というプロがどうも信用できず、自分で交換したところ、でっかい気泡が取れました。
どうもフルードが劣化して細かい気泡が発生し、それがまとまってエア噛み状態になっていたようです。ずっと気持ち悪さがあったので、感激するほどタッチが良くなりました。
ちなみに初期型バリオスの指定はDOT3ですが、DOT4でもなんら問題は起きていません。
シングルディスクなら前後換えてもこの容量で半分ぐらい残ります。
自分のバイクの違和感は自分しか分かりません。プロを信用するなとは言いませんが、何でも直せると期待するのも良くないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/13 19:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★

以前CBR1000RRにも使用。
十勝のサーキットを走っても特に不満は無かったのでNチビにも純正を使用します。

値段も安いし、こまめに交換すれば十分でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/12 07:44

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

安くて500CCって使いやすい量もいいです
定期的に交換するなら問題ないですし
交換後はカッチリ感が戻ってきました
HONDA以外でも国内4メ-カ-になら
お薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/08 22:03

役に立った

ホーネットさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

ホンダのブレーキフルードはDT4で品質がよく初期性能が続くので、いつもホンダのブレーキフルードを使ってます。今回は2本買うと安くなったため2本購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/05 20:07

役に立った

コメント(0)

鉄太郎さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: XLH883 SPORTSTER [スポーツスター] )

5.0/5

★★★★★

必要にして十分な量です。性能は良く分かりませんが、2年間使用した限りは不満はありません。フロント、リアシングルブレーキの車両で、フルード交換だけなら十分な量です。値段も安いので毎年交換できます。来年もまた購入します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/26 08:50

役に立った

コメント(0)

とまとさん(インプレ投稿数: 76件 )

5.0/5

★★★★★

ブレーキのフロント/リアとクラッチのオイル交換で500ccタイプを使用しましたが半分以上位残りましたのでもう一回は使用できそうです。
ヤマハは、使いきりタイプの100ccもあるので重宝して使用しています。
また、タッチ感やオイルの持ちもよく、信頼して使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/23 08:46

役に立った

コメント(0)

pa2_kyoroさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: Racing125FI [レーシング] | MT-10 )

5.0/5

★★★★★

フロントブレーキキャリパーを交換する際に必要だったので購入。DOT4であればどこのでも・・・と思いましたが、Castrolブランドを信頼して決めました。
違いは良く分かりませんが、そんなに頻繁に使うものでもなく、容量がちょうど良く価格も手ごろです。
皆さんが言っている「注ぎにくさ」は、安いオイラーを別途用意して解決。
信頼のブランドで、コストパフォーマンスは最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/17 22:58

役に立った

コメント(0)

シータさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

通常使用なら車検毎の交換で良いとのことですが、私は毎年交換しています。交換することでタッチの違いを実感しています。
吸湿性が高いので、開栓したら残さないこと。半年も置いておくとブレーキフルードの用を足さなくなります。私は前後同時交換で使い切っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/17 12:04

役に立った

コメント(0)

あずりんさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: リトルカブ | WAVE125 | Dトラッカー )

5.0/5

★★★★★

前後ブレーキの入れ替えに使い切れる適度な容量でお手頃価格なのでWebikeさんから購入しましたが、ハーレー専用?みたいな注意書きが気になりましたが、総入れ替えのつもりで惜しみなく使い切る事ができました。ただし、フルードの残量が分かりづらいので、百均ショップで中身が分かりやすい容器を購入して使い切る目安にしました。
交換後の現在、ブレーキ動作に支障はありません(笑)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/14 18:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキフルード・クラッチフルードを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP