ブレーキフルード・クラッチフルードのインプレッション (全 516 件中 221 - 230 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆたーさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: スーパーシェルパ

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

・容量がほどよい
・注ぎやすい容器
・色付きのフルード
この点がどれも扱いやすく素晴らしいと思います。
あと、色が二色ラインナップされているのもポイント高いです。
交換時に別の色をチョイスすれば、古いフルードが抜けたのが色でわかりますし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/22 22:01

役に立った

コメント(0)

じょおさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: セロー 250 | CBR250RR(2017-) )

利用車種: セロー 250

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

DOT4であればどれも同じだろうと…
それならば色が付いてる方がキレイじゃね?
アクティブなら聞いた名前だしオカシナモノでもなかろう?
実際に何も問題ありませんし
まぁそれだけです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/20 16:13

役に立った

コメント(0)

ゆめさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CBR1000RR | NSR250SE | NSR250SP )

利用車種: NSR250R SP

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
  • 写真と同じ感じ

    写真と同じ感じ

周りにグリーンのフルードを使ってる人は多いのですが、レッドはあまり見かけなかったので使ってみました。

入れてみた感じは赤と言われれば赤。
白いタンクに入れればよく分かりそうです。

使ってるタンクはH2純正のクラッチ用タンクです。
参考にどうぞ。


今度グリーンとレッド混ぜてブルーにならないか実験してみます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/21 00:49

役に立った

コメント(0)

DUCAきちさん(インプレ投稿数: 46件 )

利用車種: MONSTER 1200S

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

今までモチュールのDOT5,1を使用していましたが、ディスクブレーキのバイクを3台

所有している為、かなりの出費でした。自分は、ハイスピードツーリング&峠がメイの為、

ワコーズBF-4を使ってみることにしました。ツーリング、峠ならこれで十分です。

サーキット走行をする時だけ,モチュールを入れれば良いかな、と思います。

兎に角、懐に優しいオイルです。使って正解です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/17 19:39

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: FZ400 | クロスカブ )

利用車種: FZ400

5.0/5

★★★★★
性能・機能 0
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 0

ブレーキの感触がスポンジ状になってきたため、フルードを確認すると黒烏龍茶のような色でした。純正と迷いましたが、ブランド名に惹かれて購入。

初めてのフルード交換だったため予備も考え1Lを購入しましたが、相当余りました(笑)あと4回はリアも合わせて交換できそうです。
他との比較ができないため、性能については控えさせて頂きます。
新品に交換したせいか、それとも不安に駆られながらしつこくエア抜きしたせいか、ブレーキがカッチリとした安心できる感触になりました。
再購入は当分先になりそうですが、様子を見て検討します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/12/11 17:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジャギさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: 250TR

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

以前も使用して問題なかったので購入しました。
キャリパー清掃&交換の予定です。
某大手通販A社の梱包は酷いですが、
webikeさんはいつも丁寧に梱包してくれていますので安心できます。
ノズルも付けていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/15 02:25

役に立った

コメント(0)

CBれる男さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: レブル1100 | ADV150 )

利用車種: CB400スーパーフォア

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

とにかく容器の形状がすばらしい。
通常のキャップタイプのフタだと私の場合2本のスポイトを使います。
でもこの形状だとスポイトが1本で済む。
フルードの性能的にも満足しています。
CB400のフルード交換(前後共)が、余裕で2回できる容量です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/19 06:48

役に立った

コメント(0)

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
  • ブレンボキャリパー、ブラックアルマイト。シール取り外し

    ブレンボキャリパー、ブラックアルマイト。シール取り外し

  • ハスコーワンマンブリーダーでエア抜き。

    ハスコーワンマンブリーダーでエア抜き。

  • マスター側ウエス巻き、ダイヤフラム良好。

    マスター側ウエス巻き、ダイヤフラム良好。

  • 組み付け状態を近撮。ブリーダーパッドピンはSUS

    組み付け状態を近撮。ブリーダーパッドピンはSUS

  • 仕上げにレバーゴム掛け。暫く放置しピストンからのフルード漏れの確認作業中。

    仕上げにレバーゴム掛け。暫く放置しピストンからのフルード漏れの確認作業中。

  • ワコーズ定番商品で、整備性も良好です。次はスクーターのメンテナンスを。

    ワコーズ定番商品で、整備性も良好です。次はスクーターのメンテナンスを。

ブレンボキャリパーのオーバーホール時に使用しました。作業前、1Lでは多いかなと思いましたが、空っぽのフロントキャリパー2個をエア抜きするためには丁度良い量でした。この位、念入りにエア抜きをしなくてはダメだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/03 17:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

週末製作所さん(インプレ投稿数: 241件 / Myバイク: RZ250R | RZ250R )

利用車種: Z125 プロ

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

前は他社のブレーキフルードを入れていてブレンボ レーシングフルードを入れたら若干フィーリングが良くなった。やっぱブレンボにはブレンボ レーシングフルードを!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/24 13:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うるふさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: スーパーシェルパ

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

半分ぐらいの缶を使い切ったので今回は500ccで値段も安かったこれを購入しました。
エアが入らないように捨てる分も余裕で使えるのが良いです。
性能や持続性はわかりませんがブレーキは作動してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/11 12:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキフルード・クラッチフルードを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP