ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3430件 (詳細インプレ数:3301件)
買ってよかった/最高:
974
おおむね期待通り:
891
普通/可もなく不可もない:
345
もう少し/残念:
70
お話にならない:
40

ACTIVE:アクティブのその他ブレーキホースオプション・補修部品のインプレッション (全 11 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カネさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: TZR250R )

カラー:イエロー/黒文字【AC-PERFORMANCELINE専用】
利用車種: TZR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • マスター側は装着前。カシメ部分が見えていてイマイチ。

    マスター側は装着前。カシメ部分が見えていてイマイチ。

最初についていたスリーブがブレーキホースの取り付け向きに対して文字が逆にしかならなかったのと片側にしかついていなかったので購入。リヤはマスター側も見えるので。以前のホースには最初から付いていた物なのでどんな物かはわかっていて買いました。カシメ部分にフィットでこのサイズなんでしょうが、もう数mm長いともう少し存在感がありそう。
もう少し安ければ星5ですかね。また私は黄か黒で良かったですがカラバリがあると良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/13 20:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

サイズ:内径6.5mm/外径12mm【GOODRIDGE製】
利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
  • どっちが使い勝手いいか。

    どっちが使い勝手いいか。

ブレーキホースの保護、傷防止の為に購入です。
切り目を入れずに通すのがちょっと大変ですが、保護としてはいい。値段がもう少し安くか、複数個入りだといいのですが。
今回、サイズ違いも試しに一緒に購入です。
いい感じに使用出来るなら、買い増したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/01 21:37

役に立った

コメント(0)

ふみさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: ZX-9R | スーパーカブ50 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

クランプと同時買いですが、なぜ割りが入ってないのかが謎です。自分はカッターで縦に割をいれて使いました。純正風にクランプできるのでいいですね。ホースの保護にもなりそうです。割入りのものが売っていればいいんですけどね・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/15 18:13

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Vストローム650 | Vストローム250 | R1200GS )

利用車種: セロー 250

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

セロー250へのメッシュホース取付で利用しました。
何の変哲もないゴムです。もう少し安いといいですね。
バンジョーが取り外せないホースと組み合わせた、ハサミで切り込みを入れ、タイラップで締め付けた上で車体に取り付けました。今のところ脱落はしていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/27 14:31

役に立った

コメント(0)

ppppっぷさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: XR100モタード | GSX-R600 )

利用車種: GSX-R600

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

外形が純正のホースクランプにぴったりでした!GSX-R600
後付けで、すでにホースが擦れてキズが入っています。
なぜもう少し早く出会わなかったのだろう。

メッシュホース化するなら不可欠です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/20 09:21

役に立った

コメント(0)

ジェイさん(インプレ投稿数: 66件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ZRX1200Rに使用
純正などの大きなタイプのセパレーターよりコンパクトで
見た目もGOOD
カスタム志向の方にはブレーキホースと一緒に交換をお勧めです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/06 15:35

役に立った

コメント(0)

よんたけさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: 400X )

利用車種: ブルバード400

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

【何が購入の決め手になりましたか?】
・ノーマルのホースクランプでメッシュブレーキホースを固定したいから
 
【実際に使用してみてどうでしたか?】
 ホースクランプの内径に合わせて、外形14mmのホースクランプラバーを購入。
ホース組み込み後に取り付けたので、切れ込みを入れて取り付けています。
ホースクランプで抑え込むように取り付けるので、切れ込みがあっても問題なく使用しています。
 ノーマルのホースクランプがそのまま使用できるので、ブレーキホースをメッシュタイプに交換した後でも、ホースクランプ部が純正のように仕上がります(^_^)
 
【取付は難しかったですか?】
 特に難しくありませんでした。
 
【取付のポイントやコツを教えてください】
 ホースクランプラバーをホースにバンジョーアダプターを組み付ける前に取り付ければ、切れ込みを入れずに取り付け可能と思います。
 
【期待外れだった点はありますか?】
 特にありません。
 
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
 最初から切れ込みがあるタイプがあっても良いかと思います。
 
【比較した商品はありますか?】
 特にありません。
 
【その他】
 昔乗っていたバイクになりますが、こちらのクランプラバーは現在でも使用中かと思われます。
 
※「第12回インプレッションコンテスト」(https://www.webike.net/campaign/2017/11/20171201_impression_contest/)で用意されていたテンプレートを参考にインプレを書いています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/29 17:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モタモタさん(インプレ投稿数: 42件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

メッシュホースに交換した際ノーマルのホースクランプだと隙間ができるので購入しました。
複数サイズがあることに注文前に気づいたので難なく必要サイズを手に入れました。
品質等は問題ないですがお値段がちょっと高いかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/07 15:58

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

4.0/5

★★★★★

【購入動機】FAZERの前後ブレーキホースをスエッジラインに変更するために、取り換え作業前に純正ホースとスエッジラインを合わせてみたところ、純正のクランプの太さに合わせるために必要なのことがわかったため購入しました。

【取り付けについて】
カッターで中央部分をカットしてホースを挟み込みました。カットした部分は接着剤など付けなくても、クランプで挟むので特に問題ありません。

【ホールサイズについて】
ホースの太さが7ミリなので、7.5ミリサイズにしました。それは、サスの動きにブレーキホースも一緒に上下動けるようにこのサイズにしました。
【その他】
今回はフロント×2、リア×1必要なので割高に思いました。
純正風のホースラインを目指したので純正クランプにもうまくマッチして良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/11 17:42

役に立った

コメント(0)

トーマと晋三さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: GSX750S KATANA [カタナ] )

4.0/5

★★★★★

ノーマルからステンレスメッシュのブレーキホースに交換すると、太さが違うのでノーマルのゴムクランプが使えません。

クランプがないとホースが遊んでしまって意外と困るので、こうした商品があるのは有難いです。

内径7.5mmを選択しましたが、ホースが自由に動くぐらいのクリアランスがあります。
後ハメなのでカッターで切って付けましたが、ピッタリと収まりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/18 17:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ACTIVE:アクティブの その他ブレーキホースオプション・補修部品を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP