バンジョーアダプターのインプレッション (全 305 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
michiさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | ニンジャ1000 (Z1000SX) | GS125 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

グッドリッジは大好きなメーカーさん。

ホース類は絶対的な信頼があります。

今回はキャリパーの取り換えに伴い、ホースからバンジョー 全てをやり直しました。

メンテ時のキャリパーの取り外しも考えて、ひねりタイプを装着しましたが期待通りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/10 22:03

役に立った

コメント(0)

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

バックステップからのホースの取り回しが気になっていたので多少角度を付けてみました。
ヒールガードに近くなり一体感が増しました。
やって良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/16 17:00

役に立った

コメント(0)

michiさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | ニンジャ1000 (Z1000SX) | GS125 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

アルミよりもステンレス派の私は、いつもコレを使用しています。
何よりも、安心感の高い商品です。
色々な角度があるところも、お気に入りの一つです。

値段が…位ですが、安心を買うと思えば安い買い物? だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/22 17:59

役に立った

コメント(0)

カニさん(インプレ投稿数: 181件 )

5.0/5

★★★★★

バンジョーはいつもアクティブさんの物を使用しています。値段もリーズナブルで種類も多く良いです。肝心な精度もしっかりしていて安心して使用出来ます。ブラックと言うのもさり気なくカッコイイですし、アルマイトも色落ちしにくいので気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/27 10:31

役に立った

コメント(0)

カニさん(インプレ投稿数: 181件 )

5.0/5

★★★★★

ブレーキラインを変更で購入しました。
アクティブさんのバンジョーはリーズナブルで種類も多く良いです。パーツも品質が良いのでバンジョーも安心して使用出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/27 10:33

役に立った

コメント(0)

たな しゅさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SV400 )

利用車種: SV400

5.0/5

★★★★★

AC PERFORMANCE LINEのブレーキホース、ACTIVE ステンレス製バンジョーボルトと組み合わせて使用しました。
初めてブレーキ周りを自分で組むため、トルクレンチは用意しましたが、それでも締め過ぎて折損したり、締め付け不足でオイル漏れするのでは、と不安でした。
しかし、1ヶ月経過しても問題なし。
唯一、ブレーキキャリパーのブリーダーボルトからオイル漏れがあり増し締めしたのみです。
このバンジョーアダプターは、見た目もきれいに仕上がっており、使用した結果からも精度のよい物と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/04 21:34

役に立った

コメント(0)

マチャ郎さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZX-12R )

5.0/5

★★★★★

Buellにはお勧めです。
バンジョーボルト+バンジョーアダプター+ワッシャーの厚みが18ミリですが、このバンジョーは、15ミリ!
この3ミリの違いがBuellには、ありがたいです。
バンジョーの厚みが薄いので狭い場所にお勧めです!
作りもしっかりしてて仕上げも綺麗です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/04 02:54

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

この金額より少し安いものをオークションで購入したことがありますが、ワッシャ?との接し面に傷があり砥石で仕上げて使ったことがあります。

当たり前のところがきちんとできているってことで信頼できるメーカー品を選択しました。

精度や仕上げも問題なく、安心して使用できそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/01 10:31

役に立った

はじめさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ニンジャ250 | QR50 | KS-2 )

5.0/5

★★★★★

多少高いですが、ステンレスの製品が自分は好きです。

見た目もそうですが、耐久性が抜群にいいです。
作りが非常に美しいのでとても気に入っています。

それに組み合わせる、
バンジョー用のワッシャーもステンレス製がリリースされるとなおいいと思います。

写真は、ステンレスワッシャーを使っています。
銅やアルミがダメなわけではないですが、
見た目がこちらの方が好みなので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/07 22:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

はじめさん 

ホンダ車に使われてる純正品を取り寄せて使用していますせいか、
問題は一回も起きたことありません。
今回の部品を取り付ける際だけでなく、
過去使用したバイクにも起きたことはないです。

簡単ですが文を読んだら是非コメントをお聞かせください。

JUKEさん 

純正で鉄製のクラッシュワッシャーは知っていますが、ステンレスもあるのですか。それはちょっと、というかかなりビックリです。
とはいえメーカーが使っているのであれば間違いは無いのでしょう。この場合、純正のアダプターやボルト、受け側のマスターやキャリパー等の素材は何なのか興味ありますね。
何にしろ勉強になりました。

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

ブレーキのOHのついでにメッシュホースに付け替える際に使用しました。

ホースもGOODRIDGEのステンレスカラーなので、カラーが揃って一層引き締まります。

メッシュホースに交換する際に、赤や青のカラーが嫌な人やシンプルなのが好きな人にはオススメですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/18 12:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バンジョーアダプターを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP