マスターシリンダータンクステーのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
テケテケさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: MONSTER 1200S

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

カーボンでとても軽いので、耐久性が不安でしたが、何ら問題ありませんでした。
純正のフルードタンク用ですので、ドゥカティパフォーマンスのタンクや社外品のものには適合しませんので、注意してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/07 16:13

役に立った

コメント(0)

hopedadさん(インプレ投稿数: 23件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

ブレンボRCSブレーキマスターシリンダにスモークタンク(S50)を取付けるために使用しました。
スモークタンクに高さ8mmのラバーブッシュ(POSH H型ラバー PARTS-NO,100202)を取付けたので、付属するM6x20mmボルトとSPLワッシャの組合せではナットへの掛かりが少なくなってしまうので、SPLワッシャは使用せず、通常の薄いワッシャを使用しました。
ステーをミラーと共締めしたらタンクを仮置きし、水平を確認します。若干傾いていたので修正しました。修正は、モンキーレンチに傷防止でガムテープを貼付け、ステーを挟んで行いました。
良い意味で目立たず、しっかりとタンクを設置できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/07 17:31

役に立った

コメント(0)

mktszkeyさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: TDM900 )

利用車種: TDM900

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

TDM900にYZF-R1のセミラジアルマスターと、Ninja H2のリザーバータンクを組んだ際に使用しました。

長さと角度はちょうどよいですが、ステー上面にタンクを乗せると高くなりすぎるので、写真のように下側で固定する形にしました。あまりステーを曲げたりするの得意でないので・・・

これでだいたい1.5cmくらいタンクの位置が降り、見た目ちょうどよい感じです。

デイトナなどのステーの約2倍のお値段ですが、純正のようにしっくり馴染んでくれて個人的にはこれを選らんで良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/26 12:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だん吉さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: R1200RS )

利用車種: ZZR1100/ZX-11

3.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

品質は文句有りません。作りこみは完璧です。
ゲイルスピードのクラッチリザーバータンクの取り付けに使いましたが、ちょっと長すぎました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/18 18:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

マスターシリンダータンクステーを車種から探す

PAGE TOP