NISSIN:ニッシン

ユーザーによる NISSIN:ニッシン のブランド評価

NISSINブランドは1953年日信工業創業以来使われています。ブレーキ製品を通じて皆様に安心、安全を届けるブランドです。特に2輪ブレーキ製品において、長年のレース活動をアフターマーケット製品にフィードバックし、究極のパフォーマンスを皆様に提供しています。2021年1月よりASTEMOの一員となりましたが、ブレーキ製品はNISSINブランドを継続します。

総合評価: 4.2 /総合評価1012件 (詳細インプレ数:982件)
買ってよかった/最高:
320
おおむね期待通り:
272
普通/可もなく不可もない:
89
もう少し/残念:
18
お話にならない:
5

NISSIN:ニッシンのマスターシリンダータンクステーのインプレッション (全 14 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
長良さん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: GSX250R )

利用車種: GSX250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

GSX250Rへのニッシン5/8ラジアルマスター装着時に使用しました。
マスター付属品のタンクステーは角度が90度になっているので、まっすぐな状態ではやや傾きますが、こちらの使用によりまっすぐな状態での傾きが解消されます。

厚めの塗装されており、地面に落としたりすると塗膜がけずれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/05 21:34

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

元々付属されているステーがシルバーでハンドルがブラックなので黒に統一してみました。見た目の渋さが良くなりブラックにして正解です。ツヤの状態もいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 22:58

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

黒で統一するために用意しました。元々のシルバーは浮いて見えてしまっていたので黒にしたことで全体的に締まって見えて見た目がカッコよくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/10 21:52

役に立った

コメント(0)

pilgrimさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: R1-Z

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

同商品の黒色からシルバーにしてみました。
色調がイメージと違ってちょっと安っぽい印象。
作りはしっかりとしていて工作精度は高いです。
ただ、場合によって取り付けの際、多少曲げが必要になる場合もあると思うのですが分厚くしっかりしている分、曲げる時ミシミシとなります。
もうちょっと曲げ加工に柔軟に対応してくれたら、と思います。もっと薄くてかつ振動などにも強い、となるとスチールとかの素材がいいんでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/10 00:44

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

ZX-14R ABSのバ-ハン化に伴い
クラッチリザ-バ-タンクの処理に使いました
小さい補修部品ですが製品化には感謝します
しかし・・値段が高過ぎるので
少し残念です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/12 07:25

役に立った

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

3.0/5

★★★★★

マスタータンクのステーを物色していたところ、形状と値段で選びました。ハンドルのホルダー部分のボルトとステーを元締めして取り付けますが、ボルトのホール部分周辺の色が剥げます。とりあえず位置決め後タッチペンしました。コストパフォーマンスがあり良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/11 22:45

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

3.0/5

★★★★★

ZX-14R純正のニッシン製ラジアルクラッチマスターをDAEGに流用する際にタンク固定用のブラケットを購入。

プレスで折り曲げただけのブラケットなので質感、見た目ともいま一歩。
しかしながらニッシン製ラジアルマスターキットの補修用部品だけあってフィッティングは良いです。

気に入ったステーが見つかるまでの暫定仕様なのでとりあえずは良しとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/02 17:58

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

3.0/5

★★★★★

ZX-14R純正のニッシン製ラジアルブレーキマスターをDAEGに流用する際にタンク固定用のブラケットを購入。

プレスで折り曲げただけのブラケットなので質感、見た目ともいま一歩。
ニッシンのラジアルマスター用のステーがこの補修部品以外見当たらなかったので、気に入ったステーが見つかるまでの間の暫定仕様です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/02 17:48

役に立った

コメント(0)

michiさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | ニンジャ1000 (Z1000SX) | GS125 )

3.0/5

★★★★★

形状はボッテリしていますが、振動等に対する強度は流石です。
金額的にもサーキット走行メインの方には、スペアとしてストックして置く価値はあります。

取り合えず、メーカー純正なので安心して使用出来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 20:46

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

FZ1 FAZERのブレーキマスタ-をR1のラジアルに交換する際に使用しました。
この部品がないとカップの取り付けが困るのですが、アルミでできているので簡単に曲がります。町乗りでは軽量よりも耐久性が欲しいので鉄に塗装したものがあるといいかなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/04 17:32

役に立った

中古品から探す

NISSIN:ニッシンの マスターシリンダータンクステーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP