クラッシュワッシャー・バンジョーガスケットのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
zx12rtamaさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: TLR200 | ZX-12R )

利用車種: ZX-12R

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

現在使用中のものが、オイル漏れしたため、シール交換するも漏れが止まらないことから、本体にゆがみが発生したと判断し、更新のため購入した。
性能は純正部品とは桁違い。純正だと伊豆スカイラインでの高速コーナー進入で止まらないことから変更。変更後は同一のブレーキングポイントで安心して進入ができる。
その性能を支えるショートパーツで取り付け時も潰れるため、安心して設置ができる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/28 17:04

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: ゴリラ

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ゴリラの社外フロントディスクキャリパーホースのワッシャーに使いました。
ブレーキオイル交換時に使用しました。エンジンオイル交換時のドレンボルトワッシャーは2回に1回交換してますが、ブレーキオイル交換時には1回に1回必ず交換してますので、数量的にも丁度良いですね、使用した感じはぎゅっと締まってくれる感じがとても気持ち良くてトルクレンチの締め付け音のカチがとても気持ち良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/18 21:48

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | KSR-2 | BALIUS [バリオス] )

利用車種: ゼファー1100

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ゼファー1100 の油圧クラッチに使いました。アルミの場所にはアルミということで、これにたどり着きました。安いし安心ですからね。新品に変えときましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/05 16:38

役に立った

コメント(0)

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

4.0/5

★★★★★

普通に、綺麗に決まります。

クラッシュワッシャと云うくらいなので、
締めこむ祭にどんどん締まっていくので、
ネジがいかれたかと思う事もありますが、
きちんと嵌める際にネジを噛ませていれば大丈夫です(笑。

定期的に交換すればサビや汚れも無く、清潔感もありイイ感じでしょうか(笑。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/10 10:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

クラッシュワッシャー・バンジョーガスケットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP