キャリパーサポート・ブラケットのインプレッション (全 133 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ビビ助さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

純正ローターが消耗した為、大径のローターに交換してみました。
取り付けに関しては、ブレーキホースの取り回しに悩んだものの、すんなり取り付けられました。
ただ、付属のボルトが少し短かったので、長いものに変更しました。
これさえなければ…

走行した感じは、純正に比べて効きが良く、コントロールもしやすくなった印象です。
ブレーキパッドが新品の純正品なのに、ここまで体感できるとは思いませんでした。

レッドアルマイトのブラケットも存在感があって、見た目も良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/26 12:00

役に立った

コメント(0)

(カ_オ)さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

他の製品に比べ、価格が異常に安かった上、この製品を実際に取り付けたレビューが
どこにも無く、不安を抱えつつも安さに負けて購入しましたが大正解でした。

旧カニを取り付けましたが、シムを使わずともポン付けで、ばっちりセンターが出ました。
ある程度センター出しに苦労する事を覚悟していましたが、嬉しい誤算でした。
アルミの厚みも十分にあり、強度も問題なさそうです。

キャリパーを固定するネジは付属していないので、M8 × 20mm(P1.25)を2本 別途
購入する必要があります。私はキタコのフランジ付キャップボルトを使用しました。
      ↓これ
http://www.webike.net/sd/4474564/

ブランドにこだわりが無ければ、オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/28 13:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rei010maxさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

付いてるネジの長さが違うのでポン付けできません。でも製品には満足してます。走ってないから剛性は不明だけど、結構分厚いから剛性は高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/22 20:01

役に立った

コメント(0)

ぼうずさん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: KSR110

4.0/5

★★★★★

車体は2003年式で、タイカワサキksr110用の純正アルミホイールに代えていますが、ブレンボ新カニキャリパー装備のため、ディスク+サポートセットを購入しました。

タイ製のアルミパーツで、カニキャリパー用のサポートは売っているようですが、どれも説明不足で新旧カニ用の別や取り付けに際して加工の必要性などが不明だったり、サポート自体の精度にも不安がありました。

実際、KSR110のノーマルキャリパー用の大型径ローター用のサポートを使用したことがありますが、ネジ山等細部の作りが雑だったり、ブレーキパーツとしては少々不安がありました。

本題に入ります。
こちらの商品は、細部の作りもしっかりしていますし、取付も、まったくの加工なしにポン付けで装備できます。
ただ、ディスク径が純正の200mmから220mmになるため、ディスクをホイールに完全に取り付ける前に、ローターボルトが緩んでいる状態でないと、キャリパーが入りません。

キャリパーは、ブレンボ新カニキャリパー対応で、新カニにはピストン径Φ32とΦ34の2種類ありますが、取付ピッチは同じなので、どちらでも取付できます。
私は、ブレーキが利きすぎても困ると思い、コントロール性を重視してΦ32にしました。
Φ32でも、純正に比べて、圧倒的な制動力が手に入ります。

どちらにしても、本製品は、ディスクとサポートのみの値段で、キャリパーを別途用意する必要があります。
お値段が少し高いので、★4つとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/21 19:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えぼさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: YZF-R3 )

4.0/5

★★★★★

エイプ100のフロントフォークをKSR純正フォーク流用にともない、キャリパーサポートも交換が必要でした。ステム長が同社製品の181mmピッチのものを使用したので、それにあうサポートが必要でした。もちろん自作以外に選択できませんでしたので、必然とこれを購入するしかありません。
この商品は「KSR110にNSRホイールを流用しブレンボ4PキャスティングかCNCキャリパー取付用」を標準としていますので、エイプ100用ではありませんのでお間違えなく。。。
このまま付属のアクスル調整カラーを装着し取り付けると、タイヤ中心が若干左に寄り、ディスクローターは内側へオフセットしました。ですが、私はちょうどフロントホイールを交換しましたので、左右のホイールベアリングの打ち込み位置を調整し問題は解決できました。
商品造形はG-クラフトならではで、フロントフォークサポートラインの合わせ目などは、まるで初めからこうなっていたかのような形です。きれいなアルミ削り出し造形は流石だと感じます。価格相応の機能・造りに満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/31 11:13

役に立った

コメント(0)

かつぼんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: DR650 SE | VX800 | DR-Z400S )

4.0/5

★★★★★

しっかりとした造りで満足です。もう少し安ければいいのにな~、と思いました。あと何が原因かわかりませんが(社外品であるローター、キャリパ、キャリパーサポートのいずれか3点に寸法誤差がある)、キャリパ本体がローターと接触するのでワッシャを2枚入れ、キャリパを1mmほど外側にオフセットしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/23 21:27

役に立った

コメント(0)

denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

4.0/5

★★★★★

某12インチホイールを購入しACminiのキャリパーサポートから変更しました。ACminiより簡単にチェーンライン、キャリパーの問題も解決出来ました。ブレーキスワップなんでもちろん加工は必須ですが。
黒マイトもあるんでそっちもラインに追加して貰いたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/30 21:36

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

説明は不要ですね

普通に取付OK

まったく加工なんて必要ありません。

最安値で確実に使えます

ローターも交換ならキタコがセット(カニ対応)出してますが、
ローターを既存の物を使用であればコレがオススメです。

もちろん見た目にこだわるならダグアウトがいいかもですね♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/05 22:34

役に立った

コメント(0)

denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

4.0/5

★★★★★

モンキーのキャリパー交換するのに購入しました。
Gクラフト、オーバー、シフトアップとどれにするか迷いましたが
チタンカラーも面白そうだし気に入らなければコーケンに出せばいいやって感じでシフトアップにしました。取り付けはブレーキスワップに慣れてる人なら大丈夫かと思います。調整が必要だと思うのでシム、スペーサーなど有るといいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/29 19:26

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

ブレンボカニとFrando製200ミリディスク用にこのキャリパーサポートを取り付けました。まず黒色が有り、削り一体モノでブレーキ部分ですのでアルミ材に強度が有るもの、サポートの精度の高いモノ…等を考慮しました。結果、サポートの精度は付けるディスクにもより、取り付けてみないとわかりませんでしたが、キャリパーのパッドの当たり面の位置も精度出てますし、バッチリセンターも出ています!一応、調整用の極薄シムを数種類用意してましたが結局使いませんでした。
ワイドのフランジではないがステンのボルトも4本付属しておりそのまま使えます。
耐久性等は今後の課題ですが、価格等からみても良い商品と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/25 13:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

キャリパーサポート・ブラケットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP