ブレーキホース・クラッチホースのインプレッション (全 141 件中 131 - 140 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

小生、初めてのブレーキ交換。
作業完了後、意気揚々と近所を徘徊。
うーむ、液漏れ発見。

同胞も同じような失敗をしないよう、蛇足ながらの手順を書き記す。

1 それぞれのタイプに添った仮組を行う。
2 カシメ(写真の赤いネジ)を13センチレンチで締め倒す。
3 上から順にボルトを固定する。
ただし、Sタイプの場合、良い見栄えにしようとカシメを近づけると、僅かな干渉により視認できないボルトの隙間が出来てしまう。
あきらめて、普通にレンチで締めると、サイドホース側にストッパーが付いているので、写真のような形になる。

ホース交換は工賃4千円以上に加え、フルード交換も付いてくる。
失敗しても、自分で行うべきだと思う。

その際、フルード不足に用心。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:28

役に立った

Kuzeさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: セロー225W | FJR1300A )

3.0/5

★★★★★

ホースの交換だけで、ブレーキの利きが敏感になった気がする。
純正ホースの約半分の径なのですっきり見える。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/30 09:28

役に立った

コメント(0)

シェルパ大好き人間さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: SM250R | TE250 | TE250 )

3.0/5

★★★★★

フロントのブレーキホースと同時にリアのブレーキホースをアクティブ製品で揃えて購入したのですが、フロントの方は
まあまあかな?という取り回しだったんですが
リアは純正と比べてかなり無理のある取り回しで苦労しました。
車種専用に作られているのに、純正のクランプにホースを通せなくなってしまいました。
しかたなく、クランプからタイラップで引っ掛けるように少々無理に引き寄せ取り付けました。

純正はバンジョーの部分からすぐにホースが曲がっているので
クランプに通せるのですが、アクティブのバンジョーの部分は
バンジョーボルトからホースにかけてナットの部分とさらに
ホースのカシメの部分があるために曲がってからのストレートの
距離がかなり長いのです。
それが原因で純正クランプに通せないのです。
でも、バンジョー部分を45度にすれば入ると思うのですが
アクティブさんは車種専用品にもかかわらず試験的に取り付けを
行ったか疑わしいくらいです。
それに、ホースが少し長すぎるくらいなので垂れてしまいます。
どうしても外側にもっていくしかないので、オフ車としては
こけたときにホースが傷ついて ついにはオイルが漏れる事態に
なるのが心配です。

ということで★3つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/20 17:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

爆弾小僧さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CBR250 | VFR400R | SR400 )

3.0/5

★★★★★

キャリパーを変えたのでついでにホースも変えようと思い交換しました。しかしアルミはやはり折れやすいですね。自分はもうアルミバンジョーアダプターは使いません!みなさんは気をつけて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/21 10:00

役に立った

コメント(0)

soldier19890328さん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

ビルドアライン ブレーキホースキット にノーマルホースより変更してみました。今のところ、あまり変わりないかなーと思いますが、見た目がバイクの色(青銀)と相、気に入っております。また、値段も手ごろでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/15 10:08

役に立った

コメント(0)

Pegaさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: XJR1200 | SEROW225 [セロー] )

3.0/5

★★★★★

ニッシンのラジアルマスター購入しましたが、ノーマルホースではうまく取り回しできず購入しました。特にラジアルマスターのような取り出し口の位置では有難い製品で無事の接続できました。マスター接続側の六角が締めにくかったことと、ハンドルを切ったときにタンクに干渉することがあるので注意が必要かと思います。金具部にプロテクターがあればなお良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/25 09:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

バンジョーに落ち着いたカラーリングがあれば、言うことなしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/27 10:36

役に立った

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

3.0/5

★★★★★

 ブレーキタッチのダイレクト感を求めて、W650に換装しました。

 使用しましたブレーキフルードはモチュール製です。

 正直に申し上げまして、このホースのみの換装では制動力の強化は得られません。

 W650以外でもブレーキの制動力を高める為には、ブレーキパッドとディスクローター、そしてブレーキレバーの換装がお勧めです。

 ブレーキパッドはRK製が好ましいです。しかしながら、制動力が激変するようなものでは無く、より明確な制動性が得られるものになります。

 ブレーキホースの交換のみで、制動力の向上はあり得ませんよ。トータルバランスによって成り立つものですから。。。

 ブレーキホースの換装はルックスの向上のみならいざ知らず、機能性が加味されるならば、ブレーキレバーの換装の方が制動コントロールの改善はより現実的です。

 機能優先なら換えなくても良いパーツ。
変えても、制動力は変わりませんから。

一にレバー!!
二にパッド!!
三にローター!!

 ブレーキの制動力は感覚に左右されるものですが、自身に近いパーツからそれは影響され易いものです。ですので、上記3アイテムのパーツを順を追って換装する事をお勧めします。

 追伸。
案外、純正のブレーキホースのゴム管は、けっこう強度も耐久性もありますよ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/26 14:57

役に立った

コメント(0)

まさやんさん(インプレ投稿数: 5件 )

3.0/5

★★★★★

デザインもよく、タッチも改善された。
が、しかし!
取り付け後、走行中、カッチリしたタッチを堪能していたら
突然スポンジーな感触に・・・。

原因はフレアナットの緩みでした。

取り付け前にしっかり確認していればよかったのですが
長さを調整して取り付けするものでもないのであらかじめ
閉めこんだ状態で出荷して欲しいとの希望こめて星3つ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:12

役に立った

コメント(0)

暇神さん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

2色のアルミもいいけど、これも結構いいですね。
きっちと締めるの忘れずに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/26 09:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキホース・クラッチホースを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP