キャリパーのインプレッション (全 74 件中 71 - 74 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アニキ@黄緑軍団さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GPZ900R )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

フロントにもニッシンのビレット6ポットキャリパーを装着しているのでデザイン上統一感のあるこちらの商品を購入。

制動力としてはフローティングマウントしているので殆ど効かないです。近いうちにリジットマウントに変更しようと思います。

あと、市販でこのニッシンの64mmピッチに適合するキャリパーサポートがほとんど無いので
オーダーで製作して貰いました。市販品より少々割高になってしまいますが、そこはこだわりって事で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22

役に立った

コメント(1)

Byしょうちゃんさん 

アニキ@黄緑軍団さん、今日はアドバンテージです。コメント有難う御座います。
合成バランスに関しましては純正品よりはUPしております。
しかしリヤーの目的はコントロール性をUPさせる為のきっかけ的な位置なので
フロント7:リヤー3の割合に設定しております。
リジットマウントの方がコントロール性及びさらに
剛性感も体感いただけると思います。

今後とも、宜しくお願いします。

hideさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

まぁ、今更なんですが、アドレスのFブレーキの定番ですよね...。
エア抜きの整備性はロゴ無しの34mmが作業し易いと思います。(エア抜きが横出しですから...。)
ロゴの有無は見た目の問題ですが、やはりアピールしないと...。
しかし、ノーマルに比べると制動力は比べ物になりません。(当然だろ!)
高速域からのブレーキングはとても良い感じでコントロールできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/22 14:42

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1687件 )

4.0/5

★★★★★

エイプフロントへの取付です。
流石、ブレンボ、見た目もいいですが、効きも抜群にいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:20
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

4.0/5

★★★★★

バイクがやっと完成し試乗した後の感想です。
取り付けが大変なのはモンキーに付けるとパズルになるからです。
今回は前後ディスク化したので前後パズルです。(笑)
脱着には保護テープを貼ればかなりキズつけないで済みます
ブレーキの効きは当たり前ですが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

キャリパーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP