キャリパーのインプレッション (全 127 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

写真で御覧頂けるように、デスクの当たり面をキャリパーのパットに
合わせるため純正から交換しました。
純正キャリパーに比べると2P増えた分だけしっかり効いてます。
はぶがコツコツ音を発するのが気になりますが・・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/18 19:14

役に立った

たくちちさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: アドレスV125 )

4.0/5

★★★★★

ほとんど効かないブレーキ強化のため投入しました。

ブレンボに比べて作りこみは劣りますが価格からすると、合格点です。

ダストシールが無いので、ストリートではHF-6の方がいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アニキ@黄緑軍団さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GPZ900R )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

フロントにもニッシンのビレット6ポットキャリパーを装着しているのでデザイン上統一感のあるこちらの商品を購入。

制動力としてはフローティングマウントしているので殆ど効かないです。近いうちにリジットマウントに変更しようと思います。

あと、市販でこのニッシンの64mmピッチに適合するキャリパーサポートがほとんど無いので
オーダーで製作して貰いました。市販品より少々割高になってしまいますが、そこはこだわりって事で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22

役に立った

コメント(1)

Byしょうちゃんさん 

アニキ@黄緑軍団さん、今日はアドバンテージです。コメント有難う御座います。
合成バランスに関しましては純正品よりはUPしております。
しかしリヤーの目的はコントロール性をUPさせる為のきっかけ的な位置なので
フロント7:リヤー3の割合に設定しております。
リジットマウントの方がコントロール性及びさらに
剛性感も体感いただけると思います。

今後とも、宜しくお願いします。

環2の疾風さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: BWS125 | ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

サイトの商品説明には記載がありませんが本体には鍛造とあります、
モノブロックで本当に鍛造であるならかなり無敵なスペックです。

パッドもシンタードの悪くなさそうな物が付いています。

因みにピストン径は32mmで、バンジョウのピッチは1mmでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/07 19:57
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hideさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

まぁ、今更なんですが、アドレスのFブレーキの定番ですよね...。
エア抜きの整備性はロゴ無しの34mmが作業し易いと思います。(エア抜きが横出しですから...。)
ロゴの有無は見た目の問題ですが、やはりアピールしないと...。
しかし、ノーマルに比べると制動力は比べ物になりません。(当然だろ!)
高速域からのブレーキングはとても良い感じでコントロールできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/22 14:42

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1687件 )

4.0/5

★★★★★

エイプフロントへの取付です。
流石、ブレンボ、見た目もいいですが、効きも抜群にいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:20
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

4.0/5

★★★★★

バイクがやっと完成し試乗した後の感想です。
取り付けが大変なのはモンキーに付けるとパズルになるからです。
今回は前後ディスク化したので前後パズルです。(笑)
脱着には保護テープを貼ればかなりキズつけないで済みます
ブレーキの効きは当たり前ですが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:19

役に立った

コメント(0)

denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

4.0/5

★★★★★

モンキーの前後キャリパーサポートがあったので8インチで前後ディスクで
作りたかったので購入しました。
あとなぜか妙~に値段がお安いんです。←1番のオススメ点

ヤマンボも持ってるのですが全く色が違います(笑)
説明にもあるので勿論納得してるんですがカニ系のゴールドが正解です。
あと、取説は無しです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/07 17:20

役に立った

コメント(0)

Sc0tt!eさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NC700S )

4.0/5

★★★★★

純正のブレーキが全く止まらず、信用になりませんでしたので

マスター・ホース・キャリパーと総取り替え

純正では、速度おそくなってんの?がなくなり

コーナー中の制御もしやすくなりました

カッチンではなく制動幅もありとても気に入っております!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/25 16:05

役に立った

コメント(0)

俺ちゃんさん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

同社製のリアディスクキットとキャリパーサポートと同時に購入。

とても綺麗なアルマイト仕上げ、意味も無くなでてしまう削り出しならではの手触りの良さ(笑)。

車体取り付け時の干渉を防ぐ為に調整用のスペーサーも入っており、他社の部品との組み合わせ時にも考慮してくれている様です。
(スペーサーはキャリパーサポートの方に含まれている物です。
キャリパー本体とブリーダーのセットのみなのでご注意下さい)
ちなみに全て同社の推奨パーツを使った自分はどこも干渉しませんでした。

肝心の制動能力も、モンキーゴリラ、8インチではオーバースペックと言う位効きます。
味付けを変えたい人は、ブレーキーホースをゴム製の物に換えたりマスターを換えて色々トライしてみて下さい。

見た目も綺麗で(ガンメタ)8インチでリアディスクにしたい人にはお勧めです。
ネックは価格ですが、ブレーキと言う最重要保安部品なので、一点豪華主義と言う理由をつけてご自分へのご褒美にいかがでしょうか?

本来ならば星5でも良いのですが、価格の点で万人にお勧め出来なく、泣く泣く星4です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/23 17:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

キャリパーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP