BRAKING:ブレーキング

ユーザーによる BRAKING:ブレーキング のブランド評価

ブレーキのポテンシャルを発揮させるウェーブディスクを主軸にさまざまなアイテムがラインナップ。人気のオーバーサイズのローターを取り付けることができるOKIキットやスーパーモタード用の強化パーツも充実。ブレーキ強化を考えている人には是非お勧めです!

総合評価: 4.3 /総合評価124件 (詳細インプレ数:122件)
買ってよかった/最高:
61
おおむね期待通り:
46
普通/可もなく不可もない:
11
もう少し/残念:
2
お話にならない:
2

BRAKING:ブレーキングのブレーキディスクローターのインプレッション (全 35 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さかのうえさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GAG [ギャグ] | アクシス90 )

利用車種: XJR1200
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5
  • 見た目は自己満ですかね

    見た目は自己満ですかね

純正品の減りのせいか、ジャダーに悩まされていたので納期がかかりましたが、実績とデザインでブレーキングの製品を選びました。悩まされていたジャダーも解消し、純正より厚みがあるため、剛性の違いを感じることができます。安い買い物ではないので、悩んで決めた甲斐がありました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/15 18:16

役に立った

コメント(0)

katana0214さん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: SM510R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5
  • モタード車にはノーマルのブレンボよりも似合ってますね。

    モタード車にはノーマルのブレンボよりも似合ってますね。

ノーマルのブレンボローターでも全く問題は無かったなですが、軽量化とルックスの向上を優先して交換しました。結果的には制動力が上がり、鳴きも無くなったので良かったですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/26 14:02

役に立った

コメント(0)

sakisakiさん(インプレ投稿数: 2件 )

フロント左側
利用車種: GSX-S1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
デザイン 0
コントロール性 0

【使用状況を教えてください】
 取りつけて近隣を試走した程度

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 イメージ通りです

【取付けは難しかったですか?】
 取りつけ自体は特に問題はありません
 フロントホイールの取り外しが一番面倒ですが

【使ってみていかがでしたか?】
 確実にノーマルローターより制動力は上がっていますし
 硬性も高い感じがしますし、ブレーキング自体が安定していると感じます
 無事故無転倒ですがノーマルが歪んでいる可能性、ローターピン数が増えた事も起因してるかも

【付属品はついていましたか?】
 特に付属品は無く、メーカーのステッカーくらいでした

【期待外れな点はありましたか?】
 現状は特に感じません

※取りつけに関する説明書は無いですが、回転方向がインナープレートに表示されているので
 それさえ間違わなければ問題ないかと思います(左右は個々専用品なので左右購入しました)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/19 09:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アスカさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

性能うんぬんは分かりませんが、カッコよくなりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/30 15:50

役に立った

コメント(0)

はなぐろさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GL1500ゴールドウイング | シグナスX FI | シグナスX FI )

利用車種: XR100モタード
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5
  • 材質がよくピカピカです!
ネジロックを使いましょう
made in Italy

    材質がよくピカピカです! ネジロックを使いましょう made in Italy

  • ギュギュっと止まります!
軽量化で、操作性もアップです。

    ギュギュっと止まります! 軽量化で、操作性もアップです。

  • ノーマルよりファッション性も良いです!

    ノーマルよりファッション性も良いです!

  • 制動力がアップしました。
パットも同時交換が吉

    制動力がアップしました。 パットも同時交換が吉

ウエーブフローティングディスクでバネ下加重の軽量化に良いでしょう!
ノーマルより、若干厚みがあり強度があります。
肉抜きの穴のかたちが良く、イタリー製で見た目も良いです。
ノーマルより、大きく見えて良いですね。


当たりがすぐに出てきて、制動力がアップしました。

ディスクパット同時交換が吉

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/25 18:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまおやじさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR100モタード | XLR250バハ )

利用車種: XR100モタード
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5
  • サイズは同じだがデザインでオーバーサイズ感が有ります。

    サイズは同じだがデザインでオーバーサイズ感が有ります。

  • 若干スカスカ感が出ます。かなり軽量化されてます。

    若干スカスカ感が出ます。かなり軽量化されてます。

  • 純正ローター

    純正ローター

純正ローターからBRAKINGローターに交換。
パッドがアタリ出る迄効きはイマイチと思って居たが交換して直ぐにタッチが違うのに気がつき、走ってブレーキレバー握って驚き!パッドを変えるよりも違いが判る制動力!
ローター自体が軽いのでフロントサスの動きも良く成り車体が軽く前に進んで行く感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/01 19:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまおやじさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR100モタード | XLR250バハ )

利用車種: XR100モタード
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5
  • S社よりも軽い!

    S社よりも軽い!

純正部品が劣化したらアップデートするスタンスでS社のローターを使用しているが摩耗が酷い為購入。とにかく持って軽いから足廻りの動きも変わりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/07 18:44

役に立った

コメント(0)

70ymmtさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CB400SS | フュージョン )

利用車種: CB400SS

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
制動性能 3
フィーリング 3

HONDAのCB400SSに装着。
ウェーブディスクが欲しくてヤフオクの激安ディスクと迷いましたが、あちらは割れるようなので断念。
結果 、BRAKINGにして良かったです。
質感も高いしめっちゃカッコよくなりました。
レーシーな印象に早変わりです。
ただ少し高いですけどね・・・
制動力はまだ走ってないため星3にしときます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/12 12:51

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

利用車種: スカイウェイブ250 タイプM

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
制動性能 4
フィーリング 4
  • ねじは新品に変えてます

    ねじは新品に変えてます

 フロントディスクに取り付けました。

 最初は停止直前にブレーキのジャダーが出ました。

 現在500qほど走行しましたがだいぶ良くなりました。

 制動力は正直さほど変わり映えはしませんが放熱はだいぶ良くなったように思います。

 何せ車体が重いのでブレーキにかかる負担が大きいですので。

 ただタイプMなのでT-SHIFTでエンブレ掛けますので通常のスカイウェイブよりは
ブレーキに対する負担は若干減らせてるかと思いますが。

 スリッドとウェーブ形状の為かパッドの削れは早いと思いますのでその分
新鮮なパッド面が出ますが減りはノーマルより早くなるかと思います。

 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/04 20:45

役に立った

コメント(3)

鬼気合さん 

通知が迷惑ホルダーに入っていて気づきませんでした。
品番は0910608160で5個です。
交換時のブログあげておきます。
https://ameblo.jp/onikiai/image-12450638010-14381406174.html
水温センサーの故障の案件でしたよね?
その後問題なしですか?

御茶漬海苔さん 

いつもありがとうございます
その後は水温は安定してます。
ドラッグスターに浮気してまして、人工股関節の手術をしたのでスカイウェイブ一本になりました。スカブはフロントフォークのOHと駆動系の交換をして快調です!
今回ブレーキキャリパーOHとホース、ディスクを交換したのですがエア抜きが思うように行かず大変でした。昨日シリンジポンプでようやく抜けたみたいです。
ありがとうございました。

まっさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: 890 DUKE R | M1000R )

利用車種: GSX-S1000

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
制動性能 5
フィーリング 5

GSX-S1000のリアに装着しました。
ホイールを変更したので、どうせならと。その勢いで交換しました。
非常に軽いです。
重量は純正の半分くらいかもしれません。
※すみません。どなたか純正ディスクの重量わかればコメントください。
本製品の重量は708gでした。
以前にブレーキングのリアディスクを使用したことがありますが、その印象とは違い、ブレーキタッチが良好です。材質が良いのか、真円度がUPしているのか、かなりコントロール性が向上している印象です。
昔のようなバリも少なく、ホイール清掃の際に、手をけがすることもないです。
純正パッドとの組み合わせですが、純正比でダストも少なく、いまのところ純正比でのネガはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/18 21:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRAKING:ブレーキングの ブレーキディスクローターを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP