ZCOO:ジクー

ユーザーによる ZCOO:ジクー のブランド評価

乗り手の要求や問題をクリアするため行われた膨大な時間のテスト、数々の試作品を経て生み出されたひとつの回答。それが「ジクー」ブレーキパッドなのです。

総合評価: 4.4 /総合評価145件 (詳細インプレ数:144件)
買ってよかった/最高:
67
おおむね期待通り:
64
普通/可もなく不可もない:
13
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

ZCOO:ジクーのブレーキパッドのインプレッション (全 64 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
syakemさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: SDR200 | TRX850 | シグナスX SR )

利用車種: SDR200

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
ライフ 3
制動性能 5
フィーリング 5

 SDR200にキャリパーを変更しディスクを282ミリにして使用していました。
ローターはFZR400初期の物かと思います。私は初期制動力のあるパットが好みです。
特に全域で不満はありませんでした。初期及び絶対的な制動力は満足のいくレベルです。
コントロール性も良くフロントフォークのセッテイングとも合っていたようです。
フロントブレーキはフォークとの調整が大事なので他車のスプリングと合いました。
長期の使用では無かったのでディスクへの攻撃性や耐久性は不明です。
価格がもう少し安ければ最良のパットかと思われます。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/17 22:03

役に立った

コメント(0)

ヒトシさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: 400X )

利用車種: CB400スーパーフォア

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
ライフ 5
制動性能 5
フィーリング 5

「握れば握った分、ブレーキングが体感できる、セラミックシンタード」
このメーカーのキャッチコピー通り、リニアなブレーキタッチとフィーリングで初心者の私でも扱いやすく、それでも純正のブレーキパッドには無い強力な制動力でもしものときでも安心して止まれます。
バイクの先輩のオススメの商品という事もあり、
制動力が上がるという事は安全性が上がるという事なので、これはいい買い物しました。
ツーリングメインで使用しており、サーキットは走らないのでフェードは起きないと思うのでこのスペックで十分です。
値段が少々高価なのは仕方ないですが、この評価です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/30 13:03

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 384件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: GSX-S1000F

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
ライフ 0
制動性能 5
フィーリング 4

GSX-S1000Fに使っていました。ブレーキ周りで色々不満があるかたは、まずはパッドを変えてみるのが手軽でいいと思います。

ブレーキパッドの中でも、ZCOOとメタリカが双璧だと思います。自分の中ではコントロール性のメタリカ、制動力のZCOOという認識です。

どちらがいいかは好みだと思いますが、200キロオーバーからのブレーキングなどが多い方はZCOOかな?という気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/17 18:32
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: DAYTONA675

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
ライフ 4
制動性能 5
フィーリング 5

とにかく、扱いやすく走行の楽しさが増しました。

基本的にツーリングや街乗りで使用しています。
ツーリングのワインディングや
街乗りで急制動などでパフォーマンスを発揮してくれ商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/13 23:24

役に立った

エンジ猫さん(インプレ投稿数: 172件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
ライフ 5
制動性能 5
フィーリング 5

レーシングパッドはZCOOとメタリカが双璧かと思います。絶対的なストッピングパワーはメタリカの方が僅かに上の気もしますが、、、好みの範疇かと思います。間違いのない良い製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/17 09:42

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: Z1000 MkII

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
ライフ 4
制動性能 4
フィーリング 4

使用していたメタリカのパッドが減ってしまったので、銘柄を試しに変えてみました。
以前、別のバイクでも使用していましたがやはり過不足なくしっかり効いてくれて、安心して使えます。

パッドの好みは本当に人によって別れますが、ストリートで使用していて全然過不足や好みに合わない感じを抱かない、安心できる数少ない製品の一つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/10 19:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぷっちゃん(仮)さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE GT | セロー 250 )

利用車種: 1290 SUPER DUKE GT

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
ライフ 4
制動性能 5
フィーリング 4

デュークGTの純正ブレーキパッドの制動力がイマイチなので、制動力と操作性向上を狙って購入しました。
他のレビューでも書かれている通り、制動力だけならタイプCですが
そこにコントロール性を重視したいのでこちらをチョイス。
握った分の1.5倍増しぐらいで制動力が立ち上がるような感じだと思います。

ブレーキ鳴きがほとんど無く、コントロール性を犠牲にすること無く制動力を上げたい方にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/24 20:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: YZF-R1

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
ライフ 0
制動性能 5
フィーリング 5

純正からの交換でかなりしっかり効きます。ABSが簡単に効くので少し慣れないといけません。
純正よりパット自体が厚いので取り付けは慎重にした方がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/09 16:31

役に立った

コメント(0)

くまさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
ライフ 4
制動性能 5
フィーリング 5

トキコ4枚パッドのタイプでサーキット走行まで考慮して選ぼうとすると選択肢が少なく、その中でも比較的入手しやすく実売価格が安く性能も信頼できるので購入しました。
岡山国際で使用しましたがレバーの引きしろがやや多くなる位で私の走行ペースでは制動力の低下もなく安心して走行出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/23 14:34

役に立った

コメント(0)

Zonoさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
ライフ 3
制動性能 5
フィーリング 5

XR100Motardで使っていて、非常に良かった為、CBR250RRでも使ってみました。

CBR250RRはノーマルのブレーキの利きに不満があったのですが、交換することで安心してブレーキがかけれるようになりました。

ノーマルだと、かなり握りこまないと減速してくれないと感じていましたが、パッドを変えてからは、軽くブレーキを引いたところからちゃんと減速しだします。また、握りこめばその分しっかり減速度が増加するようになりました。

5000?走ったノーマルのパッドよりも、新品のパッドの方が薄いぐらいだったので、持ちは良くないと想像しますが、ブレーキが自分の感覚と合うようになったことで、安心して乗れるようになったので、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/16 00:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZCOO:ジクーの ブレーキパッドを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP