DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24175件 (詳細インプレ数:23403件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのブレーキパッドのインプレッション (全 971 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まーさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: XSR900 | クロスカブ110 | WR125R )

利用車種: ADV160
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 5

【使用状況を教えてください】
街乗りとツーリングです。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。

【取付けは難しかったですか?】
10ミリと8ミリのメガネorボックスレンチと17ミリのスパナがあれば出来ます(前後)

【使ってみていかがでしたか?】
期待通りの制動力でした、初期制動も良くなり、握った分の制動力が得られます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/25 11:07

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CBR250R (2011-) | スーパーディオ )

利用車種: CBR250R (2011-)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

前のパッドがあり得ないぐらい減っていたので交換しました。街乗り程度だったらよく止まります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/22 21:43

役に立った

コメント(0)

あほさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: ウルフ50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 4

ちゃんとよく効きます。付けるのは簡単です。慣れないと難しいかもしれないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/21 15:06

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: RG50T
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 4
  • レストアの際購入しました、ブレーキ効く様になりまし

    レストアの際購入しました、ブレーキ効く様になりまし

最近購入したRG50ガンマに取り付けました、ノーマルの効きがイマイチ、交換して暫く走ると明らかに効きが違います、昔から安定した商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/18 00:02

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZRX400II )

利用車種: ZRX400II
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 5

いい意味で良く効くわけではなくスーッ効いて扱いやすい。
ガツンと効くと逆にコントロールしにくいので自分には向いてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/12 17:55

役に立った

コメント(0)

Westgenさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: VTR1000Fファイアストーム | Dトラッカー125 )

利用車種: VTR1000Fファイアストーム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 5
  • 新旧パッド

    新旧パッド

制動力ありコントロールもし易かったのでリピート。
前回のライフは2万kmとまずまず(新品時5mmとして@4000km/mm)。
ただ最後の2mmが4000kmでなくなり残溝ゼロに気付くのが遅れた(泣)ので、このパッドの特性なのか、自分が単に点検を怠ったせいなのかは分からないが、残溝が減って来たら注意が必要かも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/04 07:36

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー225W
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 5
コントロール性 5

【使用状況を教えてください】
セロー225のリアブレーキパッドが限界を迎えたために購入。
私の乗り方のせいか特に山遊び時にリヤブレーキを多めに使用するため、フロントよりもリアブレーキパッドの方が交換頻度が高いです。
価格と性能が程よくバランスされているのでDAYTONA製のブレーキパッドを良く使用しています、今回はたまたま割引率が良かった赤パッドを購入しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
10代の頃から様々な車種で使用させていただいているデイトナ赤パッド、価格と性能のバランスも良いですが、1番ありがたいのは「バイク関連用品を扱っているならばほとんどのお店で販売されている」って事で、うっかりの買い忘れ時でも用品店に行けばその場で買える、イメージ通りの商品です。
【使ってみていかがでしたか?】
私のバイク生活の中でのセロー225の活躍の場は街乗りや日帰りツーリングそしてメインである山遊びが主なので、極限での効き具合の変化とか耐フェード性とかのレビューが出来ないのですが、上記の使用ではネガティブな印象は全くありません。
純正同様な制動の立ち上がりで、停車に至るまで状態は安定しています、私のバイク生活でこれ以上を求める事は無いため十分な性能を持った商品です。
【注意すべきポイントを教えてください】
車両の速度を減速させる重要な部品になるためパッドやディスクローターの接触面にグリスやオイル等の油分を付着させないように充分に注意して取り付け作業を実施してください。
当然の事ですが正確に組付けてください。
【他商品と比較してどうでしたか?】
超絶高価な商品と比較してしまうと見劣りしてしまうのかもしれませんが、同価格帯の他社製品と比較しても何の見劣りもしないしっかりした商品です。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
パッドのみの交換であれば、古いパッドを取り外した逆の手順で取り付ければ良いのですが、ブレーキダストなどで汚れたキャリパーを清掃してブレーキピストンやスライドピン等をグリスアップしてあげると新車時のブレーキフィーリングに近づいてくれると思いますのでパッド交換の際には一緒に作業してあげた方が良いかもしれません。
湿度が低めの良く晴れた日にブレーキフルードの交換もしてあげれば更に良いと思います、トータルで作業する事も考慮してあげましょう。
※ブレーキ関係のトラブルは命に係わる重大な事になります、作業に不安のある方は無理をしないで「プロ」の方に依頼しましょう。
【一緒に購入するべきアイテム】
上にも書いた通りブレーキ関係をトータルで作業をされる方は、ブレーキフルードやパーツクリーナ、各種グリスを購入しておくと作業がスムースに進むと思います。
【メーカーへの意見・要望】
かなり以前から販売されているデイトナ赤パッド、これからもオートバイの足元を支え続けてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/29 11:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たぬきねこさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: VERSYS-X 250 )

利用車種: VERSYS-X 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

昔からある定番のブレーキパッドですが、今まで自分で交換したバイクには全てこれを使ってます。CBR922・XRバハ・TDM900からただのスクーターまで全てフロントは赤パッドリアはゴールドパッドです。純正並みに効きがよく長持ちするという点で他の製品の追随を許さないほどの安心感があります。他社の製品でもいいものがあると思うのですが浮気しようとは全く思いません。それくらい信頼性があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/28 15:00

役に立った

コメント(0)

vfr1200fさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: VFR1200F | ZX-25R | PCX160 )

利用車種: ZX-25R

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

街乗り時々ツーリングですが効きがいいですね!
ノーマルとは全然違いますね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/22 18:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

vfr1200fさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: VFR1200F | ZX-25R | PCX160 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

街乗り時々ツーリングですが効きがいいですね!
ノーマルとは全然違いますね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/22 18:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの ブレーキパッドを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP