ブレーキのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 536件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

経年劣化で引きちぎれそうになっていたので交換しました。安価で誰でもすぐに交換出来るパーツなので、数年に一度定期的に交換をオススメします!純正のブリーダーキャップに比べても遜色ない品質なのに安価!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/22 21:07

役に立った

コメント(0)

二郎系太郎さん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: バリオス
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
コントロール性 5
  • 純正キャリパーです。

    純正キャリパーです。

バリオス1、A5のフロントで使っていますが、もう4セットほどおかわりしています。殆どの車種に適合する物が出されており、車種的にあまりスポーティなブレーキパッドの設定が無い車種でも、これがあればスポーツ走行することが出来るため、重宝しております。
流石にサーキット走行前提の物と比べると制動力は劣りますが、公道では必要充分に止まりますし、コントロール性もなんら不満はありません。短所を挙げるなら、少しライフが短いように感じますが、制動力とトレードオフと考えるなら、妥当なライフだと思います。私はバリオスに着用して使用しておりますが、大型SSでも公道での使用ならかなり信頼のおけるパッドではないでしょうか。
ディスクへの攻撃性も全然気にするほどではなく、純正パッドより低いように思います。全体的に欠点という欠点がなく、それでいて価格も抑え目なので、コスパが良くお薦めできます。
強いて言うなら、非力な車両で街乗りだけなら少しオーバースペックかもしれませんので、もう少し安いパッドでもいいかもしれません。
逆にサーキット走行になると少し頼りないのでもう少し制動力に振ってるパッドにすべきでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/17 17:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキを車種から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP