ブレーキのインプレッション (全 1367 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

Z-WHEEL ズィーウィール ジグラムローター リア
商品番号:W51-20033は、HONDA CRF250Lのリア用のブレーキローターです。
取付は、HONDA純正ブレーキローターボルト、ディスク 8×22(リア)を使用して20N・mのトルクでしっかりと締め付けます。
(1本¥168ですので4本で¥672。)
ご自分で取付された場合は、写真のようにボルトの頭に油性のマジックインキでマーキングしておいて、ボルトに緩みがあった場合に目視で確認しやすいようにしておくことをオススメします。
制動部分ですので、普段から念には念を入れて確実な整備と点検を心掛けておきましょう。
私は、新品のこのブレーキローター(t=4.62mm)で630kmくらい走行してから厚みを測定してみましたが、全然減っておりませんでした。(耐久性に期待できると思います。)
物理的にフロントに比べて制動能力に劣るリアの制動部ではありますが、このZ-WHEEL ズィーウィール ジグラムローター リア 商品番号:W51-20033を使用していて安心安全に走行及び制動出来ておりました。
このZ-WHEEL ズィーウィール ジグラムローター リア 商品番号:W51-20033は、とても信頼できるブレーキローターだと思います。
また、純正のブレーキローターは直ぐに取付部分周辺にサビが浮いてきましたが、このZ-WHEEL ズィーウィール ジグラムローター リア 商品番号:W51-20033はいつまでもピカピカきれいでサビてきません。
私のこのZ-WHEEL ズィーウィール ジグラムローター リア 商品番号:W51-20033に対する総合評価は★★★★★(星5つ)です。
購入しやすいお値段でもありますし、耐久性についても、制動能力についても大変満足できる商品ですので是非とも皆さんにオススメしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/21 15:39
25人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

このZETAさんのジグラムローターには、強度解析に基づいた抜き加工により軽量化を実現と記してありますが、実際は純正のフロントブレーキディスクローターよりも少し重たいです。

しかし、その重たい分 肉厚であり 飛び石やクラッシュによる変形の軽減や耐久性には十分な期待が出来ます。

そして、採用されている鋼材がSUS420ですのでソフトで良好なブレーキタッチと強い耐錆性を兼ね揃えています。

純正のブレーキディスクローターが1年程度で赤く錆びだして来ていますので、このジグラムローターの耐錆性にはとても期待しています。

ブレーキディスクローターを交換する際には、同時にブレーキパッドの交換もされることをお勧めします。
作業手間的にもついでですし、せっかくZETAさんのジグラムローターに交換するのですから 一緒にブレーキパッドも交換してブレーキ性能を維持確保して確実に安全にしておきたいですよね。

このジグラムローターを取り付ける際には、チェーンクリーナーやパーツクリナーなどを使って 新品のジグラムローターの両面を丁寧に洗浄 脱脂して下さい。

また、ブレーキパッドも交換した際及びしなかった際にも ジグラムローターとブレーキパッドの摺り合いが馴染まないと安全な高い制動能力が得られませんので しばらくは気を付けて ブレーキを掛けるようにして下さい。

特に制動の際にはフロントブレーキの能力に荷担しがちですので、フロントのブレーキディスクローターを交換した場合やフロントブレーキディスクパッドを交換した場合には十分な注意が必要です。

この-WHEEL ズィーウィール ジグラムローター フロント 商品番号:W51-10035のローター厚さは、t=3.65mmでした。(ノギスで測定)
MIN3.0mmと刻印がありましたので、0.65mmは使えるってことです。

取付には、純正のボルトを使用して規定の20N・mで締め付けておきましょう。

ボルトの再利用も緩み防止剤を塗布して可能ですが、せっかくですので新しいボルトを購入して取り付けることをオススメ致します。(M6×17)

取り付けた後は、マジックで締め付け緩み確認用にボルト毎に印を付けておいて 乗車前点検の際に緩んでいないか確認したり しばらく経ったら増し締め等をして いつもしっかりと点検&整備を実施しておきましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:10
18人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

【ZONE】さん 

あはは(笑) はい。そうです。
でも、ブレーキディスクは整備士でないと触ってはいけない部分です。
(業務上の話)
そんな部位ですので慎重を期してしっかりと整備してます。(笑)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

うちっくさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: GSX-R1000R | CRF125F )

利用車種: GSX-R1000

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
ライフ 4
制動性能 5
フィーリング 5

サーキット走行にてジクー(ノーマル)、ジクーtypeC、エンドレス(ノーマル)と使用してきましたがトータルバランスで最も優れているのがこれです。まぁ価格が上なので当たり前と言えば当たり前で比較するのはちと可哀想ですが(^^;

ジクーノーマル
制動力 星3★★★☆☆
コントロール性 星3★★★☆☆
ライフ 星3★★★☆☆

ジクーtypeC
制動力 星5★★★★★
コントロール性 星3★★★☆☆
ライフ 星4★★★★☆

エンドレスノーマル
制動力 星3.5★★★▲☆
コントロール性 星5★★★★★
ライフ 星4★★★★☆

ベスラXX
制動力 星5★★★★★
コントロール性 星4.5★★★★▲
ライフ 星4★★★★

ジクーはノーマル、typeCともパッドの残量が半分近くまで減ってくると公道ではまだまだ使えても、サーキットではバックプレートが薄い為、熱的に厳しくかなりレバーが入ってきてしまいます。

また、私のショボい腕ではtypeCの入力に対してある所から少し急に制動力が立ち上がる特性はコントロールし辛かったです。
エンドレスはその点抜群のコントロール性を誇りますが、慣れてくるともう少し制動力が欲しいかなと感じます。

ベスラのXXは両者の良いとこ取りな感じで、typeCと同等のしっかりとした制動力にも関わらずエンドレス程では無いにしろそれに近いコントロール性が秀逸で、パッドの減りも少なくとても気に入っています。
以上 個人の主観です(笑)

惜しむらくはその価格も抜群の高さである事(苦笑)

高品質の物を作るとなるとコストが上がるのは仕方ないですが、知名度の低さもあってユーザーが少ないのも一因ではないでしょうか。
こんなに素晴らしいパッドがあるのだからベスラさんはもっとサーキット用パッドをプッシュしても良いと思います。そしてユーザーを増やして値下げして下さい(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/20 07:31
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YPAさん(インプレ投稿数: 239件 / Myバイク: ZX-9R )

5.0/5

★★★★★

ノーマルパッドからどこの社外パッドに変えようかと悩んでいた時期に、このZD-CTが出て、ベスラが好きなので購入しました。
ZX-9R(E)に使用しています。適合には書いてありませんが、トキコ6ポット用のZD-349CTが付けられます。
レーシングパッドの能力をストリート向けにしたというだけあって、制動力はものすごく高いです。タッチは入力に対して効きが増していくというもので、クセがないですが、ガツンとくるタッチが好きな人には好みが合わないかもしれません。
そのクセのないタッチの割に、効きがすごいので、慣れるまでは効いているのにあまり効いてないような感じのする不思議な感触のパッドでした。

このZD-CTは、RJLパッドに適合のなかった車種も多くラインナップされているので、JLパッドの効きでは不満があった人にもにオススメのパッドです(メーカーの人の話によるとZD-CTの性能やタッチはRJLに近いものだそうです)。
制動力の割にパッドの耐久性もあり、ローターの攻撃性も低いようなので、価格も高くないと思えます。
ちなみに鋳鉄ローターには対応していないそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/05 19:11
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tさんさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: S1000RR )

利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 4

ノーマルでもかなり効くのですが、富士スピードウェイの300キロブレーキで物足りなかったので交換しました。
 メタリカがよかったんですが、メールで問い合わせても無視されたので真っ先に作ってくれたエンドレスにしました。
 エンドレスって柔らかくて優しい感じのタッチだと思ってたんですが、このパッドはかなり強烈です!!確かにエンドレスの優しさはあるのですが、効きは脳震盪起こしたんじゃないかって言うくらい効きました。
ノーマルのブレーキキャリパー、ディスクのポテンシャルを100%以上に引き出しているのではないでしょうか…
 正直、慣れるまでかなり怖かったです。それくらい凄まじいストッピングパワーです!ライフもこの効きで10回くらいサーキット言ってますが、まだ半分位残ってますので、十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/07 20:00
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

SRのブレーキの効きがイマイチだったのでスゥェッジラインのブレーキホースと合わせて交換しました。

ノーマルに比べて効きは段違いです。

急制動テストもしてみましたが遥かにノーマルより遥かに手前で止まります。

ディスクローターへのダメージも少ないとの事なので安心して使用出来ます。

安価で手軽に出来るブレーキ強化パーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

しゅうさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: S1000RR

5.0/5

★★★★★

ノーマルでもブレンボ製のローターですがやや素っ気ない・・・彩りも加えた感じのディスクローターを探していたら、お手頃価格でありました。
まさにフローティングディスク!
カチャカチャと音がしてレーシーです。ブレンボと言うとマスターシリンダーやキャリパーに目が行きがちですけど、ディスクローターも秀逸です。
足元もキリッと締まりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/19 17:13
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

私は、このDAYTONAデイトナ:赤パッド(適合車種:CRF250L) 商品番号:79867をHONDA CRF250Lのフロントブレーキパッドとして使用しております。

他社製品のパッドも2種類(ブラックとブルー)使ってみましたが、私はこのDAYTONAデイトナ:赤パッド(適合車種:CRF250L) 商品番号:79867が一番使い易くて一番気に入っております。

よく損耗すると言われるこのDAYTONAデイトナ:赤パッド(適合車種:CRF250L) 商品番号:79867ですが、そのとおりです。私もそう感じます。

しかし、そのブレーキングの具合やその制動能力・ブレーキローターへの攻撃などを総合的に考えると このDAYTONAデイトナ:赤パッド(適合車種:CRF250L) 商品番号:79867が費用対効果が一番良いことになりました。

上記しました他社製品のパッド2種類(ブラックとブルー)は、よく効くブレーキパッドではありますがブレーキローターへの攻撃性が極めて高いですので、ブレーキローターの損耗がいちいち激しくて ブレーキパッドの交換と一緒にブレーキローターも交換しなくてはいけないくらいになってしまいます。

その点、このDAYTONAデイトナ:赤パッド(適合車種:CRF250L) 商品番号:7986はブレーキローターへの攻撃性も低いですのでコスパにも優れた商品と言うことにもなります。

写真からもお分かりになるとおり、私はリピーターです。
しかも、赤パッド フロント3枚目、赤パッド リア2枚目使用開始です。私は、赤パッドの大ファンなのです。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/06 22:33
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

75ポイント頂きました。

JJさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

厚さはだいたい4.5mmくらいありました。
Dトラッカーのリアディスクの使用限度は3.8mmなので、
十分使えます。ブレーキの利きもしっかりしていて問題ないです。純正ローターよりも安いので、コスパにすぐれていると思います。
商品説明の画像はマッドタイプしか写っていないので、
実物のソリッドタイプの画像をのせます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/01 15:30
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かーすけさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: アドレスV125 )

5.0/5

★★★★★

スズキさん、何故 125cc クラスに 50cc 用の貧弱な装備を採用してるのよ? 信号が黄色に変わり、止まれると思った 60km/h ? からのフルブレーキングに不安を感じて、購入して真っ先にカスタムしたのはブレーキ関連の強化でした。。

当初は鋳鉄ローターを装着。効き具合だけは鋳鉄最強とのことですが、高価で錆びやすく、消耗度も早かったので、今回初めてステンレス製を採用してみました。
鋳鉄のようなレバーを握った瞬間にドカーンという効きではありませんが、逆にブレーキング操作がやり易く、スピードのアップダウンの激しい街中仕様にはピッタリです!
200mm ローターなので、キャリパー挿入時はホイールに干渉するため、ディスクローターの止めネジをいったん緩めて、隙間を広げないと入りません。また、社外ホイールはメーカーによってはリムと干渉することがありますので確認が必要です。
デザイン的にはシンプルですが、鋳鉄では使用不可だったゴールデンパッドが使用でき、専用サポートを使用することで、ブレンボのカニキャリパー+ゴールデンパッドの装着で効き具合は最高~ もちろん雨の日でも効きはよく、耐久性と合せてこの価格なら、私は十分満足で~す!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/05 22:06
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

としさん 

本島に小さいですよね~
KN企画のですね、最近KNさんも部品の値段が
以前に比べ高くなってきましたね。

かーすけさん 

としさん、いつもコメントありがとうございます!
50cc じゃないんだから、最低でも 200mm ローターは欲しいですよね。
確かに KN 企画のパーツは価格が上がってきましたよね。でも、この商品ならノーマルキャリパー用サポートが付いてこの値段なので、まぁヨシとしましょう(^O^)

中古品から探す

ブレーキを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP