NISSIN:ニッシン

ユーザーによる NISSIN:ニッシン のブランド評価

NISSINブランドは1953年日信工業創業以来使われています。ブレーキ製品を通じて皆様に安心、安全を届けるブランドです。特に2輪ブレーキ製品において、長年のレース活動をアフターマーケット製品にフィードバックし、究極のパフォーマンスを皆様に提供しています。2021年1月よりASTEMOの一員となりましたが、ブレーキ製品はNISSINブランドを継続します。

総合評価: 4.2 /総合評価1012件 (詳細インプレ数:982件)
買ってよかった/最高:
320
おおむね期待通り:
272
普通/可もなく不可もない:
89
もう少し/残念:
18
お話にならない:
5

NISSIN:ニッシンのブレーキのインプレッション (全 756 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
とみちゃんさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GSR750 )

5.0/5

★★★★★

なかなかイイですね、皆さんがおっしゃっているように純正のように単調なフィ-ルではなく奥が深いです。けど、エア抜きはめっちゃしんどいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/20 15:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

keiboさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: 350EXC-F )

5.0/5

★★★★★

10年国内仕様につけました、散々悩みMOSなので下の17を選びました。 結果的にはベストマッチです。何度もサーキットでテストしましたがコントロール性はかなり良いとは思います。悪いレビューがあったので心配でしたが街乗りでも特に問題なく、スクリーンクリアランスもぎりですがOKです。MRAスクリーンをつけています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/13 17:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TMさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: XL1200S )

5.0/5

★★★★★

最高です。コントロールするブレーキというのを初めて体感しました。この金額でこの性能を体感できるなら安いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/19 13:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さぼさん(インプレ投稿数: 59件 )

5.0/5

★★★★★

ゴリラ(12V)で使用しています。ブレーキをブレンボに変更した際に一緒に購入しました。レバーの角度調整ができるので、手の小さい自分にも丁度良い感じに調整できます。作りも割ときれいです。ゴリラで使う場合に大きさ的にも少し小さめで格好良いです。コレお勧めですヨ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/04 11:51

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

Ninja250Rに装着。純正のマスターが傷み、フルードが漏れてきたので交換しました。
価格の割に作りが良く、タッチも良好です。何より見た目がレーシーになるので、満足度は高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/16 20:01

役に立った

コメント(0)

ぺつおさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: F4-750 | SR400 | SPACY125 [スペイシー] )

5.0/5

★★★★★

MVAGUSTA F4のニッシン6ポッドキャリパー装着用に購入しました。ワイヤリング加工をしようと思い、購入しましたが、ワイヤリング用の穴がなかなかあけられません。ステンレス用のドリル刃を8本折って、穴をあけられたのは5か所だけです。どうすれば、ステンレスのボルト頭にワイヤリング用の穴をあけられるのか教えてほしいところです。苦労するようなら、業者に頼みたいところですが、いったいどこに頼めばやってくれるのか分かりません。チタンボルトが1本2100円なので、再購入するか迷っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/30 08:42

役に立った

コメント(0)

VMAX大好きさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: VMAX )

5.0/5

★★★★★

旧型のVMAXに、取り付けました。

タッチ的にわ、ノーマルよりもストロークの巾大きくなった様な気がしました。  VMAXのノーマルのマスターシリンダーは、時間がたつと、塗装がフールドにじみで、汚くなっちゃうんですよね!
しまいには、パッキン交換してもダミータンクの、所に垂れてきて
塗装が、はげちゃったり、困ったもんだ・・・
そんな、悩みもサヨナラ!!  一発解消´3`)
 あとVMAXに、つける時に、気お付けてほしいのは、ノーマルのミラーは、逆ネジなので、逆ネジを、正ネジにかえるアダプターが、必要になってくる。
てなわけで! またいっそう走りたくなってきました!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/20 20:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぬるぬるさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: CBR600F | XTZ750 SUPERTENERE [スーパーテネレ] )

5.0/5

★★★★★

純正ホースではストローク量が多いいため、メッシュホースとの組み合わせが効果的です。
もともとついていたセミラジポンでは効くか効かない、スイッチのオンオフのような感覚でしたが、ラジポンに交換後は握りこめば握り混むほど効く感覚になったためかなり扱いやすくなりました。
 
いい点
コントロール性の向上

悪い点
特にありませんが、干渉に気をつけなければなりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぬるぬるさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: CBR600F | XTZ750 SUPERTENERE [スーパーテネレ] )

5.0/5

★★★★★

スクリーン経の干渉を避けるため購入しました。
値段も安く見た目もレーシーになりおすすめできます。
いい点
薄型タンクのためフルード使用量が少なくて済みます。
悪い点
特にないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:01

役に立った

コメント(0)

xeroumaさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

02年式ホンダVTR250に取り付けました。
ブレンボ4potキャストキャリパーを使用しているため、このマスターと組み合わせました。
ブレーキの効きはすさまじく、純正とは比較にならないほど強烈です。マスターのタッチはよく、満足感のあるパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 16:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

NISSIN:ニッシンの ブレーキを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP