NISSIN:ニッシン

ユーザーによる NISSIN:ニッシン のブランド評価

NISSINブランドは1953年日信工業創業以来使われています。ブレーキ製品を通じて皆様に安心、安全を届けるブランドです。特に2輪ブレーキ製品において、長年のレース活動をアフターマーケット製品にフィードバックし、究極のパフォーマンスを皆様に提供しています。2021年1月よりASTEMOの一員となりましたが、ブレーキ製品はNISSINブランドを継続します。

総合評価: 4.2 /総合評価1012件 (詳細インプレ数:982件)
買ってよかった/最高:
320
おおむね期待通り:
272
普通/可もなく不可もない:
89
もう少し/残念:
18
お話にならない:
5

NISSIN:ニッシンのブレーキのインプレッション (全 756 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
takeさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: グロム | クロスカブ110 | FIREBOLT XB9R )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

デイトナ ニッシンのものではありませんが、マスターのタンク固定に使用。ミラーホール共締めですので、何にでも使えるかと?アルミ製ですので、曲げ加工も容易です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/07 13:47

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 19件 )

本体:シルバー×レバー:バフクリア
利用車種: ズーマー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

【使用状況を教えてください】 良い感じです。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】 イメージ通りです。

【取付けは難しかったですか?】 普通

【使ってみていかがでしたか?】 使いやすいです。見た目も良い

【付属品はついていましたか?】

【期待外れな点はありましたか?】ない

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/23 17:49

役に立った

コメント(0)

がわさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: グース350 | ズーク | スーパーカブ90 )

本体:ブラック×レバー:バフクリア
利用車種: ウルフ50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5
  • コントロール性よいです!

    コントロール性よいです!

車種がアレなので純正のマスターにO/Hする価値を見出せず、せっかくなのでニッシンのマスターを買いました。
ブレーキスイッチの部分がポンでは使えないので、ブレーキランプを使いたければ配線加工が必要になります。お気をつけ下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/05 17:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 18件 )

レバーカラー:シルバー | ボディカラー:ブラック
利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3
コントロール性 4

MT-09のラジポン化に使用
ダブルディスク4PODには丁度良いと思う
ブレーキスイッチもメカニカルスイッチなので、耐久性も良い
別体タンクの取り付けにはミラーもしくは取り付けネジが必要なので注意
正ネジM10ピッチ1.25
ヤマハ車は逆ネジなんで要注意です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/13 22:04

役に立った

コメント(0)

おのさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ホーネット250 )

利用車種: ホーネット250

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

細かな補修部品がすぐに手に入るのは助かります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/18 15:45

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

利用車種: CB1300スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正品の見た目が嫌で交換。
純正もニッシンだったのでホース径も変わらずだったので楽。
スモークがかかっているためさりげない感じにはなるがやってよかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/12 13:16

役に立った

コメント(0)

本体:ブラック×レバー:ブラック
利用車種: GSX750S カタナ

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

同社製品の旧型から交換。旧型と現行型には十数年のひらきがありますがしっかりバージョンアップされていました。取付も平均的なメンテナンスの知識があれば問題なくできるものと思います。あくまでも個人的な見解ですが有名海外メーカー製品を採用した時期もありましたが本製品の4?5倍の値段で性能的な差異は実感できませんでした。ブレーキは重要部品ですのでメーカー純正品採用頻度の高い国内メーカー製品を優先的に採用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/26 10:38

役に立った

コメント(0)

むるまるさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正よりクリアになる方がやはりカッコいいので交換しました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/19 18:07

役に立った

コメント(0)

はせさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: グラストラッカー | Z1000 (水冷) )

本体:シルバー×レバー:バフクリア
利用車種: グラストラッカー
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 4
  • グラトラ純正とはバンジョーボルトのネジピッチが違います

    グラトラ純正とはバンジョーボルトのネジピッチが違います

前回のマスターシリンダーオーバーホールから3年経過したのでまたオーバーホールしようかと思いましたが年数も経過してるしリザーバタンク別体式のマスターにしたくて交換することにしました。

純正も NISSIN の横型 1/2 なので性能的には変化ないと思いますが純正の劣化なのか個体差なのか純正よりカッチリした感触になったと思います。

見た目もスポーティーでなかなか良いですね。

注意点としてはバンジョーボルトのネジピッチ 1.25 なのですが純正マスターは 1.00 なので純正を流用することが出来ません。両方とも NISSIN 製なので同じだと思い込んでて後から買い足しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/19 19:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: TDM900 )

利用車種: TDM900
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 1

TDM900はバックステップなんぞ存在しないのでステップベース板を造って、そのベースにドナーとなるステップを取付ければ完成(ここまでは何とか)。

ではなくて、問題はリヤブレーキ。
純正マスターシリンダーはブレンボで、欠点は大柄、取付けに難易度が高すぎ。
ということで取り寄せてみたニッシンのマスターシリンダー、もう写真でも
カッコいいのに実物は更に倍!しかし……こいつも大柄で…
ステーから起こさないと無理、フレームとくるぶし内側にド当たり。
実際に寸法だけではダメで実物を見てよく分かりました。

残念ながら返品しましたが、上手くスペース作れてステーも造れば
完璧にカッコいいバイクになりますね。

シチュエーションとコントロール性は評価出来ないので適当です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/23 20:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

NISSIN:ニッシンの ブレーキを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP