AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスライン

ユーザーによる AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスライン のブランド評価

【安全性】、【スタイル】、【コストパフォーマンス】を徹底的に追求した、アクティブのオリジナルブレーキホース。機能面から価格面まで全てにおいてハイパフォーマンスなホースです。 ユニークなリボルバーデザインも嬉しい。

総合評価: 4.2 /総合評価647件 (詳細インプレ数:636件)
買ってよかった/最高:
208
おおむね期待通り:
198
普通/可もなく不可もない:
54
もう少し/残念:
10
お話にならない:
11

AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスラインのブレーキのインプレッション (全 80 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ZXT00Gさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: ZZR1100/ZX-11

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5

ラジポンに変更したのでホースも一新しました。造りもしっかりでコスパ最高だと思います。ブラックにゴールドでおしゃれ、おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/05 09:04

役に立った

コメント(0)

ikMさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ディオ(4サイクル) | XSR700 | スーパーカブ110 )

利用車種: XT250X

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5

9.5mmニッシンマスターと合わせて使用しています。
タッチも良く品質も良いのですが、取り付け後に気になったのが
長さが短いような気がします。
車種別専用設計(長さ)だと思ったのですが、
整備時に前輪浮かせるとホース突っ張ってしまっています。
ジャンプさせた時はヤバイかな・・・。すぐに気づかなかったのもアレなんですが(;O;)

フルードは付属していません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/18 00:48

役に立った

コメント(1)

ikMさん 

純正の取り回しをやめて、ストレスの掛からなそうな感じにしました。
結果的に、長さは問題なく余るようになりました。

あべさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ホーネット250 )

利用車種: ホーネット250

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 3
  • 見た目重視です!

    見た目重視です!

ブレーキにふわふわ感があったので、見た目も兼ねて交換してみました。
交換後のカチッと感は体感できませんでしたが、見た目でカッコよさげなので良しとします。
純正ホースのクランプと純正ホースのゴムスリーブを切って装着しましたが、本製品のホースが以外に細いので、クランプでしっかり固定というわけにはいかないようです。
固定部の青と赤がいいアクセントになってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/22 09:24

役に立った

コメント(0)

マッキーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: DIO [ディオ] | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

利用車種: CBR250RR (MC22)

3.0/5

★★★★★

20年以上も古い純正ゴムホースは危険で命は預けたくないという理由で購入しました。
所有しているバイクは基本的にすべてメッシュホースに交換しています。

タッチ向上と見た目がメッシュでレーシー感が出ます。こちらの商品は価格も安く、ワッシャー、バンジョーもついていますのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/03 20:33

役に立った

コメント(0)

CB1000さん(インプレ投稿数: 15件 )

4.0/5

★★★★★

ボルト類の材質がアルミなのでトルクには気を使いました。ノーマルホースからの変更でしたがブレーキタッチの変化はあまりわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/01 01:59

役に立った

コメント(0)

TCCさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: KDX125/SR | スーパーシェルパ | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

フロントブレーキがプアなので、定番のKX85のキャリパーを付けようかと思いましたが、林道ではそないにカツンと効くのも困るので…。タッチだけでもいいかなーと思い、取りあえずホースをメッシュに替えてみて、様子を見ようかと思いました。
取り付けは、バンジョーボルトもワッシャも付属しているため、そのままポン付け…というわけにはいかなかった。
元々のゴムホースのホルダーが細くなったメッシュホースにはガバガバ。
この車両は、フロントブレーキホースの取り回しが独特であり、ディスクカバーを外してしまえばいいのであるが、それはちょっと。
なので、ホルダーの内側に得意のゴムを巻いてホースをホールドできるように小細工。
それだけでは頼りなくて、結束バンドをホースに巻き、元々のホルダー(何ヵ所かあるうちの一ヶ所)のネジ穴に結束バンドを通して、固定&擦れ止めの細工。
ホースが純正よりも短くて、アウターチューブの所のガイドを外して取り回し、ゆとりを持たせました。じゃないと、フロントアップしたときに、ホースが引きちぎれるんじゃないか!?と思うくらいにピンピンになったので。
そのうち、ホースだけ長いのに替えます!
バンジョーボルトの角度は良かったのですが、ディスクカバーを付けようとすると、これがブリーダーボルトに被る位置にくるんですよ。
まぁ、ホース無しで下に受け皿置いて垂れ流しながらフルードのエア抜きしましたが。
多分、こんなに難儀するのはこの車両だけではないかなって思います。なにせ、独特な取り回しなので。
他の車両、特にオンバイクはポン付けでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/11 00:19

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

イナズマ1200のリアブレーキに使いました。
レッド&ブルーのアルマイトとステンメッシュでカスタム感が出ます\^^/
この手の価格帯のステンメッシュホースはどのメーカーもほぼ同じですので、バンジョーボルト付きで一番安かったこの商品を選びましたv(^^)
バンジョーボルトがアルミ製なので、締め付け過ぎには気をつけましょう~
アルマイトは傷がつくとすぐ禿げるので、テッシュやキッチンペーパーを挟んで締めると綺麗に取り付け出来ますよ。
エア抜きやフルード抜き取りにはホースとシリンジ(注射器)があれば簡単に作業出来ますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/15 19:06

役に立った

コメント(0)

マチャ郎さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZX-12R )

3.0/5

★★★★★

カラーリングが選べれてオシャレにカスタム出来て良いと思います。
コスパ的にもいいのでは?
ただカシメの部分をチューブで隠してるんですが、そのチューブがずれてカシメの部分が見えたらちょっと安さを感じるかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/04 03:20

役に立った

コメント(0)

さっこつさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: Dトラッカー )

5.0/5

★★★★★

バンジョー類やワッシャなど必要なものが全てこれで揃い、なおかつ他社製と比較して安かったので購入です。説明書に写真付きで取り回しまで記載してあり非常に親切だと思いました。若干ホースが長いのと、DトラッカーXのフォークガードを使っているためこのような取り回しにしました。タイラップも付属しており非常に助かります。満足しております。

カラーは黒/金とありましたが写真の通り実際はオレンジかな?ホースはちゃんと黒が届いたので安心しました。クリアしかないという説明はなんなんだろ・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/07 19:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JJさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

ブレーキコントロールが明らかに容易になったことを実感できました。ノーマルホースだと握っていくと最初弱くて途中から突然ブレーキが強くかかるような感触ですが、メッシュホースだと握ったなりの制動力が得られます。倒してる間の握り増しが、ノーマルホースだとジワっと握っていっても途中から制動力が強くなるとFタイヤが切れ込むのですが、メッシュホースだとタッチがリニアになるので怖くなくなりました。

商品説明で「ゴールド/ブラックフィッティングの製品はクリアホースのみの設定となります」と書いてあり、クリアーのホースが届くと思いましたが、説明画像と同じ黒いホースでしたので安心しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/01 15:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスラインの ブレーキを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP