MADMAX:マッドマックス

ユーザーによる MADMAX:マッドマックス のブランド評価

旧車から最新のバイクまで、幅広いカスタムパーツや補修パーツを多数取扱い!ウインカーやレバーなどを安価で提供しています!ご自身がお乗りのバイクのパーツを探してみてください!

総合評価: 3.7 /総合評価935件 (詳細インプレ数:904件)
買ってよかった/最高:
258
おおむね期待通り:
278
普通/可もなく不可もない:
172
もう少し/残念:
61
お話にならない:
72

MADMAX:マッドマックスのブレーキのインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
うーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: PCX125 | CRF250L | S1000RR )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

PCXの純正が止まらなさ過ぎて怖く感じたので(個人の感想)車体買ってすぐ交換しちゃいました。

特に有名ブランド品が販売されてるワケでも無さそうだったので適当な感じで本品を購入。

純正パッドと組み合わせて500km程使ってますがパッドもディスクも異常摩耗は見られず、ディスクサイズなりに普通に制動力が上がった感じです。ステンメッシュホースも使ってますがそれなりの強さで握ればタイヤが先にギブアップする程度の制動力があります。かといって効き過ぎる訳でもないのでタイヤとの釣り合いは丁度いいのではないかと思います。(純正タイヤだと悲鳴上げすぎて煩いですが。現在city grip装着中ですがそうそう鳴かず。)

ドレスアップにあまり興味無いのでその方面では特に感想ありませんが、ブレーキとしては必要十分です。

一つ減点は、なんちゃってフローティング風になっている部分がすぐ錆びることです。当方海沿いで錆びやすい環境なのもありますが、気になるなら装着前に対策したほうがよさげです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/14 01:37

役に立った

コメント(0)

Rozaさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: シグナスX | YZF-R15 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

メッシュホース+ウェーブロータ+ブレンボキャリパの組み合わせで使用。

圧倒的な制動力と、コントロールできる自由度が高く非常に安心感があります。

ローター自体は見た目も迫力があり、値段も安いのがいいですね。

耐久性については、使うブレーキパッドにもよるので一概には言えませんが、問題は無さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/29 19:55

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

スカイウェイブCJ43Aにブレンボ4POTを付けたときに使いました。
ブレーキホースを純正のラバーからステンメッシュに変えたり、キャリ
パーを変更すると取り回しがきつくなることがあります。
ノーマルのステイは短かったりして無理が出ることが多いんですよね。。

んで、この商品。安価で丈夫、質感はかなり良いです。
1年ほど使っていますが、今のところ色抜けはありません。

ネジ類など専用設計になっていてかなり凝ってます。ヒンジ式になって
いるので着脱も簡単で、開放式になっていないので薄作りで丈夫に仕上が
っています。これ個人的には結構重要なポイントです。
他社の開放式だと開放の都合上強度を持たせるために肉厚にしてあるので
結構厚ぼったい感じになるのが嫌(個人の感想です)

総じて満足ですが、難を言えばダイヤル飾りが大きめで目立ちすぎることかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/16 09:03

役に立った

コメント(0)

村民さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: YZF-R3 | YZF-R25 )

4.0/5

★★★★★

純正のため、フィッティングはもちろん、性能も文句なしです。
前回同様2万キロ前後は持ちそうなのでそう考えるとコスパは非常に優れていると思います。
今回も期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/22 15:26

役に立った

コメント(0)

トミーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: 690 ENDURO R | GSX-R1000R )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

6段階にレバーの引き具合を調整できるので、自分好みで調整が出来る。
レバーも短めなので、クラッチ2フィンガー・ブレーキ1フィンガーの私にぴったりのレバー長さでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/26 18:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TAKIさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: 125 DUKE )

4.0/5

★★★★★

見た目も気に入ったが、何よりもコスト面で導入。
色々な評価があったが、装着後にちょいツーリングを行ってみたところ、問題点もなく十分に使用に耐える事が分かりました。
こういう商品は人柱が多いほど安心して購入できるかと思いますが、ちゃんとしたメーカー品のパッドを使用すれば問題ない性能を発揮するようです。
ディスクでケチった分、パッドはメーカー品を入れましょう。

コスト面では申し分ないので、あとはノーマル並みの耐久があれば言うこと無しですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/14 13:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マジックさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: シグナスX | RGV250γ )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

作りはまあまあで振れとかもありませんでした

見た目はいかつくてかっこいいです

キャリパーを同時に交換しているためディスク交換しただけのブレーキ性能はわかりません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/14 19:02

役に立った

コメント(0)

4LV2_EXH6さん(インプレ投稿数: 32件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

以前からウェーブディスクに興味があり、ディスクローターが使用限度に達したのでこの機会に購入してみました。
一番の決め手は価格です。他メーカーに比べると非常に安価ですが、今のところ不具合はありません。交換して間もないので耐久性についてのは不明ですが、見た目もなかなかGoodで満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/02 14:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぐ・りーんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: KTM RC8 1190 | ADDRESSV125 [アドレス] | MT-09 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
アドレスV125のノーマルブレーキが頼りないのでごっそり交換しました。
とりあえず様子見で安いディスクを試したくてこの商品を購入。

ブレンボ4POTの当たり面が心配でしたが外側は綺麗に使いきれてますが内側1?2mm程度使い切れてません。
距離を走ればパッドを手作業で削る作業が必要になるかもしれませんね。

いまのところパッドとの相性も悪くないので値段からすれば良い商品です!あとは使いこんでいっての耐久性が気になるところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ウェーブディスクなので印象が変わってとてもよくなった気がします!
あくまで自己満足ですがww

性能に関してもとくに純正に見劣りしないと思います。
あとはどれだけ持ってくれるかですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/04 16:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

MADMAX:マッドマックスの ブレーキを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP