マフラーステーのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いとたくさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

シングルシートカウルの購入と合わせて、購入しました。シンプルなものが良かったのでこちらを選びました。
社外のスリップオンマフラーをつけているせいなのか、サイレンサーバンドとこちらのマフラーステーの位置が遠いです。自分の場合、フレームとマフラーステーの間に30ミリのスペーサーを入れてちょうどよくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/13 12:06

役に立った

コメント(0)

葵真澄さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: NIKEN | MT-09 | WR250X )

利用車種: FZ1

4.0/5

★★★★★

アルミポリッシュ版を購入。サイト上の商品写真だとあまり発色がよろしくなく見えてどうかな、と思っていたのですが、届くと想像よりずっと綺麗でポリッシュ加減も満足の行くものでした。
同封に取り付けの説明書などはありません。ステーとボルトだけという非常に簡素な内容です。
'08逆車での話ですが、取り付けとして3点締めの上2つのボルトはなんの問題もないのですが、下のサイレンサー部分のボルトが問題でした。
純正M10ボルトがM8に交換になるのですが、純正のM10ナットがサイレンサー側に半固定となっているため力技で外すorボルトを止めている金具部分を切り取る必要があります。私は力技で外したのでかなり強引作業になってしまいました。必ず振動と熱が発生する部分ですので少し不安です。
また、完全に取り付けても車体との接地面積の関係から純正のステーより剛性が落ちます。コケてサイレンサーを路面に強打したら終わってしまうかもしれません。
とはいえフェンダーレスとあわせRRがかなりすっきりしたので当初の目的は達成しました。十分満足してます。あと軽量化にも寄与してると思います。R/LのノーマルステーがR側だけの本製品になりますのでかなり軽くなりますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:34

役に立った

コメント(0)

ひろしさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SR500 | シグナスX | MONKEY [モンキー] )

利用車種: SR500

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
社外エキパイに交換したので念のため3点止めにしました。
振動の大きいバイクなので効果はあると思います。
取り付け後は振動も少なくなりいい感じです。
取り付けは純正と同じ長さのエキパイの場合はエキパイとマフラーを止めるバンドとステーを共締めにするのですがバンドにステーを差し込むのに多少苦労しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

マフラーステーを車種から探す

PAGE TOP