YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4177件 (詳細インプレ数:3908件)
買ってよかった/最高:
1386
おおむね期待通り:
1005
普通/可もなく不可もない:
268
もう少し/残念:
67
お話にならない:
49

YOSHIMURA:ヨシムラのマフラーステーのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Markunさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: エイプ100 タイプD | XJ6ディバージョン )

利用車種: エイプ100 タイプD

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

私のAPE100 にはタンデムステーが無いので購入
作りは最高ですがちと高いかな?
サイレンサーバンドの取り付け位置はもう少し外側の方が良いと思う、私の場合普通に取り付けたらスイングアームと干渉しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/21 21:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カフェオレさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZX-10R | アドレスV125S )

利用車種: エイプ100 タイプD

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【何が購入の決め手になりましたか?】
見た目がスッキリしてタンデムステップを外すので、軽量化できる。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
特に不具合なく見た目がスッキリしておすすめです。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
説明書通りにやれば全く問題ないです。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
説明書通りにやれば特にコツなどいらないと思います。

【期待外れだった点はありますか?】
特になし。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
他のカラーリングがあればよりカスタム感がでてよいと思います。

【比較した商品はありますか?】
特になし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/31 20:42

役に立った

コメント(0)

RedInu Racing Projectさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: 125DUKE [デューク] | トゥデイ | IRON883 )

3.0/5

★★★★★

軽量化のため取り付け。安いので厚みは結構薄めでございます。塗装がマットのザラザラ塗装のため汚れが目立ちます・・・ヨシムラ製のスリップオンでの使用ですが、微妙に合いませんwステーの後ろ側での固定になりました。転倒によるエキパイの曲がりもナイので個体差ではなかろうか?サイレンサー周りがスッキリしたので整備性があがりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/05 00:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KEIさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

シングルシートを装備したので、タンデムステップを外したけれども、
しっくりこなかったので、それならばと購入。
重量も半分以下になり、見た目もすっきりまとまりました。
さすがヨシムラ!造りもしっかりとしており、質感もいいです。
取付は非常に簡単。レーシーな感じを演出したい方にはオススメの逸品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/13 17:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YOSHIMURA:ヨシムラの マフラーステーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP