グラスウールのインプレッション (全 35 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GotRacingさん(インプレ投稿数: 302件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

5.0/5

★★★★★

以前のグラスウールのようにチクチクしません。
また、熱を加えることによって容積が増えるので挿入する量を極端に多くする必要がないので楽に作業できます。
一回使ってしまうと以前のグラスウールに戻れなくなります。少し高いですがそれなりの価値はあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/11 16:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

びーとさん(インプレ投稿数: 31件 )

4.0/5

★★★★★

2サイクル車のカスタムを得意とするショップで薦められたので購入してみました。
この品物は2mm位の厚さのグラスウールを「お菓子のバームクーヘン」のように重ねて成形されています。外径を小さくしたい場合は、外側の層を1枚、2枚と剥がしていけば調整できます。かなり固く圧縮して成形されているので、長さの調整もカッターナイフで「野菜の大根」を切るように行えます。
布状のグラスウールに比べ、交換作業が手早く行えます。消音性能は、圧縮している為か若干落ちるようです。
交換作業は、手がチクチクしますので、必ず手袋(ゴム手袋推奨)をしましょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/08 01:41

役に立った

コメント(0)

あおさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: R1-Z | WR250X )

利用車種: R1-Z

5.0/5

★★★★★

排気音がうるさくなってきたため交換用として購入しました。社外チャンバーのサイレンサーのオーバーホール用に何の問題もなく使用できる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/22 11:52

役に立った

コメント(0)

over0078♪さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ZX-12R )

利用車種: ZX-12R

5.0/5

★★★★★

経年劣化(消耗品)のアクラポビッチのリペアに使いました。
大きさは、そのままで、無加工に使えます。

編み込んてあり、組込むのは簡単でした。
但し、ステンレス線とか、紙テープ等は不要でした。

交換後、エンジンを掛けて消音性能をチェック。
音は結構静かになり、紳士的な音、に変わりました。
いかにも音をしっかり吸収している証拠です。

あとは、どの位まで耐久性を持てるか、ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/29 02:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Bluuuueさん(インプレ投稿数: 51件 )

5.0/5

★★★★★

本品は、ある一定厚みにしたグラスウールを層状に重ねて筒状に圧縮成形しているようです。
そのため、インナーサイレンサーを内側に入れた時の外径調整は、求める径になるように内側或いは外側から不要な層を剥していけばよく、もちろん作業中は形状が常に筒型に保持されることから、平布状のグラスウールよりはるかに扱い易いと感じました。
また、鉛直方向にはカッターの刃先を入れる力に耐える硬さがあるので、長さ調整も容易です。
但し、圧縮成形しているから無負荷の状態で平布状の他品より密度が高く、グラスウールの密度と音量の関係に一考ある方はその点に考慮が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/03 00:33
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

元気ですかっ~!さん(インプレ投稿数: 111件 )

4.0/5

★★★★★

消音材の中では、かなりの値段のもの。買う前は、相当躊躇しながら悩んだ覚えがあります。商品説明書きを読むと、消音材はとしては申し分ない性能。
・飛び散らないしチクチクしない
・巻き上げは簡単
・巻き上げ後の留めはマスキングテープでOK
・耐熱性耐久性が高く装着後の繊維が飛び辛い
・消音効果が高い
等です。
これが全て事実なら理想的逸材です。

ここでのインプレは約1年ちょっとを1万km走った後の感想です。

まずカタログにある説明は全て本当です。但し条件はあります。まず「作業時の飛び散らない」は確かに嘘ではありませんが、あくまでも『無加工』の場合。汎用性の宿命である『加工』から逃れられません。マフラーのサイズ、太さに合わせて調整は必須で、その場合カッティングをおこないます。するとうたい文句の『長繊維』をカットすることになります。結果、ファイバーも飛び散ることになり周囲、自身の身体に対して気をつけなければなりません。ラテックス手袋、ツナギ作業服(長袖or半袖は腕ラッピング対策)、マスク等で防護し外で作業した方が懸命かと思います。カットが終われば巻き付け事態は簡単でマスキングテープだけでも出来ると思いますが、念のため柔らかいステンレスワイヤーで留めた方が良いと思います。後、巻き付けの時の回数は予め図っておいてなければ、いざ挿入するときに入らない可能性がありますので要注意です。

自身は社外マフラー時の作業なので参考にならないかもしれませんが、メインの膨張部にはキッチリと締めながら2巻き、エンド部の絞り込まれた部分は6巻き程度実施。作業完了後の排気音量ですが、劇的に下がりました。それまでかなりうるさく爆音状態だったので中を開けると結構大きな穴がグラスウールに発生していました。焼けて飛び散ったと思います(3万km弱程度?)。その後この静かな状態が半年間5千km後に徐々に音が大きくなったような気がします。今回1万km強後に音が大きくなった気がしたので久々中を開けて確認すると、煤で汚れてはいますが、大きな損傷は見られなかったので耐久性はあるかと思います。但しウールの厚みが下がったような気がしますので、徐々ににではありますが飛散は発生していると思います。今度は巻き直すときは、飛散止めにセラミックやステンレス製の網をサンドイッチにして対策してみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/11 12:56
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆ~ちん@さん(インプレ投稿数: 40件 )

3.0/5

★★★★★

最近排気音がうるさくて仕方なくなってきたので、サイレンサーOHに使いました。
性能は申し分なきのですが、できればもう少し長ければもっと良かったですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/20 10:18

役に立った

コメント(0)

Gonzoさん(インプレ投稿数: 84件 )

5.0/5

★★★★★

まるで腹巻のような素材です。劣化して消音機能を失ったサイレンサー(タイコ部)のリベットを剥がして、パンチングされた芯部を引き抜くとポロッポロになった旧来からあるグラスウールとスチールウールが出てきます。吸い込むと宜しい物ではないので事前にマスクとニトリルなどの手袋と可能であれば保護眼鏡で防御してください。
古いグラスウールを除けて新しいグラスウールを巻きますが伸縮性に富んでいるので引っ張ってカッチカチに巻くのが良いのか?緩めにフカフカに巻けばよいのか分りません。webで調べると巻き方で音質も変わるみたいです。
当方は軽く引っ張りながら緩めに巻きました。最後の留めはマスキングテープ(紙テープ)で巻いて元通りにサイレンサーに閉じて終了。巻きつけ、封入作業において飛び散らないし簡単で、何だか工業品を作業しているというより、工芸品作業のようでした。
エンジンを掛けて消音性能をチェック。「ああ、そういえばマフラーを買ったばかりの頃はこんな音だったな」と思い出させてくれました。耐久性については徐々に大きくなっていく排気音は耳が慣れてしまうので2年後、3年後にばらして見ないと何とも言えません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/06 18:01

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
他の方のインプレ通りグラスウールが飛び散らず、とても巻き易いでした。

FMFマフラーを巻き直したのですが、音も静かになり、とても気に入り
ました!

次も購入したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/11 18:16

役に立った

コメント(0)

2ストライダーさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: FTR223 | KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

アイドリングさえもできないほど爆音になったKSR80のサイレンサーに使用しました。
思ったとおりグラスウールが完全に飛んで残っていません。

巻き直した後の感想ですが、期待通りの音に落ち着いてくれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/31 17:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

グラスウールを車種から探す

PAGE TOP