グラスウールのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
tacさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: F 900 XR )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

社外マフラーにしようとしたら思いのほか爆音で対策用に購入。多少は小さくなった気がしましたが、うまく巻かないと全然走らなくなりました。何度か付け直してそれなりに落ち着きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/14 20:19

役に立った

コメント(0)

キリリンさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | RMX250S )

利用車種: RMX250S

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

RMX250SのRSVサイレンサー用に購入しました。
この商品ひとつでサイレンサーにぴったりのサイズでした。
まとまり良く扱いやすく、巻き付けようの針金も付属しているので助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/22 00:00

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 406件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

サイレンサーのグラスウール交換に使用しました。

この商品はグラスウールとスチールウールがついているので、重ね巻きができます。

が、小さいマフラーにつけたため結構ぱっつぱつ。

無理やり押し込んで入れた感じです。

音量は広がっていた感じがまとまった感はしました。

消耗品なので定期的な交換が必要ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 00:20

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CBX650カスタム )

利用車種: DR250R

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • 自作のサイレンサーに使用しました

    自作のサイレンサーに使用しました

自作のサイレンサーに使用する為に購入しました。
繊維がバラバラになりづらいので巻いたりサイレンサーの筒に入れるときにやりやすいです。
しかしバラバラになりづらいとはいえやはり皮膚に刺さるのでゴム手袋と長袖は必須かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/05 17:36

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 704件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

レースで使うWRのサイレンサーOHに使用しました。2回目のリピートです。
100均などのステンウールを代用する方がいますが、やはり専用品を購入することをお勧めします。
耐熱が違いますし、隙間なく巻きやすいです。特にアウテックスのステンウールはガムテみたいに巻いてあるので引っ張って巻きやすいです。今回前回巻いた分のウールを取りましたがまだまだ使えそうでした!グラスウールは焦げていましたが飛散して無くなるということはなく、ステンウールの役目はしっかり果たしてくれました!

巻くときは細かい屑が出るので屋外、手袋、マスクをお勧めします。
また値段がもう少し安ければ・・・と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/24 23:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: FTR250

3.0/5

★★★★★

通常のグラスウールより持ちが長いので交換の時はいつもセラミックコーティング
の物を使っています。

交換時にクロス面が排気ガス通路になるように付けないと意味がないので注意してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/07 19:12

役に立った

中古品から探す

グラスウールを車種から探す

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP