マフラーガード・ヒートガードのインプレッション (全 27 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
にゃんにゃんさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GSX-R1000R

1.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

クランプバンドて挟み込み、共締めする構造になっています。クランプバンドに余裕がないため、挟み込んでの取り付けが難しいです。クランプバンドのサイズを大きくするか、ボルトを長くするか、ヒートガードステーをクランプバンドに溶接して欲しいと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/19 19:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

びーとさん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: CRM250AR

3.0/5

★★★★★

オフロード車にサイドバックを取付けると、バックの重みでサイドカバーが押されて、サイレンサーに接触してしまうので、この商品を購入してみました。
商品は、本体プレート、ステー、ボルトナット、バンド、保護シートで構成されています。
本体プレートは厚みのあるアルミ製で十分な強度があります。他の方もインプレッションで書かれていましたが、裏面の端部は角が立っていますので、タンデム時の乗員保護に使う場合には、ヤスリ等で面取りをしてやったほうが良さそうです。
バンドは、マフラーの直径が95mm以上146mm以下が適合サイズとなっています。それ以外の場合は、別にバンドを購入して対応することになります。
装着は、プレートにステーをボルトナットで固定してから、ステーとサイレンサーをバントで締め上げて固定する形になります。
本体も固定もガッチリしており、走行時の振動等でズレることもなさそうです。
少し残念なのは、ステーにナットが溶接してあれば大幅に装着がしやすくなると感じたことです。デイトナさん、次期製品では改良を希望します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/22 02:09

役に立った

コメント(0)

タッケさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CBR400R(-1987)

3.0/5

★★★★★

立ちゴケをよくするのでこける前に購入しました。
取り付けてからこけてないので効き目は不明。

サイレンサーはの形は円形ではなく三角形ですが取り付けることはできました。
走り終わった後触っても暖かい位なので荷物が当たる人にはいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/12 23:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MHさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SR400 | Z900RS )

利用車種: Z900RS

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

製品は、高い質感で非常に満足です。しかし、私の場合、純正センタースタンドを取り付けしていますので、ヒートガードを説明書通りの位置で取り付けると、センタースタンドに干渉してしまいます。その為、上側にずらせて取り付けしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/29 19:28

役に立った

コメント(0)

naocyanさん(インプレ投稿数: 52件 )

4.0/5

★★★★★

本来はヨシムラ製のマフラーに取り付けるものですが、
付くかどうか分かりませんでしたが、アクラボビッチの
スリップオンに取り付けしました。
本来、3本のネジで固定ですが他社のマフラーだと2本止めですが安定性には問題なくサイレンサーやミドルパイプ等との干渉もなく取り付けできました。
空力や放熱性の改善になってるかどうかは分かりません。
やはり本製品はヨシムラ製に取り付けるのが見た目上ベストだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/02/05 17:13

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

取り付けは想像していた以上に簡単でした。ですのでその分ガード性能に若干の不安がありますがこれ以上固くしてもへこみには強くなっても衝撃を受けるとチャンバーの取り付け部から全体に変形してしまうのでこのくらいが丁度良い加減なのかもしれません。
見た目は非常にかっこよくて良いのですがもう少し長ければ完璧です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/05 13:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YASさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: HAYABUSA )

4.0/5

★★★★★

マフラーアンダーカバー届きました。交換はさほど難しくありませんでした。リア側はビス止めになっていますので、特に問題ありませんでしたが、フロント側のフックが入りにくく、少し角を削ってはめ込みました。取り付けた感想は、とにかく目立ちます。純正色塗装の仕上がりも問題ないです。
カーボンと迷いましたが、純正塗装で正解(自己満足)でした。できれば、もう少し幅がほしかったので、-1です。商品の品質にはとても満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/11 15:44

役に立った

コメント(0)

マーボーさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: リード125 | 400X )

利用車種: NC750S

4.0/5

★★★★★

せっかく高いお金を払って購入したマフラーを、立ちゴケ程度で傷つけるのは嫌なので、色々な品を物色し、価格とデザインで選び購入。
はじめから2種類(M8、M10の各長さの違う)のボルト4本とカラーが付属しているのは、大変親切。
品の出来も大変良く、取付も簡単。
安心料としては、大変コストパフォーマンス的に優れていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/29 17:56

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

【何が購入の決め手になりましたか?】
WR250Rに取り付けです。もともとRなのでオフロードとか走っており、純正のヒートガードが泥で茶色になってきたため交換してみました。モタードにしたこともありオシャレ感を出すならカーボンということでこちらを選定です。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
ヒートガードとしての役割は果たしていると思います。気持ちもう少し長いともっと良かったですね。ただ機能としては役割を果たしています。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
付属のバンドを締めこんでいくだけなので簡単です!

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
汎用品なのでお好きなところにつける感じです。

【期待外れだった点はありますか?】
もう少し長さが欲しいかなといったところです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
んー気持ちもう少し安ければ手が出しやすくていいですね。

【比較した商品はありますか?】
純正品。見た目は確実に良くなります。高級感があるので(実際高級?笑)いいです。
カーボンなので熱もそれほど熱くないですが、取り付け部のねじは熱くなりますので気を付けてください。

【その他】
WR250R、WR250Xは生産終了してしまいましたが、まだまだ乗っている方が多く流通している車両ですので、WR用のヒートガードを出してもらってもよいと思います。

今回は汎用品でしたが、取り付けは簡単で、どんな車種にも使えるためお勧めできます。

気持ち軽量化もできるので、費用対効果は望めませんが、これからカスタムしようと考えている方、カスタム中だけど締まりが出ないという方はこういったパーツを変えてみるとよいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/12 22:48

役に立った

コメント(0)

ザキヤマさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

遮熱シートが、大きな一枚もので付属しまいましたが、形状に合わせてカットしての張り付けが面倒でした。
取付自体は、商品の精度が高く、簡単です。
某社のこういったものは、精度が低いものが多いなか、A-techさんの商品は非常に優秀だと言えます。
形状は純正タイプですが、同社の大きなものまでは不要と思ったので、とても気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/04 18:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

マフラーガード・ヒートガードを車種から探す

PAGE TOP