Z-CARBON:ゼットカーボン

ユーザーによる Z-CARBON:ゼットカーボン のブランド評価

「Zカーボン」は、オン/オフのレースで培ったノウハウをオリジナルパーツに落とし込み多数のアイテムを揃えるZETAの派生ブランドです。素材にカーボンを使用した外装パーツが多くラインナップされており、オフロードバイクはもちろんオンロード用も用意されています。Zカーボンを装着することで純正より軽く、そして高級感も増すカスタムが楽しめます。

総合評価: 4.1 /総合評価166件 (詳細インプレ数:165件)
買ってよかった/最高:
60
おおむね期待通り:
70
普通/可もなく不可もない:
25
もう少し/残念:
6
お話にならない:
4

Z-CARBON:ゼットカーボンのマフラーガード・ヒートガードのインプレッション (全 14 件中 11 - 14 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TOMYさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: FLSTC HERITAGE SOFTAIL CLASSIC | FLHTCU-I1450 | 50S )

4.0/5

★★★★★

デルタトルクヘッドパイプは、ヒートカバーが付いておりませんので、ヒートガードに取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/03 18:46

役に立った

コメント(0)

halさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | ツーリングセロー )

4.0/5

★★★★★

XRのエキパイをRSVに変更し、ヒートガードが無くなった為導入。
汎用品ですが、サイズ的には丁度良かったです。
取り付けも付属のブラケットでシッカリ付ける事が出来ました。
気になる点はカーボン製のガードがどれ程熱に耐えられるのかですが、ステンレスのブラケットとカーボンのガードの間に耐熱ワッシャーを挟むようになっているので結構持つのかもしれません。
取り付け後半年程経っていますが、今の所全く問題有りません。
勿論ヒートガードとしての機能も問題無いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/17 14:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takuさん(インプレ投稿数: 42件 )

4.0/5

★★★★★

WR250Rのエキパイをトルクヘッドパイプに交換し、純正のヒートガードが装着できなくなったため装着しました。

汎用品のためかガード面積が狭いですが、今のところ問題ないです。
が、ダート走行メインだとかなり不安なのでもっとガード面積が大きいのが欲しいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

ヒートガードの付いていない社外のエキパイの為に購入しました。
取り付けに問題は無くカーボン成型もキレイです。
振動でボルトが緩んでくるのでネジロック剤塗布をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

Z-CARBON:ゼットカーボンの マフラーガード・ヒートガードを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP