エキゾーストパイプのインプレッション (全 24 件中 21 - 24 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
せいきちさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: ツーリングセロー | トレーサー9 GT )

3.0/5

★★★★★

セローだとどうしても高速道路の移動がつらいと思い、ノーマルの排気音の静かさを生かしつつ、なんとかパワーUPできるアイテムはないものか・・と思っていたら、たまたま雑誌を見ていたところ本商品を発見。
インプレをみてもかなり好印象。値段もスリップオンサイレンサー買うよりも安いし、ポチッと購入!
取付は説明書が丁寧でしたので分かりやすかったですが、自分のセローが標準車体よりおかしいのか、自分の腕がおかしいのか、サイレンサーの接続部分で、エキパイの長さがわずかに足らずに、しっかりサイレンサーの奥まで入らず・・そのせいか、排気漏れ発生。
エキパイ固定位置を何回かずらしてみても排気漏れが治まらず・・液体ガスケットを盛って無理やり排気漏れとめました(汗 その点を減点。

試運転で感じましたが、全体的軽いレスポンスになったように感じます。
いつもの調子で回転をあげれば、+5~10km/h位のスピードが出ています。まだ本来の目的である高速道路の試走はしていませんが、これは期待できそうです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/03 17:00
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じっきーさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

*サイレンサー=ノーマル

エンブレがマイルドになって、CRF250L特有のギクシャク感がなくなる。バックプレッシャーバルブを装着したような感じ。きれいに”ス~”っと減速していく。

加速はより低回転からトルクがもりあがる感じ。ノーマルと比べて、同じ平地でも、まるで下り坂を走るようにストレスなく加速していく。

高速は排気量がアップしたような感じになり、100キロ巡航が楽になる。ノーマルの”精一杯走ってます!”というような苦しい脈動がなくなる。

排気音がうるさくなるのは嫌。ノーマル音量のままで、トルクアップ、走りやすさを改善したい人にお勧め。本当に気持ちよく走れる。パワーも欲しいなら、サイレンサーも交換。取付は、サイレンサーの奥までパイプが入らずに苦戦した。この点は、フルエキゾーストのようにはスコスコ入らなかった。パワーボックス特有のチリチリ音は全く気にならない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/31 18:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たっくんのxsr9さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

 ノーマルでも満足ですが、ビッグバイクとのツーリングの際、少々物足らない事がしばしば・・。で、モアパワーが欲しくマフラー交換を考えていましたが、以前から気になっていた、このパワーボックス。

正直、この手の物は期待できないものとして見てましたが、他の方のインプを読み購買意欲が出たことと、昔、忠男のチャンバーを買い製品に満足していたことが決め手で購入に至りました。効果は激変です。

私の組み合わせは、ノーマルサイレンサー+パワーボックスですが、走りの違いはすぐに分かりました。感覚的に排気量が30cc程upした感じです。全域に渡りトルクが上乗せされてます。

非常に乗りやすくなりました。それに焼け色もキレイで、見た目にカスタムしてる感も出てます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/21 17:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DERAPOLICEさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XR230 | CBF600 )

利用車種: XR230

4.0/5

★★★★★

サイレンサーをデルタ製に交換しましたらば、圧倒的に低速トルクが無くなってしまい(高回転素晴らしいですが)ウェビックで観て購入に至りました。
ガスケットはノーマルにへばりついていたので純正の新品を用意したのですが、なかなかサイレンサー側にも本フロントパイプ側にも入らず結局ガスケットがボロボロになり、ガスケットを再購入するハメに・・・
そこでサイレンサー側に先にガスケットを入れておいて(若干、口を広げてから)本フロントパイプを差し込むように車体に組み付けるのが良いです。
※ここでこのガスケットに差し込むところがギリギリの径でさらに角が立っているのでこれにガスケットが引っ掛かり入っていきません!ので先端をヤスリ等で面取りする事をオススメします(私はかなりテーパー仕上げにしました)
苦労して取り付けた甲斐あって、トルクも太くなり大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/23 17:57
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エキゾーストパイプを車種から探す

PAGE TOP