DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24137件 (詳細インプレ数:23371件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのバッフル・インナーサイレンサーのインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 27件 )

利用車種: Z1000 MkII
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 2
サウンド・音質 2

今時の車検は、リベットで止めないとダメのようで…ちょこっと加工して装着予定

見ての通りの商品です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/14 00:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 3

値段が安いので、消音効果は高くありませんが、
有名メーカー製のため、品質には満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/06 06:29

役に立った

コメント(0)

アンドライドさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: W650 )

利用車種: W650

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
  • 巻き方が悪かった?たぶん逆巻。

    巻き方が悪かった?たぶん逆巻。

ポッシュW1タイプのフルエキマフラーに使用した。消音効果は若干あるかな?程度。このマフラーの特徴の腹に響く低音が薄くなってしまうだけなので付けるならデイトナ製エンドバッフルの方が音質を根本的に変えて高音よりの歯切れの良い音に変化できるので個人的にオススメ。
グラスウールを巻いて装着しようとしたが、グラスウールの厚みでサイレンサーに入らなかった(1周巻だけだが入らず)
音は完全に個人の好みや感覚があるので、こちらの商品はそれ程高いものではないので購入・装着してみて自分にあったものを試してもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/25 08:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アンドライドさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: W650 )

利用車種: W650

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3

ポッシュのW650用のW1タイプのフルエキマフラーに使用。
低音が効きすぎていて好みの音ではなかったのでもう少し高音を利かすために装着。
「ズドドドドド」から「パタパタパタパタ」という歯切れの良い音に変化。
消音効果はあまり感じなかったがW1よりもっと古いバイクのような音になった。SR400に近い歯切れのある音に。
W1はπ35に対してπ34,5なので若干隙間があるのでグラスウールを巻いて隙間を埋めた。結果より好みの音になった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/25 07:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: XJR1300 )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

少し大きかったため使えなかった
しっかりサイズ見なきゃだめですねー

安物の割には作りがしっかりしてそうな感じ。
是非使ってみたかったなー。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/02/14 16:10

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4

バッフルとしての機能は果たしていると思います。値段も大変手頃です。
取り付けての感想は精度もよくキチンと取り付け出来ました。
気になる音量ですが私自身は音質がやや高くなっただけであまり感じなかったのですが、一緒に走っていた仲間にかなり音が小さくなったと言われました。
マフラーの抜けはかなり悪くなり中回転域に谷が出来ました。
しかし、うるさいまま乗るのはマナー・ルール違反ですのでキチンと対策しましょう。
最後に私の希望は外径と共に内径も選べると良かったのですが私のバイクに合う外径はこの商品1点のみでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/04 13:17

役に立った

コメント(0)

よしぼーさん(インプレ投稿数: 41件 )

利用車種: XL883R

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

 マフラー交換後、驚くほどの音に。ご近所が気になる方も多いでしょう。
 マフラーに穴はあけたくなかったので、内径に合わして注文し、内側からねじを止めて使用。本来の使用方法とは異なりますので、自己責任にはなりますが、ご近所ではこれを使用し、出かけてから取り外し本来のサウンドを楽しんでいます。ただしこの方法の場合、ねじの加工が必要で、締め付けが甘いとマフラーのふけ上りで飛んでしまうので、やはり自己責任で!
 これを使っていてもうるさいものはうるさいのですが、走っていると物足りなく感じるほど音は小さくなりましたよ。
 専用の消音バッフルは取り付けはマフラーの取り付けができないと難しいですし、取り付け自体も大変。また、部品の値段も工賃もそれ相応の値段もします。気になった方は一度お試しを。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/04 23:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

opilpoさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ズーマー )

利用車種: W650

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 2
コストパフォーマンス 2

音が大きすぎると、何かとこまりますので
念のために購入した部品です。
多分、少しは静かになっているのだとは思いますが
劇的な効果は感じられません。
でも、それ位がいいのかもしれませんが...
ポッシュフルエキW1typeに使用していますが
バックファイヤの抑制にも効果は感じられませんでした。
キャブを弄らなければ、ダメですね。
取締対策には、なるかもしれませんが (^_^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/21 23:50

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: シグナスX

3.0/5

★★★★★

音量を下げるという意味では効果絶大です。
ただし、音質が美しくなく、排気もれの様な品のないものになりました。内部にでている爪の角度で若干の音質調整ができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/03/30 16:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スチールワークさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

ちょっと音が大きくて近所の方の目が気になったのでエンドバッフルつけてみました。少しは音が小さくなった気がする。つけて正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/01 18:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの バッフル・インナーサイレンサーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP