スリップオンマフラーのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kazu kazuさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: モンキー125 | モンキー125 | エリミネーター400(2023-) )

利用車種: エリミネーター 400(2023-)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

スリップオンマフラー交換作業は簡単です。
マフラー音はうるさ過ぎず、心地よいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/21 22:14

役に立った

コメント(0)

せいちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CRF250L )

カラー:ANO(アノダイズドチタニウム)/サイレンサー:チタン
利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • SPTADAOのPOWER BOXパイプとの組み合わせです

    SPTADAOのPOWER BOXパイプとの組み合わせです

SPTADAOのPOWER BOXパイプとノーマルマフラーの組み合わせでは低速トルクが無くて、たまにエンストする事がありました。ノーマルのエキパイに戻していたのですが、モリワキMXの装着に合わせてPOWER BOXパイプも装着しました。結果から言うと全域で気持ちよく走れる様になりました。歯切れの良いサウンドとレスポンスはアクセルと後輪がリンクしていて、中低速のトルクが太くなった感じです。高速域の伸びも良くなりました。安い物ではないので、ひいき目にみても体感出来ました。あとは林道で泥だらけになるのがもったいない美しさですね。いつかヨシムラも試してみたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/13 23:03

役に立った

コメント(1)

なべささん 

突然すみません。このモリワキのマフラーとパワーボックスってすんなり取り付け出来ますか?

中古品から探す

スリップオンマフラーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP