TERMIGNONI:テルミニョーニ

ユーザーによる TERMIGNONI:テルミニョーニ のブランド評価

MotoGP、ワールドスーパーバイク史の中で最も多くのチャンピオンに輝く栄光のサイレンサーブランドTERMIGNONI(テルミニョーニ)。極薄パイプを手曲げでは不可能な曲率で曲げ、優れた排気効率と驚異的な軽さ、実用的なパワー特性を見事に実現しています。その性能は、MotoGPやWSBをはじめ、数多くのレースシーンで納めた輝かしい実績に裏付けされています。

総合評価: 4.1 /総合評価50件 (詳細インプレ数:48件)
買ってよかった/最高:
12
おおむね期待通り:
26
普通/可もなく不可もない:
3
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

TERMIGNONI:テルミニョーニのスリップオンマフラーのインプレッション (全 18 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
wacky666さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

レースで実際に使われているようなデザイン、海外製ということで使っている人も少ない(他人とかぶらない)、ということで購入しました。
当初、メーカー在庫切れで数ヶ月先の納期でしたが、どこかに在庫があったようで、すぐ手に入りました。

しっかりとした作りで、質感も良く、満足度は高いです。

例の如く取付には苦労し、ボルト穴の位置が合わず、穴を若干拡張しました。(個体差で難なく付く物もあると思います。今回はハズレだったということで…)

音はかなり大きいです。無駄に吹かすと苦情が来そうなので注意です。

なお、ジョイントガスケットは別売りなので、必ず一緒に注文してください。(重要)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/11 14:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かみけんさん(インプレ投稿数: 210件 / Myバイク: KSR-2 | XJR1300 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

昔乗っていた998に使用してました。
ディーラーで購入していたため確か定価だったはず。※あの時は若かった笑
ノーマルからだとさすがの音で、やる気になります。笑
あとはテルミマークがかっこいい!
おすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/11 20:13

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: 1199 PANIGALE

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

1199パニガーレを購入した時にサービスで付いてきました??
ベースグレードは売れ残りが多いみたいで当方のようにベースグレードをわざわざ探す人は珍しいとのこと。
ショップで取り付けてくれましたし、車検もショップでマフラーを純正に戻して貰えるのでラッキーです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/23 18:24

役に立った

コメント(0)

ミニクロさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: YZF-R25 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • 計測風景

    計測風景

  • アイドリング時の騒音値

    アイドリング時の騒音値

  • 7,500回転時の騒音値

    7,500回転時の騒音値

前述した加工、装着して騒音実測値を計測したのに貼るの忘れてました。アイドリング時は72.4dB(A)と純正サイレンサーより静かで7,500回転時は87.7dB(A)と純正サイレンサーと同等レベルでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/30 14:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すずきさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: スペイシー250 | CB1000R (2018-) | R1200ST )

利用車種: CB1000R (2018-)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

約2年2万q使用しました。
ちなみにWebikeさんからは購入していませんが、参考になればと思い書いています。

CB1000Rの片持ちスイングアームをアピールできる非常に小さなサイレンサーに一目惚れで購入しました。
高回転の抜けは良くなりましたが、純正サイレンサーと比較すると下は薄くなります。
シャシ台でパワーチェックをしましたが、135.63PSでした(エアフィルターは社外品)。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
想像以上に小さいですが、思ったよりも軽く無いです。
この小さいサイレンサーである程度しっかり消音をさせるために中身がみっちり詰まっているような印象を受けました。

【取付けは難しかったですか?】
サイレンサーの裏側に取付用のステーをつけるのですが、これをつけるのがとにかく難しかったです。
イタリア製だからというのは失礼かもしれませんけど、精度がイマイチです。

【使ってみていかがでしたか?】
見た目も申し分ないですが、音も非常に良く、音質としては太めです。
CB1000Rのスリップオンは、触媒(弁当箱)を残したスリップオンなので爆音ということはありません。

【付属品はついていましたか?】
取り付けに必要な付属品(スプリング用のフックも)はすべて含まれていました。

【期待外れな点はありましたか?】
・購入前から分かっていましたが、Euro4に対応していないこと。
・これだけ短いサイレンサーですが、リアホイールを外すのに結局サイレンサーを取らなければいけないこと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/21 17:51

役に立った

コメント(0)

め~たんさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: X-ADV | グロム )

サイレンサースリーブ素材:チタニウム ブラック
利用車種: X-ADV
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

X-ADVにつけるマフラーイメージはヨシムラのSQだったのですが、いつになっても販売されないので物色していたら「テルミ」から出ていたので決めました!

元々ノーマルサウンドがいいバイクなので、スリップオンでイメージダウンにならなきゃいいだけど...
と、思いながら取り付け。

結果は、若干中低音が増幅された感じかな?
ドコドコパルス音は健在で、まぁ満足です(^^♪

純正パニアの取り付けも問題なく取り付けできますが、トップケースの裏やタンデムグリップの辺りに排ガスが直撃するようになるので、パッセンジャーには不快に感じることがあるかもです(-_-;)

取付に関し、ジョイント部はガスケットを使用しないタイプになっていますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/17 07:15

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: YZF-R25

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

大きい音でありながら、下痢便マフラーのように下品でなく、エンジン始動時から心地よいサウンドを聞くことが出来てとても満足してます。
マフラーの形状もスタイリッシュでカッコいいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/19 19:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

しまうまさん 

R25のテルミって中間パイプとスリップオンが別売りなんですよね。
どんな音がするのか聞いてみたい

hipparidonkyさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS )

利用車種: YZF-R3

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

以前はアクラポビッチのアルミGPタイプを使っていましたが、音質が好みではなくしばらくは純正に戻していました。
昔からテルミニョーニはドゥカティ、爆音のイメージがありますが、あえてGPタイプ(バッフル無)を購入。万が一爆音でもスリップオンの交換なら10分程度なので。
案外静かですが、7000以上になると結構いい音量になります。街中で4?5000辺りで流している程度ならさほどうるさくもありません。
付属品も全て揃っており、精度もそこそこ高いと思いますが国内メーカーのような親切な説明書ではないので、英語が読めた方がいいでしょう。
しばらく走るとパイプ部分は焼けてきます。サイレンサーも少しだけ焼けます。
パイプの横方向への張り出しが大きめなので、汎用のジョイントカバーなどは付かないかもしれませんね。
過剰なエンブレやドンつきが緩和されますし、気持ちアイドリングが上がっているので発進も楽になっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/21 19:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ビモ太郎さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MONSTER 937 | ハーレーダビッドソン その他 | KLX230 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 3
コストパフォーマンス 4

Rninet Racer に付けました。精度も良く簡単に付けられました。Racer の純正マフラーはかなり良い音がしますが、それに比べると静かです。但し、こもる様な低音が当方の好みなので、これはこれで良いかと思ってます。低速トルクが太くなり、扱い易くなり、なんと燃費が良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/11 15:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ビモ太郎さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MONSTER 937 | ハーレーダビッドソン その他 | KLX230 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 3
コストパフォーマンス 4

レーサーに付けましたが、ノーマルより音が小さいです。でも、低音が当方の好みなので気に入ってます。二本だしのデザインもレーサーにあっていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/10 23:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

TERMIGNONI:テルミニョーニの スリップオンマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP