techserfu:テックサーフ

ユーザーによる techserfu:テックサーフ のブランド評価

テックサーフでは「本物だけを創り出す」為、開発から生産まですべてを社内で行なっています。流れるような美しいフォルム、高精度加工による高級感。どれをとっても一級品です。

総合評価: 4.2 /総合評価68件 (詳細インプレ数:66件)
買ってよかった/最高:
16
おおむね期待通り:
22
普通/可もなく不可もない:
4
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

techserfu:テックサーフのスリップオンマフラーのインプレッション (全 19 件中 11 - 19 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆうたさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

バンディット1200sに100パイのスリップオンを取付ました!
細部の作り込みもしっかりしており大変満足です。

インナーバッフルを外すと大変官能的な音がしますw
バッフルを装着して走行する位がちょうど良く、バッフルを外すと少し燃調が
合わない感じがします。

シルバーの車体にカーボンのサイレンサーが非常に合い、大変満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/19 18:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジンさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

バンディット1200(ファイナル)に取り付けました。
マフラーはφ100×400Lのカーボンを選択しました。
取り付けは分かり易い取説が付属されているので、
取り外し、取り付けは難しくはないと思います。

キャブのほうですが、エンブレをかけると若干ボスボス音が
あるので濃い目調整が必要かもしれません。

音量はアイドリング時の音はあまり変わりませんが、加速時の音はマフラー交換したと体感できると思います。

パワーは現在キャブ調整せず取り付けてるので、あまり体感できませんが、
形状・音質ともに良く、何よりマフラーの中で価格が安いほうなので
この価格ならお買い得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

Bandit1200S油冷ファイナルに付けました。他の方も書かれている通り、音はノーマルに比べて低音が増し、うるさくもなく、丁度良い音量。

吹け上がりは良くなったと思います。が、アクセル低開度での反応が鈍くなったのと多少バックファイアがあるのて、パイロットスクリューを調整してみようと思います。

見た目は、ノーマルに比べ軽快感が増してスッキリとした印象になりました。取り付けも精度が良く、簡単にリプレイスする事ができますので、うるさくない社外マフラーをお探しの方は、オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/11 17:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

リッキーさん(インプレ投稿数: 52件 )

4.0/5

★★★★★

 油冷最終ABS無しのバンディッドに付けています。
バンディッドはノーマルでも十分速いので、私的にはマフラー交換は、スリップオンで十分だと思います。
サイズは純正マフラーを10としたら7~8程度の大きさかな。写真を参考にして下さい。
 アイドリング時の音は、ノーマルの静かすぎる音から、大型らしい低音に変わりましたが、決してうるさ過ぎず、丁度いい音量だと思います。(バッフルあり時)バッフルを外すと、迫力ある重低音になります。
 爆音は気が引けていやだが、静かすぎるノーマルでは味気ないという方には納得の音量だと思います。
 私は、「いかにもマフラー変えてます」的なのが、好みではないので、ポリッシュタイプを選びました。結果、狙ったとおりの純正とあまり変わらない外観で、知らない人が見たらノーマルに見えると思います。
 走ってみた感想は、町乗り程度の低速ではほとんど体感的に変化は感じないと思いますが、高回転を使うワインディングでは、明らかに吹け上がりが良くなっています。高回転時の音は、ヘルメットの風きり音でまったく聞こえません。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

Mae-chanさん 

私もGV79Aに乗っています。大変参考になりました。
質問ですが、ノーマルにあるセンタースタンドのストッパーはどうなっているのですか?

BanBanさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: R1200S )

4.0/5

★★★★★

このバイク用マフラーの少ない選択肢から、以前別の車両で装着していて好印象だったテックサーフ製マフラーを選びました。
取り付けカンタン(スリップオンですから)、精度良し、見た目もグッド。必要以上に図太いノーマルマフラーの重厚な雰囲気から、軽快でスマートな「バンディット」らしい姿になりました。
音はとてもジェントルで、住宅街のアイドリングも気兼ねなくできるレベルだと思います。走行中はノーマルマフラーではエンジン音しか聞こえなかった状態から、排気量相応の低音が聞こえるようになり、吹けも軽くなる印象で、シフトアップ・ダウンがしやすくなった気がします。
私を含め、見た目と音をなんとかしたいけど、うるさくなるのが嫌な人(その気になればオプションのバッフルで音量も変えられそうです)にお勧めできるいい製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/21 10:00
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルはデカ過ぎなので、車検対応と安価なテックサーフを選択。サイレンサーはカーボンでこの価格は安すぎ・・・。つけた感想はノーマルよりアイドリング時は低音が響く感じでいい!走り出すと余り煩くなくさすが車検対応だと思う。大人向きの感じかな。購入時送られてきた箱の中に同封のはずのステッカーが入っていなかったが連絡すると、なんとステッカー2種類(4枚)+ハンドタオルまで送ってきていただいた、迅速な対応にこのメーカーのユーザーに対する熱い思いを感じた。その節はありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/27 10:37

役に立った

jazzy papaさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: バンディッド1250 )

4.0/5

★★★★★

重い大砲マフラーから開放され、すっきりしました。カーボンでしまって見えるし、変えてよかったです。
抜けが良くなり音も渋い重低音が響き気に入ってます。
バッフル(既装着の物)を外すと、走行時は程よく重低音が響き、あまり気になりませんでしたが、エンブレでパンパンという排気音が煩いので、再度付け直しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/20 10:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

わがまま父さんさん 

バンディットでマフラー交換されている方を広島ではあまり見かけませんが、写真を拝見したところ、非常に似合ってますね! マフラーサウンドを聞いてみたくなりました!

ユウさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SUPER SHERPA [スーパーシェルパ] )

4.0/5

★★★★★

バッフルがついていますが外しても付けていても音は結構大きな音がします、吹けあがりが良くなりますね、燃費が2ぐらい良くなりました♪、シェルパのマフラーの中では最高のマフラーではないのでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

としさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: バンディッド1250S | バンディッド1250F )

4.0/5

★★★★★

このバイクのアフターマーケットパーツは少ない_!

音は静か。アイドリング時は近所迷惑にはならない。

ノーマルの半分以上の重量です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/15 13:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

techserfu:テックサーフの スリップオンマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP