AKRAPOVIC:アクラポビッチ

ユーザーによる AKRAPOVIC:アクラポビッチ のブランド評価

ヨーロッパ最大級のエキゾーストメーカーであるAKRAPOVIC(アクラポヴィッチ)。 レースにおけるオートバイチューニング業界に身を置いていたIgor Akrapovic氏によりスロベニアで設立され、MOTO-GPやワールドスーパーバイクのワークスチームでの輝かしい実績と採用率はプライベーターや一般のユーザーにも知らない人はいない知名度。近年のヨーロッパ車両では純正オプションとしても採用されており、AKRAPOVICの高い品質と信頼性を証明しています。

総合評価: 4.2 /総合評価557件 (詳細インプレ数:511件)
買ってよかった/最高:
209
おおむね期待通り:
212
普通/可もなく不可もない:
52
もう少し/残念:
10
お話にならない:
8

AKRAPOVIC:アクラポビッチのスリップオンマフラーのインプレッション (全 123 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
エルさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: ZX-6R

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 3

 ZX-6Rに取り付けました。これで気分はスーパースポーツのレイ選手。排気デバイス用のワイヤーの取り付けも思っていたよりも難しくはなかったです。ただ、取付説明書は、日本語ではないのでよく分かりませんが、なくても問題はありません。肝心の音ですが、アイドリングしかしていませんが、バッフルを付けた音は、正直こんなに静かなの?という印象でした。純正に少し低音が入った感じです。しかしバッフルを外すと、「うーんいい音」心地よい低音。しかし、これでアクセル思いっきり開くと、結構な音になるんでしょうね。バッフルを固定するねじの取り外しが、狭くてやりずらい点は難点です。取り付けた全体イメージは、大満足です。ただ、高い…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/12 20:35

役に立った

コメント(0)

ユウスケさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX-R750 )

5.0/5

★★★★★

R750 L4に取り付け。
作業は簡単写真付き説明書が入ってたので楽でした(日本語では無い)
日本語の説明書には同梱のグリスの使用方法が書いてあるくらいでした。

バンドまでカーボン製でものすごく軽くびっくりしました。
バッフル付ですので音量は純正とほとんど変わりません。
外しても爆音にはならずほどよく排気音が響きます。
住宅街での早朝の暖気には気を使う音量かもしれません。
予定納期よりだいぶ早く届きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/14 19:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あじさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: Z800 )

5.0/5

★★★★★

バッフル付き状態ですが、ノーマルと同等の音量です。ただし低音が強調された感じで、迫力が増しました。4000回転を超える辺りから音が変わり、レーシーな感じになります。
吹け上がりもよくなり、ついつい低いギヤで引っ張ってみたくなります。ただ若干低速トルクが下がっているのか、発進時に回転数を少しだけ高くしてあげる必要がありました。
取付け精度は全く問題なく、カーボンステーもピッタリで社外品にありがちな微調整は必要ありません。ただ、中央の取付けには15mm?のボルト/ナットが使われているので注意が必要です。(私はインチサイズのソケットとプライヤーで取付けました)
Z800の場合はノーマルだとエキパイ部分に遮熱板があるのですが、これが予想以上に効果があったようで、遮熱板がないと右足をついたときに脛の下あたりに熱気を感じるようになりました。これはどの社外マフラーでも同じだと思うので、気になる方は耐熱バンテージを巻くのもアリかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/24 03:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たくさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ZX-10R

5.0/5

★★★★★

08式ZX10Rに装着しました。
説明書は英語ですが、図を見ながらなら簡単です。
てこずったのは、クランプにネジが通りません。
クランプをペンチとかで変形させてなんとかネジが通りました。さすが海外製。。。

音はそこまで大きくないです。
ノーマルよりやや重低音って感じです。
慣らすといい音出てきます。

あと、すっごく軽い!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/12 19:01

役に立った

コメント(0)

V-Striderさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: Vストローム1000 | XLR125R )

5.0/5

★★★★★

今まで海外メーカーのマフラーと言えば、おフランスのDevilだけでしたが、今回アクラボビッチを初めて装着しました。
選んだ理由はデザイン、パワーアップ効果、取り外し可能なバッフルです。
スリップオンなこともあり、装着はいたって簡単でした。
唯一気になるのは、バッフルの勘合が硬すぎて、取り外すのが大変だったことぐらいです。

軽量化、パワーアップはよく分かりませんが、とりあえずイグゾーストノートが、ドコドコ感があって最高です。
品質、梱包も問題無く、リペアもしっかりしてて安心出来ます。
国内のお上品な音量の商品ではないですが、私にはピッタリです。(^_^)ゞ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/11 20:33

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

純正マフラーはバンク角不足の為購入

ヤマハワークスご用達であるアクラボビッチにしました

・バンク角は十分に確保された
・3.2kg軽量化
・吹け上がりが軽くなります
・低速トルクの落ち込みは感じられません
・パワーグラフがHPに掲載されている

・取外し可能なエンドバッフル
・オプションヘツダーで後からフルエキ可能

音量については、バッフル付で純正同等、バッフル無しでも一昔前の逆車レベルです

車検対応ではありませんが、交換は容易なので問題ナシ
さすがアクラ管!とても良い感じです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/23 23:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

BMW&モン太さん(インプレ投稿数: 83件 )

利用車種: R1200GS

5.0/5

★★★★★

取り付けの製品の精度は さすがアクラポヴィッチです。穴ズレなどの狂いはなく、難なく取り付けが完了しました。中には苦労するマフラーもありますからね!
このクオリティの高さは日本のモノづくりのメーカーももっとクオリティを良くして行かないと負けてしまいそうな感じです。

サイレンサーエンドのバッフルのボルトは溶接され、外せないようにしてありますが、どうやら内部の形状を見てみると、消音のためのバッフルではなく、排気圧を調整するために口径を絞っている感じです。ですので、バッフルを外しても、さほど音量は大きくならないでしょう!

アクラポヴィッチのサイレンサーは適度な背圧があり、高回転型というより中速重視のサイレンサーで乗りやすい。程よい音質で乗っていて気持ちいいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/19 14:35
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

akibinさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: VFR800F )

利用車種: VFR800F

5.0/5

★★★★★

VFR800Fに装着しました。
純正のままでも特に不満はなかったのですが、ドレスアップを主目的に購入。結果は、それ以上のものでした。

取り付けに際し、英語のマニュアルしか付属していませんでしたが特に難しいことはないので問題ありませんでした。
購入前に疑問に思っていたマフラージョイントガスケットですが、この製品には必要ありません。
マフラーのみを購入すればOKです。

肝心の音ですが、純正マフラーと比較しても五月蠅くなったという印象はほとんどありません。
アイドリング時のドドド...という低音が純正よりもさらに低音になって響く感じです。
回したときの音量は純正よりもマイルドになり、むしろ静かに感じます。
全体的にジェントルなイメージになり、とても好印象です。

エンジン特性ですが、一般的な評価とは逆に低回転時の滑らかさが増したように感じています。
純正時、6速では65km/h以上でないと巡航できなかったのですが、アクラに変えてからは60~55km/hでも巡航可能になり、燃費がおよそ5%向上しました。
回したときのパワーに関しては変化は感じません。

のんびりと3000~4000rpmで流す際のV4サウンドが素晴らしく良くなりました。
バッフルは外していませんが、このままでも十二分に満足できる製品です。お薦めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/23 19:50
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わきさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] | Z1000 (水冷) )

4.0/5

★★★★★

取り付け自体はお店の方に半年ほど前にしていただきました。
凄く満足しています。
音は250なのに低音が加わり、お店の人と「生意気な音ですね」なんて笑い合いました。
バッフルを外すと五月蝿いですが、付けているとそこまで大きな音ではないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/02 00:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

WALTZさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: TZR250R | R1-Z | TZR250R )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

今迄はサイレンサーが長く後方まで伸びていましたが、このAKRAPOVIC:e1仕様 スリップオンマフラー チタンに交換してリアがかなりスッキリしました!又、ストレート構造は純正と同様でエンジン下のタイコを残しておけば爆音になるような事はなく、尚且つ排気バルブも付いている助けもあり、意外とサウンドはジェントルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/04 22:01
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

AKRAPOVIC:アクラポビッチの スリップオンマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP