AKRAPOVIC:アクラポビッチ

ユーザーによる AKRAPOVIC:アクラポビッチ のブランド評価

ヨーロッパ最大級のエキゾーストメーカーであるAKRAPOVIC(アクラポヴィッチ)。 レースにおけるオートバイチューニング業界に身を置いていたIgor Akrapovic氏によりスロベニアで設立され、MOTO-GPやワールドスーパーバイクのワークスチームでの輝かしい実績と採用率はプライベーターや一般のユーザーにも知らない人はいない知名度。近年のヨーロッパ車両では純正オプションとしても採用されており、AKRAPOVICの高い品質と信頼性を証明しています。

総合評価: 4.2 /総合評価557件 (詳細インプレ数:511件)
買ってよかった/最高:
209
おおむね期待通り:
212
普通/可もなく不可もない:
52
もう少し/残念:
10
お話にならない:
8

AKRAPOVIC:アクラポビッチのスリップオンマフラーのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
若手さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GSR600 )

利用車種: GSR600

2.0/5

★★★★★

【ウェビックモニター】

Devilのマフラーを一年近く待ちましたが、もう限界。
アクラポビッチに変更。
納期は二日。素早い納品でした。

取り付けは意外とあっさり。
エキマニも外さず、ずらしただけできました。

二人で二時間ほど。


標準でバッフルついてます。

音についてはエンジンかけた瞬間、低音の効いた音に感動!
ノーマルより少し大きいかな?て感じです。
アイドリング~6000回転付近まではいい音します。それ以降はエンジンノイズと風切り音で体感的にはノーマルと差を感じませんでした。

パワーについては6000回転付近の谷間がなくなったように感じます。
高回転域については速度が出過ぎるため、まだ調べてません。


ただ、自分はバッフルが外れることを期待して購入しました。
過去のインプレ等見ても外れるんだなと思えます。

しかし、現品はバッフルを止めるボルトが溶接してあり外れません・・・
この仕様変更は最近?規制も関係ないと思われるのに、何故?って感じです。

よって、星2つにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/07/02 18:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

AKRAPOVIC:アクラポビッチの スリップオンマフラーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP