WirusWin:ウイルズウィン

ユーザーによる WirusWin:ウイルズウィン のブランド評価

スクーター系マフラーメーカーウィルズウィン。様々なカラーや形状のマフラーをラインナップし選択肢が多いのが特徴。特にビッグスクーターに関してのラインナップはほぼ網羅しているといっても過言ではない。

総合評価: 3.7 /総合評価571件 (詳細インプレ数:540件)
買ってよかった/最高:
123
おおむね期待通り:
210
普通/可もなく不可もない:
99
もう少し/残念:
39
お話にならない:
25

WirusWin:ウイルズウィンのフルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 21 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ジョルノ )

利用車種: ジョルノ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

ホンダジョルノAF70に取り付けましたが、純正マフラーに比べてトルクとパワーがとても上がりました。高回転域でパワーが出るので、ミニバイクレースとかされる方にもいいかと思います。
ただ、爆音になるのでエンジン始動の時間帯などは少し気を遣った方がいいかもしれません。私は隣人にうるさいとキレられたので…笑
デザインもスッキリしていて、総合的にオススメできる商品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/11 01:30

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 626件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

ノーマルでは物足りないマフラー音が重低音に変わります。
廃棄効率は出口が狭く、内部でチャンバー室を小分けにしており、ストレート構造ではないためあまり良くありませんが、音は爆音ではないものの大きくなります。
オールステンレス製でこのクオリティでこのお値段はすごいと思います。
ノーマルからのライトカスタムには是非オススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/19 19:06

役に立った

コメント(0)

てつやさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: DR-Z400 | SEROW225 [セロー] | 690SMC R )

利用車種: トゥデイ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

ボアアップ、ハイカム装着し、組んでみました。
エンジンをかけてみると、思ったより静かなマフラーでした。
ノーマルマフラーと比較すると、音は大きくなっています。
耳障りな音ではないので、慣らしが終わったら、全開にしてみたいと思います。
もちろん、原付二種登録しますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/23 19:05

役に立った

コメント(0)

ライダーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ST250 Eタイプ )

利用車種: レッツ4
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

自分が乗っているレッツ4のマフラーがボロボロになりこのマフラーを購入しました。音すごいです。サイレンサーが無いためバイクの轟音がめっちゃ響きます。スピードも上がった気がします。
 純正品のマフラーも悩みましたがレッツ4のCA41A型はマフラーリヤタイヤに近づきすげていてタイヤのサイドウォール傷つけてダメにしてしまったのです。自分はこれじゃあ純正品変えてもまたタイヤ傷つけそうと思いました。(最初はボルト短くしたりしていましたが今度はマフラー本体が不安定になりエキゾーストパイプが根本から折れました。)このマフラーに変えてリヤタイヤからの距離が大きく広がりました。考え通りになりとても良かったです。
 批評があるならば、このマフラー、マフラーガードが付いてないためマフラー側でこけたら一発マフラーダメになります。市販のマフラーガード購入おすすめします。あとこれはしかたないと思いますが、注文して1ヵ月待ちました。初めての事でこれが常識なのかわかりませんが直ぐに交換したいと思ったらできないですね。あとは文句ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/24 22:46

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: グラストラッカー ビッグボーイ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
音質 5
コストパフォーマンス 5

20000円程度で買える稀少な初期型対応マフラーです。
クロームメッキを仕上げが美しく、ステンレスの質も申し分ありません
サウンドも見た目に反して重厚なレーシーなサウンドです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/25 17:10

役に立った

コメント(0)

しまねっこさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: エイプ100 | ニンジャ1000 (Z1000SX) | ジョグ )

利用車種: ジョグ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 5
  • 取り付け簡単です!

    取り付け簡単です!

  • 明らかに軽量化します!洗車も手軽になります!

    明らかに軽量化します!洗車も手軽になります!

  • 紳士的な音量なので近所迷惑防止となります!

    紳士的な音量なので近所迷惑防止となります!

低価格なのにスタイル良く低音!近所迷惑防止。走行中の音量は気にならないし、歩行者の方も排気音で振り向かない程です!スタイリッシュにカスタム出来ます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/04 20:57

役に立った

コメント(0)

鳩おじさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: Vストローム650XT | タウンメイト90 )

利用車種: タウンメイト90

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 3
コストパフォーマンス 4
  • キック下ろしたところ

    キック下ろしたところ

スーパーカブ90用ですがタウンメイト90にポン付けでした
youtubeで音は聞いていたので初めからバッフルを入れた状態で取り付け

それでもまだちょっとうるさいかなと思いました
キックも干渉なく下ります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/04 15:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: V-LINK125

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 3

コストパフォーマンスはそんなに良くないです。
ですがそれなりの音質、質感はあります、バッフルは自分で脱着可能(ボルト1本)
自分は満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/21 01:09

役に立った

コメント(0)

てんめいさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: XSR900 | グロム )

利用車種: グロム

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 4

取り付けもビタリ精度、音ヨシ、トルク感ヨシ、勿論右バンク時もエキパイを擦らないし、ウイルズウィンバックステップとマッチしてコーナー切り返し時も安心。14Tのドライブスプロケットとの相性も良く、3速4速が町乗りの常用ギアになった、ノーマルエンジンでも4速で時速40キロから使える。ただし、リアを8pローダウンしているため、ナンバーステーを改造しないとタイヤに当たります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/02 02:06

役に立った

コメント(0)

おやじさん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: レブル 250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4
  • このカプラーを最初に外す。

    このカプラーを最初に外す。

  • O2センサー取付状態。

    O2センサー取付状態。

  • 路面との接触すり傷、名誉の負傷?(ゴメンね)

    路面との接触すり傷、名誉の負傷?(ゴメンね)

まず純正マフラーからO2センサーを外すために取付けネジを緩めようとしたら、配線コードが一緒に回り捻じれてしまう(当たり前か!?)
写真の様に最初にサイドカバー内の2つあるうちの右側のカプラーを外してから、センサー取付けネジを弛めると難なくスムーズにセンサーが外せます。
純正マフラーでは3ケ所固定だが、このマフラーは全長も短くスリムになっていて2点固定なのでマフラー本体の取り付け作業はいとも簡単です。肝心の排気音は以前SR400に同じWirusWinのマフラーを装着して見た目も音も大満足だったので、他社の物とも比較したうえで結局これに決めました。
マフラー本体がかなり車体下部に位置するために、右バンクではシビアに攻めるとステップより先にマフラーが路面に接触することと、もう少し価格が安ければ、と言う点がちょっと残念な点。(レブルであまりコーナーを攻めない様にしましょう。笑)反面良かった点は、純正マフラーはデカくて右側に大きく張り出していたので我が家の狭いガレージでは通る時に邪魔で仕方が無かったが、これはスリムで張り出しも無く全く邪魔にならなくなりました(^_^)/ 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/31 10:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

WirusWin:ウイルズウィンの フルエキゾーストマフラーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP