マフラーのインプレッション (全 37 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GSX-R750
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

注文から受け取りまでとても早く、同梱されていた説明書もとてもわかりやすくて助かりました。六角さえあれば取り付けは素人でも簡単にできるレベルです。この商品を取り付け前に排気デバイスを撤去しイグニッションonにすると液晶に赤くFIエラーマークが表示されましたが、取り付け後は消えたので正常に動作してるとおもいます。気になるところもなかったのですが、強いて言うならサイトの説明には適合車種がR1000しかなかったのでそこがわかりにくいかなと思いますが、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/15 17:22

役に立った

コメント(0)

Busa_Demonさん(インプレ投稿数: 63件 )

利用車種: DIAVEL 1260
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ディアベル1260S(2022モデル)に取り付けました
テルミニョーニマフラーへの変更とともに、これが必要になります。なければ、エラーランプが出てきますよ

差し込むだけでOK。

ちなみに、ステーカーもついてる
カッコイイ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/13 21:58

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

サイレンサー素材:ステンレス
利用車種: ZRX400II
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

純正サイレンサーからの付け替え
作りサウンド共に大満足です。
サウンドはレーシーで上品だと思います。
試しにバッフル外してみたら少しボリュームが上がる程度
車検対応の書類付きも嬉しい。

走りに関しては まだ走行させていませんので不明としておきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/12 17:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ぱらやんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZX-10R | Z125 プロ )

利用車種: ZX-10R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 装着例。

    装着例。

大型バイクに立ちゴケによるサイレンサーの傷防止に装着してますが見事にカバーしてくれました!スライダーは安いですがサイレンサーは傷ついたらかなりショックですからね。自己防衛しましょう。汎用なんでM6.M8と大体の車種には使えると思います。ただ走行による転倒は無意味です。サーキット走る時は外してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/02 17:42

役に立った

コメント(0)

さこパパさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: RZ250 | KSR-2 )

利用車種: KSR-2
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

中古で購入したKSR80に純正ではなく社外(プロスキル)のサイレンサーが付いていましたが、音量が大きくなって近所迷惑になってきました。
消音対策でサイレンサーのグラスウールを交換することにしました。
何社かウールを出していますがデイトナの製品が一番量が多く価格が安いのでそこを判断して選定しました。

プロスキルのサイレンサーはネジ2本で分解可能なので、作業自体は非常に簡単です。
分解後巻き替えて終了です(手が汚れたため完成後の画像が撮れていませんでした)。 

消音するためにはサイレンサー内に空洞を作らない様にしっかりとウールを巻きますが、プロスキルのサイレンサーは楕円形状の為、量的にはかなり使います。
今回購入したデイトナのウールは一番大きなサイズを購入しましたが、それでもほぼ使い切りました。
交換後は音量も下がり、満足しています。
KSR80は2サイクルエンジンなので走行時間とともにウールにオイルが浸透すると段々と音量が大きくなり、オイルのピッチを飛ばすようになりますので定期的に交換したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/14 11:05

役に立った

コメント(0)

よっちゃかさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: PANIGALE V2 | アドレスV50 (4サイクル) )

利用車種: PANIGALE V2
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • 固定する位置によってカウルの外からガッツリ見えます。

    固定する位置によってカウルの外からガッツリ見えます。

  • after

    after

  • Before

    Before

【使用状況を教えてください】
純正マフラーのまま、排気デバイスだけころす為にに導入

【取付けは難しかったですか?】
左アンダーカウルのみの取り外しで済むので、六角棒スパナがあれば簡単です。

【使ってみていかがでしたか?】
3,000rpm付近のあからさまな排気音の変化が無くなって普通のマフラーになる。
取り付けてから少し走行し何度がエンジンオンオフしたが今のところチェックランプ点灯はありません。

【付属品はついていましたか?】
日本語の取説とチェックランプ点灯時等のトラブルシューティングの紙とインシュロック2本が付いてくる。

【期待外れな点はありましたか?】
本体に付いている両面テープは全然違くっつかないので飾り程度に思っといたほうがいいです。

※純正のマフラーをそのまま使用する場合は、元々接続されている排気デバイスからのカプラーを防水絶縁しておくためのテープなりキャップなりがあったほうがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/16 13:37

役に立った

コメント(0)

KENJIさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SV650 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 左側

    左側

  • 右側

    右側

  • 右側アップ

    右側アップ

  • 左側アップ

    左側アップ

【使用状況を教えてください】
ツーリングメインで使用しています。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです。
【取付けは難しかったですか?】
純正のエキパイを外すのに時間が掛かったが、入れ換えはスムーズに出来ました。
ガスケット類は新品を予め準備した方が良いでしょう。(交換前提で)
【使ってみていかがでしたか?】
付けている感の主張が強い。(パイプの形状や長さが純正と比べて長い)
ヨシムラマフラーとの組み合わせでは音質は変わらないと思います。
中低速域でのツキが良くなる(シフトアップの繋がり) 乗っていて楽しくなる。
高速域では純正と変わらないと思います。
【付属品はついていましたか?】
取付説明書と忠男ステッカーのみ
【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。
【取付けのポイントやコツ】
エンジン側のボルトは締め過ぎないようにしないと、フランジがしなってしまいますので注意が必要。
規定トルク(23Nm)で締めるとフランジがしなります。このパイプは13Nm程度で良いとのことです。
排気漏れしない程度に締めていれば大丈夫な様です。
ちなみにマフラーコネクタ側は規定トルクの18Nmで大丈夫だと思います。
【説明書の有無・わかりやすさ/注意点】
取付説明書には締め付けトルクの記載がありませんので、ご注意下さい。
アンダーカウルたエンジンガードが付いている場合、パイプが干渉しますので予め確認が必要です。
【一緒に購入するべきアイテム】
マフラーガスケット:14181-22D01-000、マフラーコネクタ:14771-32E10-000、スレッドコンパウンド
【メーカーへの意見・要望】
このパイプの締め付けトルクの記載は入れて欲しかった。

以上

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/27 20:08
17人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カッチンさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: Z900 (2017-) | ADV150 | グロム )

サイレンサータイプ:SS(ステンレスカバー)
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

以前使用していたグロムのヨシムラマフラーが取り付け出来なかったので、今回はコチラの商品を購入して取り付けました。
取り付けにあたってはさほど苦労せずに取り付けれます。

交換して感じたことは前回もそうですが、音響効果が良くなり、アクセルを開けると良い音がします。
そして、中高速のトルクが良くなりました。
燃費にも効果が有り、ツーリングでは毎回70km/?以上伸びます。
今までの最高は78km/?で、ツーリング仲間もビックリしています。
ステンレス仕様はコストパフォーマンスもよくとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/07 14:10

役に立った

コメント(0)

iso.R&Dさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | TS250 ハスラー | GSX1400 )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

CRF250L〈s〉(MD47)に取り付けしました。シートと右側の外装を外すと取り付け簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/30 15:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tamotsuさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ヒートガード付きです

    ヒートガード付きです

  • 取り付ける前にチョット磨き

    取り付ける前にチョット磨き

  • 走行後

    走行後

軽くて質感も良くオプションのEX2用トルクブースターを付けたからなのか低速域
も悪くは無いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/18 00:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

マフラーを車種から探す

PAGE TOP