BEET:ビート

ユーザーによる BEET:ビート のブランド評価

カワサキ チームグリーンでも採用される日本ビート工業のマフラー「NASSERT」。独特のデザインやカラーリングが一際サーキットでも目を引くブランド。アルフィンカバーやブラックテールなど、日本バイク文化に与えた影響も計り知れないカスタムの金字塔。

総合評価: 4.2 /総合評価756件 (詳細インプレ数:702件)
買ってよかった/最高:
245
おおむね期待通り:
253
普通/可もなく不可もない:
78
もう少し/残念:
16
お話にならない:
6

BEET:ビートのマフラーのインプレッション (全 149 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hiro2009さん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

色々なメーカーを悩んだ末このビート製のスリップオンに決定しました。取り付けは簡単(近くの大型バイクショップに持ち込んで取り付けは5000円 びっくり)でした。1時間あればOKです。
装着後の感想としては、可もなく不可もなくと言った感じです。しかしアイドリングや(一速、二速)なら十分な低音が楽しめると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 16:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

何となく発進がラクになったような(出足~4000rpmのトルクが上がった)気がします。
 排ガス規制後の2002年式以降の純正マフラーには、エキパイ、サイレンサーの両方に排気ガス浄化装置(キャタライザー)が装着されているので、後期型であればよりいっそう社外マフラーの効果が体感できるかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/29 14:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

みよしさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: Z125 プロ | PCX125 | PCX125 )

3.0/5

★★★★★

ninja250に使用。
全体的の作りは満足。驚く程軽く、性能も上がってる感じはあります。
取付けはカウル外さず出来ました。取説は丁寧、付属にドライバーに引っ掛けて使うマフラースプリングフック付き。
数日使用後、ハズレだったのでしょうか。リベットから排気漏れ。別に大した事は無いんだけど、対応は「液体ガスケット塗って下さい。」
車の感覚なら確実アウトな対応、商品ですが、2輪はこんな物なのでしょうか?保証書付属に決して安くない品物なんですが...。
それが無ければ☆5です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rokuさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: Vストローム1000XT )

3.0/5

★★★★★

○な点
・シングル出しで中間パイプがチタン
・安っぽさがないサイレンサーバンド
・付属のセンタースタンドストッパーが良い造り
・94dbとほどよい音量
▲な点
・他社製と比べてやや重くてデカいサイレンサー
・レフトキャンセルデバイスの留め方。付属のキャンセルデバイスは使わず、テックサーフ製を使用
・中間パイプ~サイレンサー間で排気漏れ(個体差だと思うけど)。無視できるレベルだが音が濁ってしまうのがいただけない
・価格設定に割高感がある

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07

役に立った

コメント(0)

KENさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | エイプ100 )

3.0/5

★★★★★

ナサートEvoサイレンサーを検討の方々、付属品はありませんので、別に買いましょう。予算サイレンサーだけ用意してても、オプションパーツでどんどん高くなるから注意しましょう特殊形状なので買わない訳にはいきませんので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/22 15:09

役に立った

コメント(0)

ザキヤマさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

利用車種: ZRX1200ダエグ

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
音質 4
コストパフォーマンス 2

悪くはありませんが、製品の精度はヨシムラと比較して良くはないです。
サイレンサーに中間パイプを挿入しますが、排気漏れはないものの、スキマができます。
グラデーションカラーのところも、腐食しやすいです。
ただ、ノーマルよりは音量、音質は良く、軽くはなります。
カワサキ=beetと思い、購入しましたが、組み合わせにこだわりが無く、スリップオンで選ぶならヨシムラ一択でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/04 21:19

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZX-10R | ズーマー | RVF400 )

利用車種: ZX-10R

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3

ビートのマフラーにサイレンサーバンドをつける際には必須です。ただ個人的には全モデルのように、サイレンサーバンドに穴あき加工のある方が好きでした。穴あき加工があれば納得の値段ですが、現行モデルはただの長方形のゴムですので少し割高の気がします。とはいってもこれなしでビートのサイレンサーは使用できませんが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/13 20:03

役に立った

コメント(0)

シュウさん(インプレ投稿数: 216件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

サイレンサータイプ:メタルブラック
利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 4

排気音を求めるならフルエキ1択ですね
大きな弁当箱の付いた純正エキゾーストでは出せない
素晴らしい音を奏でてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/25 20:52

役に立った

コメント(0)

マウスさん(インプレ投稿数: 24件 )

4.0/5

★★★★★

以前他社のステンレス/カーボンを使用していましたが、エキパイ部分がこんがりキツネ色に変色してしまうため青いチタンの色に憧れてナサート-3Dチタン/カーボンを購入。色かたちはさることながら音色も低音が効いていて素晴らしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:11

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

オススメです、値段以上の価値が体感できます。
STDから取り替えて三ヶ月、ミラー仕上げの部分がほんの少しだけ焼け色が付きましたが未だにとても綺麗です。
パワーが上がったかは私のレベルでは判りませんが、取り回しやコーナーでの切り返し等々格段に軽くなりました。
難点を云うと油脂が付いたままだと焼けて汚くなるので気を使います・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランド紹介ページ

BEET:ビートの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP