TRICKSTAR:トリックスター

ユーザーによる TRICKSTAR:トリックスター のブランド評価

リアル・レーシング・スペックに拘った最高の物を。とことんライダー目線を貫きながら、リアルライダーが本当に求めているモノをつくり、提供したい。トリックスタープロダクツは、そんなシンプルな想いから生まれたオリジナル・ブランドです。 サーキットで激しいバトルに打ち勝つ現役レーシングライダーが納得できるクオリティにこだわり、あらゆる妥協を排して生み出した自信作を取り揃えています。

総合評価: 4.1 /総合評価862件 (詳細インプレ数:804件)
買ってよかった/最高:
261
おおむね期待通り:
274
普通/可もなく不可もない:
78
もう少し/残念:
21
お話にならない:
19

TRICKSTAR:トリックスターのマフラーのインプレッション (全 91 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
スマッチさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: S1000RR | FXSBSE CVO BREAKOUT | スカイウェイブ650LX )

4.0/5

★★★★★

イケテます!!
抜けがいいし!パワーアップしたのが直ぐ分かるくらいの加速感!
サウンドもグッドです!

トリックスターとカワサキのマシンの相性の良さにビックリしました!
装着したらノーマルで我慢していた本来のninjaパワーが爆発するのがわかりました!
スゴイ!!の一言かな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/02 10:18

役に立った

コメント(0)

千城台さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: GPZ900R | ゼファー400 | フェイズ タイプS )

4.0/5

★★★★★

まず見た目がスッキリ、レーシーになります。
純正サイレンサーとの重量を比較すると、驚きの軽さです。
取付も簡単で音質も良く、アフターファイヤーもありません。

お買い得ですよ♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:35
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トシさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

ノーマルサイレンサーが大きく気に入らなかったので、
サイレンサーの小さなショットガンにしました。
見た目は、かっこいい。
音は、結構大きく暖機には、気を使いますが
走るといい音です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

気分屋さん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

ヨシムラスリップオンからの買い替え。

格好良いです。小さくて軽くなり音も迫力あって満足。吹かした音を例えるなら低音気味で「ヴァン ヴァン」、パーシャルを保てば「ヴァー」って感じです。シフトアップして高速走行になるにつれて「ヴォー」っという感じの音に変わります。(※個人的な感想です)。アイドリング&高速走行でも十分、爆音が聞こえます。

ただ、常にバッフル無しで走るわけにもいかず、近所迷惑にもなる為、取り付け初日にバッフルを買いにいきました。

後に、この爆音が五月蝿くて嫌になり、また、スリップオンなのでステンの純正エキパイの手入れがいい加減面倒臭くなったので今はもう外しています。現在、ヨシムラのフルエキを装着。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/13 13:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

インストラクターさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Z1000 | GPZ900R NINJA [ニンジャ] | ZX-12R )

4.0/5

★★★★★

正直な感想は、少し静かすぎかな?!
でも見た目のインパクト、アクセルを開けると
なんとも言えない心地よいサウンド!
ノーマルマフラーでも存在感はありますが、
いい角度のカチアゲ具合で注目度満点です。。。
どのカラーのZ1000にもマッチすると思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:52
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ZX-10Rさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ZX-10R | VECSTAR125 [ヴェクスター] )

4.0/5

★★★★★

バッフルをはずしたら、いい音にかわりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/02 11:18

役に立った

コメント(0)

つかじさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: VERSYS 1000 | NMAX )

4.0/5

★★★★★

さすがレーシングと謳っているだけあってサウンドはかなり、『レーシング』です(笑)と言っても、耐えられない程うるさい訳でもありません。
イメージ的にはマフラーを変えたシルビア(車)と同じように感じました。
ラージエンドを選択しましたが、エンド部を大きくしてあるだけなので、サイレンサーを覗くと絞ってあるように見えちゃいます。
アフターもパンパン鳴りますが、2次エアをカットすればだいぶマシにはなります。

取り付けに関してはスリップオンなので、純正を外して入れ替えるだけです。
あと、ガスケットはサイレンサーの箱の中に純正品が同梱されていました。自分はそれを知らずにガスケットを別に購入してしまい、無駄にお金をつかってしまいました(汗)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/02 11:18
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

15年目のSC54さん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | グロム )

4.0/5

★★★★★

K-FACTORYのMOTO-GPサイレンサーから、トリックスターの雷神に換えてみました。
体感的には低速域は同じですが、中速域からの伸びはトルクが太った感じで、乗り易く感じました。
しかし、音量が少し大きいので、市街地で装着される方はインナーバッフルとセットで購入されるをお奨めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/08 13:54
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マサユミさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Z1000 [水冷] )

4.0/5

★★★★★

ノジマのマフラーでしたが、音がおとなしかったのでこちらのサイレンサーに交換してみました。

満足の音でしたが、低速はスカスカになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:32

役に立った

コメント(0)

たぁさん(インプレ投稿数: 36件 )

4.0/5

★★★★★

チタンサイレンサー GP-LOOK外径 出口φ70に取り付けました。

サイレンサー本体は内径φ45のため、爆音ではありませんでしたが、夜や早朝の暖機運転、整備時にご近所様の感情が気がかりでした。
取付後の音量は、ノーマルマフラーほどではありませんが、さすがに静かになり、夜の整備で空ぶかしも可能なほどで、車検も年式によっては受かりそうです。
また、取付後に後方から見ると、明らかに取り付けている感があったため、経年変化による汚れで目立たなくなるのが待ちきれず、つや消しの耐熱ブラックをDIYしました。

取付作業で、サイレンサーに取付穴をあける際に、水平をなかなか保てず苦労したので二人作業を推奨します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

TRICKSTAR:トリックスターの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP