STRIKER:ストライカー

ユーザーによる STRIKER:ストライカー のブランド評価

カラーズからリリースされる「ストライカー」の製品はひとつひとつに思いを込めて製作及び製品プロデュースがされています。お客様の声や意見を重視して製品に生かし進化していくことを大事にしています!

総合評価: 4.2 /総合評価709件 (詳細インプレ数:675件)
買ってよかった/最高:
245
おおむね期待通り:
246
普通/可もなく不可もない:
53
もう少し/残念:
13
お話にならない:
8

STRIKER:ストライカーのマフラーのインプレッション (全 26 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mai mai88さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: インパルス400 | NS-1 )

利用車種: インパルス400

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

100パイのカーボンサイレンサー用に購入しました、しかし若干ですが締まりが緩いというかあまいのでサイレンサーがエキパイにスプリングで固定されているタイプでないと抜けてきます、何かで調整すれば問題ないと思いますが、コスパ重視なら良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/28 15:35

役に立った

コメント(0)

ぽちさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] | グロム )

4.0/5

★★★★★

取り付けは非常に簡単でサイレンサーはエキパイにハメ込むだけでバンドも無しですが造りが精密に出来ているので排気漏れの心配は無いようです。
排気音は大型バイクらしく重低音で嫌味は有りませんが、早朝でのアイドリングは少し気が引けます。まぁどのマフラーを交換しても同じですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:13
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

michiさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | ニンジャ1000 (Z1000SX) | GS125 )

4.0/5

★★★★★

ハッキリ言ってサイレンサーのφが、デカ過ぎです。

レースに絞った、パーワーありきのサイレンサーですが、レーサーならステップ交換・ホース交換は特別なことでは無いのかと?

サスが沈み込んだ際、ホースに干渉します。

チョットした工夫をすれば大丈夫なのですが…

残念!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/07 13:43
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ugandaさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: Z650RS | RH975S NIGHTSTER Special )

利用車種: CB750F

4.0/5

★★★★★

HPにも画像がUPされていない為、物見ずで購入しました。
だいたい想像はつきましたが…購入時にリスクがありますね。
結構高価な商品なので、改善を希望します。
性能はまずまずで、各部の仕上げも然り。
やや集合部とエキパイのはめ合わせが緩いですが、液ガスを塗れば問題無いでしょう。
音量はこの手のマフラーにしては、バッフル無でも結構静かです。
インナーサイレンサーがφ45とのことですが、ツーリングメインなら低回転域からトルクがあって、乗りやすいと思います。
音質はチタン特有の少しこもった感じです。
φ38のエキパイですが、バンク角の確保に良いと思います。φ42.7に比べても抜けが悪い感じはしません。
マフラーが擦るという悩みをこのマフラーで解消できました。総合的に見て、良いマフラーと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/03 09:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

白灯油さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: MT-25

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 5

取り付け:マフラーバンドの辺りが他のより少し難しいですが、気にする程でもありません。
適合外なので仕方ないですが、MT-25の場合はアンダーカウルが干渉します。
なので削るか、外す必要があります。

音について:アイドリング時は結構静かです。
回せば結構いい感じです。

重量について:純正比で5?位軽くなったので押し引きが非常に楽になりました。

その他:ヒートガードが無くなるので、乗る時はちゃんとした靴で乗りましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/24 14:55

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 406件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

YZF-R25でレースをするためマフラーを探していましたが、腹下出しのマフラーを探していたためこれ一択で購入を決めました(笑

小排気量バイクだからかフルエキゾーストといってもそんなに高くないし、何といっても見た目がGOOD。

音量も静かでレース車検もばっちりです!

才谷屋のレースカウルを装着していましたが、このマフラーをつけると多少外装の加工が必要になります。

そこだけネックですが、あとはポンとつきます。


何ども右側に転倒しましたが、壊すことなく利用できていました。

軽量化にも貢献できるためお勧めできる一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/01 00:01

役に立った

コメント(0)

EMIGさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: NSR250SE | モンキー | KSR110 )

利用車種: KSR110

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 5

購入当時の定価は、45,000円+税。
現在価格のコスパは更にいい。
エンブレムは2007年購入直後、メーカーが現在販売しているものに変更。
自分は変更前が重厚感があって好き。
現在のもシャープでかっこいい。
小排気量、単気筒マフラー音に感動。
性能についてはノーマルマフラーは購入と同時に変えため比較出来ない。
比較出来ないが購入当時no.1!


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/08 21:24

役に立った

コメント(0)

かんたさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ゼファー750 | モンキー | CB50 )

利用車種: Z900RS CAFE

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

新製品なので色々な専門誌を参考にして 購入しました。期待どおりレスポンスとパワー、セラコートチタンブラックのカスタム感はハンパないですよ!ただし 抜けが良い分トルクが掛かりだしたあたりから無音状態になってしまうので ちょっとガッカリです。車検対応品なので仕方ないとは、思いましたが責めてノーマルと同等の音量は奏でて欲しいので改良して欲しいと思いますよ。音色はいいんだから尚更そう感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/01 20:53
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかおさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] | ゼファー400 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】ファディダディのスリップオンからの変更。車検対応の触媒付きで安心。
プリズムの焼き色は綺麗で、エキパイの曲線も柔らかく美しい。
取り付けはゼファーの場合フランジと割りカラーは純正を使用。
私はビートのバックステップを付けているためサイレンサーの付属ステーは使用できず、以前から使用していた吊り下げタイプのステーで取り付けすることに。
当然、振動によるブレは結構あるので、そのうちタンデムステップ取り付けボルトからのステーを製作する予定。

使用しての感想は、以前使用していたファディダディよりかは静かですが、低速4000rpmぐらいまでは上品な気持良い低音を響かせてくれますが中?高回転ではおとなしく周囲に迷惑をかけるようなことはないでしょう。
個人的にはもっとカン高い音が好きなのですが触媒付き車検対応ともなるとそもいかないようですね。
パワーも低回転から高回転までスムーズに気持ち良く回り全域にわたってわずかではあるがパワーも増しています。

見た目は美しく、上品な排気音、おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:47

役に立った

コメント(0)

J1Jさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

ZRX1200Sへ取付ました。取付は1時間半くらい掛けて慎重に行いましたが、手際が良い方なら30分くらいで行けるかも知れません。またあまり強調されていませんが、純正ガスケットをあらかじめ購入しておくと良いでしょう。(見出番号11060 部品番号11060-1213)純正マフラーより細く軽い事もあり、音が良いのと抜けが良くなりパワーが少し上がったような感じです。今回セールで価格が安価だった事とキャンペーンでストライカーの「ガイドスライダー」が半額で入手出来る事もあり、迷わず購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/15 17:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

STRIKER:ストライカーの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP