SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.1 /総合評価5455件 (詳細インプレ数:5274件)
買ってよかった/最高:
2035
おおむね期待通り:
1978
普通/可もなく不可もない:
703
もう少し/残念:
154
お話にならない:
96

SP武川:SPタケガワのマフラーのインプレッション (全 111 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
むっくさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

非力なゴリラをパワーアップしたい。でもノーマルの型は崩したくないという願いを叶えてくれる商品で満足しています。音も低めの落ち着いた音で満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/13 14:37

役に立った

コメント(0)

ヒロ坊さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

 マフラーの音が何とも言えない心地よさで、社外マフラーのなかでは排気音もかなり静かなほうです。ゴリラ75ccにつけていますが、ノーマルマフラーより抜けもよくきびきび走ってくれます。
 ノーマルのスタイルを崩したくない人、パワーは欲しいが爆音はいやだという人にお勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/08 02:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エニグマさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: アドレスV125 )

5.0/5

★★★★★

純正マフラーがKUREの耐熱塗料でひどい目にあい、修正する気力が無くなったので、純正に良く似た形状の本製品を選びました。
武川ボアアップキットにも対応しています。
当方のアドレスは武川のエコボアアップ161ccと油漢ビッグディスチャージを組んだだけの、ノーマルにうっすら毛が生えた様な仕様なので、他の高価な社外マフラーを入れるのは走行性能的にも値段的にも躊躇しました。
ちなみに、ヨシムラのトライオーバルと武川サイレントスポーツの2つで迷ってしまいました(笑)

アドレスは規制前と規制後で、サイレンサー部分の取り付けボルトのサイズが違います。規制前のアドレスは取り付けボルトが規制後より細い(8ミリ)ので、取り付けに当たって付属のカラーを使用する必要があります。
マフラーガスケットも付属していますが、面倒なので交換しませんでしたが排気漏れは全く発生していません。

実際に使用してみて、アイドリング音はノーマルマフラーより少し低音が増した感じです。
走行してみて全体的に、ノーマルマフラーより排気音が僅かに大きくなった感じです。 
心配していた走行性能の低下ですが、当方が鈍感なのもありますがほぼノーマルマフラーと変わらない感じです。低速トルクもノーマルマフラー同等だと思います。
最高速域もほぼノーマル同等だと思いました。
懸念していた走行性能の低下が無かっただけでも良かったです。

エキゾーストパイプ部分がステンレスなのがいいですね。しかし、サイレンサーガードを取り付けている3本のネジがしょぼ過ぎます。ガードを外してみようとして、ナメそうになったので、ホームセンターで他のネジを買って交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/30 13:07
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hedeさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

30年前のニューストリートダウンマフラーからの交換です、
低速から高速まで一気に吹け上がります、
さすが武川って感じです、欠点はアイドリングの音量が大きいです、
物凄い重低音がします、走行中はボアアップモンキーって感じです、
けっして下品な音じゃないです、交換して良かったと思います、
ボアアップ車にはバッフル入れた方がいいと思います、パワーアップしました、おすすめです、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/27 06:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にんさん(インプレ投稿数: 34件 )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

SP武川SPタケガワ ボンバーマフラー(政府認証)を購入しました。説明書も丁寧、わかりやすく、取付も簡単でした。見た目も迫力があり、うるさすぎず、しずかすぎず、よかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/15 12:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

春北さん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

取り付けはサクサクできました。
50ccのノーマルにスプロケ交換と共に取り付けました。
スプロケを高回転にしすぎたので低速がすっごく落ちてしまいましたが直線でなら純正メーター読み(大体)で65キロくらいは出たのかなーと思います。
純正と比べてかなりヌケがよくなったと思います。
音はけっこうでかいです多分。
性能は吸気などがノーマルなのでまだ判断しずらいです。

見た目がほんとにかっこいいです。
なかなか無い形状だと思うのでかなり個性がでます。
マフラーステーもしっかりとした作りでかっこいいです。
ただ純正と違ってマフラーガードなどが一切ないの自分はバンテージを巻いてガードしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/01 15:17

役に立った

コメント(0)

政@ オジサンオフライダーさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

交換後、5日間ですがアイドリングは凄く静かです。それ以外はそれほど煩く思いません。ノーマルからの交換直後は感じるかも知れませんが!

タケガワのプーリー&トルクカムキットとの併用ですが、低速は少しトルク感は薄くなりますが、高速の伸びは最高です。

取り付けは加工精度もよくて無理なく出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/12 14:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒カブちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

クロシカブのオプションのタケガワUPマフラー!取り付けました。
HONDAの純正カタログに出ているぐらいだから
マイルドな性能で、音も静かで
「やっぱり!こんなものだよな?!」と正直思っていました。

えっ~!!結構太いアイドリング音
アクセルひねると・・・かなりのバリバリ音・・・爆音?
その気にさせる、これで林道走ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/13 20:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろたかさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ライブDIO-ZX | ドラッグスター400 )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

C50LY セル無し3速キャブ車のリトルに取り付けました。それまでは8000円の激安ノーブランドマフラーを付けていて、
バッフルを付けると抜けが悪すぎてまともに走れず、逆に付ければ抜けが良すぎて爆音でどうにも困っていました。

そこで、キャブトンの音が好きなので探した結果、この商品と他社のがもう一つある様ですが、他社の安い方はスチール製とあり、
「いやいや、マフラーがスチールはマズいだろう」という事で少しお高いですが武川さんのステンレス製を購入。

結果は、大満足です!アイドリング中の「ドッドッドッドッ」という音が凄くイイ!
しかもJMCA適合なので言う事無し!良い仕事してます武川さん!

ちなみに、干渉して取り付けられないという
インプレが見受けられますが、当方全く問題なくサクッとポン付け出来ました。

値段をもう少し頑張っていただければ文句なしです。(出来れば2万位に・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/21 11:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バーボンさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: グロム | ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

マフラーは交換しない予定でしたが、酔った勢いでポチってしまいました。
結果としては交換して良かったです、ノーマルのカブ的サウンドから質の良いシングルサウンドに変わり楽しく走れる様になりました。

値段・品質・音質のバランスが良いマフラーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/03 22:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP