SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.1 /総合評価5446件 (詳細インプレ数:5268件)
買ってよかった/最高:
2035
おおむね期待通り:
1978
普通/可もなく不可もない:
703
もう少し/残念:
153
お話にならない:
96

SP武川:SPタケガワのマフラーのインプレッション (全 265 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
edede43さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: WR250R | MONKEY [モンキー] | PCX125 )

4.0/5

★★★★★

以前、ヨシムラのタイプ7を付けていましたが、高回転の音が凄すぎで武川:タケガワ Z-Styleマフラーに交換しました。
高回転の音はかなり静かになりました。またアイドリング時もかなり静かです。パワーは6500rpmまではヨシムラと変わりはないと思いますが、その上は、ヨシムラのタイプ7の方が力強い加速を
すると思います。走る場所が公道なので、このマフラーで満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/18 10:52
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

koroっけさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

4.0/5

★★★★★

xr100に取り付けました。
やっぱりモタードにはアップマフラーが似合うと思い購入しました。

乗ってみると音がかなり大きく聞こえますが、周りから聞くと以外に静かです。もうちょっと大きくてもいいんじゃないかと思ったほどです。

性能に関してはストレート排気構造ではないので抜けは社外マフラーの中では余り良くないかもしれませんが、その分静粛性と中低速のトルクが確保されているのだと思います。ストリートユースではこれがベストだと自分では思っています。

星を1個減らしたのは、排気ガスの出口がそのまま上を向いたままなのでノーマルウインカーが黒くなってしまうことです。信号待ちで後ろに並んだ人にガスが直撃するので気を使う必要があります。

マフラーの出口のマイナス点を除けばかなりオススメできる一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ken 年男ミニバイカーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: KSR110 | ADDRESS V125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

取り付けも簡単だし、音質いいです~
バッフルなしだと結構うるさいので近所の人の目が心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/16 10:35

役に立った

コメント(0)

Violenceさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: KSR110 )

4.0/5

★★★★★

取り付けはとても簡単です。
今までの音は「パラパラパラ...」とカブの様でしたが、交換後は「ボボボボボ...」と排気量が増えた様です。
走行した感じは、低速トルクが薄くなったようですが、伸びがよくなりました。
スタイルも良くなり満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/09 10:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あいうさん(インプレ投稿数: 41件 )

4.0/5

★★★★★

ボアアップしてマフラーを変えようと思っていましたが、ノーマルルックを崩したくなく探していてこれを見つけました。

タケガワということで、信頼できます。

装着した感想は、音量はうるさすぎずちょうど良いと思いました。
ボアアプの性能をきちんと発揮していると思います。
重低音が好きな方にはオススメかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/15 10:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

山猿さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB750 RC42 | GORILLA [ゴリラ] )

4.0/5

★★★★★

88ccにボアアップ時に一緒に交換。ノーマルに見えるのがお勧め。
音域も大満足のサウンド。ノーマルマフラーカバーのネジもプラスから六角に変更し、見た目もすっきり。
ただし、ノーマルの右側後方のウインカの色が、オレンジ色から変色中はいただけません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/07 11:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ボアアップ時に交換しました。

音もそこまで大きくならないので、よいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/22 09:18

役に立った

812さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

ノーマルの雰囲気を全く壊しません。カバーも使えます。
形を変えたくない人にはもってこい。音もちょうどでいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/11 19:33

役に立った

コメント(0)

Sc0tt!eさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NC700S )

4.0/5

★★★★★

とりあえず、車体からシルバーを排除したくて導入。

タンデムも予定ありませんので、シンプルになってよかったと思います!

純正ステーとサイレンサーの取り付けが逆になってます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/25 16:05

役に立った

コメント(0)

まどちゃんさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-07 | YZF-R25 | CBR250RR(2017-) )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
アドレスV125Sに装着しました。
エキパイがステンレスでできているのでうれしかったです。
通勤で使用するので、静かで、ノーマルの見栄えでエキパイの錆もなく安心がよかったのでこれに決めました。
アイドリング時の音が少し太くなってなかなか良いです。
走行性能は、まぁこんなものかな。。。てな感じです。
価格的に満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/05 14:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP