6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

Auto Magic:オートマジック

ユーザーによる Auto Magic:オートマジック のブランド評価

ハードで独創的なマシンを次々に作り出す、カスタムビルダー「AUTOMAGIC」。AUTOMAGICにしか製作不可能なパーツやマシンが多く存在する中、その手法をフィードバックしたパーツが多数ラインナップ!

総合評価: 3.8 /総合評価130件 (詳細インプレ数:128件)
買ってよかった/最高:
28
おおむね期待通り:
57
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
7
お話にならない:
0

Auto Magic:オートマジックのマフラーのインプレッション (全 54 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マサトさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: VERSYS-X 250 TOURER | HAYABUSA )

4.0/5

★★★★★

ビートの1本出しスリップオンを使用しているのですが、
車検非対応なので音量が大きいのが気になっていました

そこでバッフルを導入することにしたのですが、音質が変わってしまったり、マフラーへの加工を必要とするような物はNG

色々探していると、このインナーバッフルを発見し、購入

S壁のSサイズにしました。径は60φ

サイレンサーとテールパイプの間に装着するので、見た目に影響を与えません
音質も変わらず、音量だけを下げることが出来ました
走ってみても妙なフン詰まり感も無し

唯一の欠点は値段ですね
7000円くらいなら、文句なく☆5つでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/24 21:32
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

T.Kさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

マフラー出口のバッフルは、見た目カッコ悪いけど、外すとうるさすぎるし・・・と思い、購入しました。
買って満足でした。

装着後のエンジンパワーの変化は、(良い意味でも悪い意味でも)あまり感じられませんでしたが、バッフルなしの音質で、ある程度消音ができ、満足です。
消音効果は、ある程度です。通常のバッフル装着時よりは大きいと思います。

問題は、値段だけかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/01 13:43
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CB114さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) )

4.0/5

★★★★★

音質の改善及び消音効果を目的に取付けました。
タイプはΦ50S壁タイプサイズSを選択しました。

【取付後の感想】
エンドバッフル装着時と比べると、やや低音になり納得のいく音質に変化しました。

エンドバッフル装着時より音量はやや大きくなりましたが、バッフルなしと比べると少し静かです。

レッドゾーンまでの吹け上がりはバッフルなしがいい。

低~中回転域でのトルクが増し扱いやすくなったように感じます。

エンドパイプにバッフルが見えない。(最高の効果!)

以上、価格は高いけど納得のいく効果がありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トーマと晋三さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: GSX750S KATANA [カタナ] )

4.0/5

★★★★★

社外品マフラーの抜けが良過ぎたらしく、全体的に不調でした。
インナーバッフルはS壁Sサイズを選択しました。
音量は、元がそれほどひどくなかったので、あまり変わらない印象ですが、性能的にはマフラーとのマッチングは非常に良いようです。抜け過ぎが修正され、非常に乗りやすくなりました。高回転でもきれいに吹け上がります。

取り付けも簡単で、まさにニーズにピッタリの商品でした。
ただ、若干、価格に割高感があるのが玉に傷でしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぶんさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | ニンジャ1000 (Z1000SX) )

4.0/5

★★★★★

GPZ900R A7、テックサーフスチール管、ナイトロアルミサイレンサー競技用パンチング径60φに使用しました。そのままだとかなりの爆音でしたので、今まではエンドバッフルを使用していましたが、ずっと音質に不満がありましたので、本品を装着、エンドバッフルを取り外してのインプレです。
まず、取り付けですがかなり商品がきっちり作られているからか、自分のマフラーにはそのままでは少しキツくて入りませんでした。爪の部分と外周の鉄の部分をハンマーで軽く叩き込んでやるときっちりと収まりました。ここまで所用時間10分かかってないと思います。
さて、音質ですが、エンドバッフル使用からすると明らかにアイドリング時点で野太い音になり音量も少し大きくなりました。乗ってから上まで回してみたら、6000回転あたりからは何とも言えないいい音です。少々まわりにご迷惑?かもしれませんが、エンドバッフルのモヤモヤした音ではなく、スカッと抜けたいい音です。後ろからの見た目もエンドバッフルがないので迫力が出ていい感じです。
走行感の変化は私にはあまりわかりませんでしたが、しいて言えばエンドバッフル使用からすると3000回転くらいの谷が少し大きくなったかなぁという感じです。
何よりも、エンドバッフルにはない、アイドリング時と高回転時の音には満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カワサキさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] )

4.0/5

★★★★★

マフラーはトリックスターのショットガンフルエキです。
パッと見バッフルが見えないので、テールが大迫力です。
装着前は周囲に申し訳なかったですが、装着後はもっと音量上げても良いかな、と思うようになりました。慣れもあるかもしれませんが…

装着も簡単でお勧めします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハルパパさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | GSR750 | ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

03年式Z1000に付いているA/C/F VOLTAGE チタンフルエキに使用。
爆音ですが、形が気に入っており悩んでいました。
挿入すると、アイドリングはハッキリと静かになりました。
自宅玄関での暖気も気にならなくなりました。
走り始めると、3000回転ぐらいまでは頑張って消音している感じ。
5000回転以上になると、殆ど変わらないような気がします。

何と言っても価格が高いですね。
半額程度ならもっと満足度が高かったでしょう。
しかし、性能を発揮してくれているので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/14 16:12
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のりさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

ホットドック製マフラーが爆音な為、W壁バッフルへデイトナグラスウールと同時に使用しました。100デシベルは切っていると思います、少しは静かになりました。
車検時にプラス スーパートラップ用エンドバッフルで88デシベルで楽々車検合格でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/07 15:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

頑張れマリノスさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

350mmのショートサイレンサーの音量を下げる為に付属していたエンドバッフルを装着してたが抜けが悪く、高回転域まで素直に廻らなくなった為、音量も抑えられ尚且つ高回転迄ストレス無く廻せるバッフルを物色中にこの商品を発見。

装着は350mmのショートサイレンサーでも問題なく、精度もよく間単に装着出来ました。
音量に関しては、バッフル無しに較べれば多少おとなしくなったかな程度で思っていた程は音量は落ちなかった。
抜けに関しては問題なく、高回転まで素直に廻るようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/09 18:32
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つつまるさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
W壁Mサイズの通常タイプから、より高い消音効果を求めて購入。
使用しているマフラーのサイレンサは、内径φ45、長さ370mmです。

この商品にはウールが巻かれていますが、
私のサイレンサーでは内径が細すぎて入らなかったため
取り外して装着しました。

効果ですが、アイドリングでは通常タイプとの違いはほとんど分かりません。
しかし、回転をあげていくと確かにより消音されているのが分かります。
感覚としては、通常タイプよりも5%ほど消音されたように感じます。
通常タイプよりもう少し音量を落としたいという方にはオススメできます。
ただ、パワーと高回転の伸びはやはり若干落ちたようです。

難点としては、やはり価格が高い点です。
数タイプ購入しての比較はなかなかできないのはこういった商品では辛いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/26 15:39
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Auto Magic:オートマジックの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP