RPM:アールピーエム

ユーザーによる RPM:アールピーエム のブランド評価

歴史のある「RPM」マフラーが奏でる「P管」サウンドはユーザーの心をつかんで離しません。新型の中低排気量や、国内外のスクーター用マフラーの作成を行いながらも、 古き時代を駆け抜けた名旧車用のマフラーを廃盤にせず、そのままにラインナップを続けています。

総合評価: 4 /総合評価69件 (詳細インプレ数:65件)
買ってよかった/最高:
16
おおむね期待通り:
26
普通/可もなく不可もない:
10
もう少し/残念:
2
お話にならない:
1

RPM:アールピーエムのマフラーのインプレッション (全 64 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
負け犬るーさーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GT380 )

4.0/5

★★★★★

マフラーを選ぶのに迷っている方はこちらのマフラーをオススメします。見た目、音は文句無しです。ただ説明書が少し分かりにくかったのが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/25 12:40

役に立った

コメント(0)

百合さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ゼファー750 )

4.0/5

★★★★★

ゼファー750に取付けています。
ゼファーにはショート管が一番似合うとよく言われますが、
性能面から考えると難があるし、とは言えスポーツマフラーだとゴテゴテ感があるしで
その中間的な太さのサイレンサーが気に入っています。
又、エキパイがクロスしている点もGOOD
しかし、クロスしている分、取付時に順番を間違えると少してんやわんやします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/31 00:07
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SSKさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

ショート管とは違い、「音色」を奏でるマフラーです。他のきちんとしたサイレンサーのあるものとも違う独特なマフラーです。先端のサイレンサーをつけているときちんと消音された直管の音になります。外せば当然直管ですが…
ネームバリューに負けない良いマフラーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/05 21:59

役に立った

コメント(0)

永遠の16歳さん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: CBX400F

4.0/5

★★★★★

自分の少年時代は、単車と言えばCBXにP管でした。
周りの仲間達とカスタムに励み、週末はツーリングに出掛けました。アクセルを開けたぶんだけ、歯切れの良いサウンドがついてくるRPMのマフラー、30年振りにCBXに乗ることになり購入しました。残念ながら昔のような音量はありませんが、形と懐かしい黄色のステッカーは昔のままです。 これからはオヤジの
趣味として、あの頃の仲間達と単車をカスタムしていきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/14 11:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 148件 / Myバイク: ADV150 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

懐かしいRPM、これだけで購入しました。取付は簡単です。ノーマルより若干スポーティな外観と程よいサウンドが楽しいです。そして何よりRPMのステッカーだけで気分が上がります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/17 04:26

役に立った

コメント(0)

おっさんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: スーパーカブ110 | スーパーカブC125 )

利用車種: スーパーカブC125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 3

低、中回転は純正マフラーより少し力強く高回転は純正マフラーより力強く回ってくれます。
残念な点がマフラー出口まわりに溶接のスパッタが付いたままメッキしてあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/20 12:03

役に立った

コメント(0)

z125proさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 3

音量はノーマルより少し低音が出る程度ですがエンジンの吹け上がりは
良くなったと実感出来ます。低回転から6000回転くらいまでは特に
スムーズで高回転域もスムーズになります。
性能重視で見た目重視で大きな音量を求めてなければおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/12 23:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: PCX125

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
音質 4
コストパフォーマンス 4

デザインは120%と言えるでしょう。 
バイクを知っている人なら、「うっ・・ カッコいい・・・」と思わない人はいないレベルのマッチング+美しさです。
以下の性能に関しては、未改造(バッフル外し等は無し)での正直なインプレッションです。
・音質はソコソコ(マフラー交換の意味あり)
・低速から中速には全く問題無し。というか満足。
・平地で、高速域80??(タンデムだと60??)からの吹けが詰まり始める感覚はあり。(平地での100?は何とかイケますがそれ以上は・・?)
・上り坂では60?でも吹けない(そもそもエンジントルク無し?)傾向を感じます。
 
バッフルでの調整の予定はありませんが、外しではなく、調整してみたい気はしておりますデス。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/30 00:55

役に立った

コメント(0)

kakkeyさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: スーパーカブ110 | Vストローム250SX )

利用車種: スーパーカブ110

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 3
  • エキゾースト部分にステンレスの良い焼け色が出ています

    エキゾースト部分にステンレスの良い焼け色が出ています

取り付けは、取説を見ながら簡単にできます。
ただ、細かい調整は仮止めしてやりましょう。
自分で運転していると、走行時の排気音はよくわかりませんが、先日、子供が帰省して、「ちょっと貸して・・」といって走っていきましたが、結構、「タタッッ」と良い音でしたよ。
質感も良く、耐熱ワックスで磨いているので、見た目も問題なし。
パワーアップは、それなりかと・・
何といっても、派手すぎないのがカブにピッタリです。
雨天走行後の拭き取りやワックスがけ等メンテしてやれば、質感を長く保てると思います。
ベストチョイスでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/11 20:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

kakkeyさん 

装着して5年近くなりますが、メンテのおかげで質感はそのままです
若い人はRPMのマフラーを「P管」とうらしいですね

りょさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: バリオス

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 5

集合のとこから排気漏れします、
取り付けが難しかったです!。
案外静かで安心して乗れます?
エンドバッフルもつけてもいいです?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/07 11:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

RPM:アールピーエムの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP