PRO SKILL:プロスキル

ユーザーによる PRO SKILL:プロスキル のブランド評価

総合評価: 4.2 /総合評価64件 (詳細インプレ数:63件)
買ってよかった/最高:
15
おおむね期待通り:
21
普通/可もなく不可もない:
5
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

PRO SKILL:プロスキルのマフラーのインプレッション (全 47 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mickの父さん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: KDX125/SR | YZ125 )

5.0/5

★★★★★

純正のチャンバーを、コケて曲げてしまい、どうせ買うならと、評価の高いプロスキルを購入。取り付けも数分で終了。乗ってみると、今までのバイクとは全然違うバイクになっていました。純正が酷いのか、プロスキルが凄いのか、分かりませんが、とにかく、どの回転域も、トルクが細くなることなく、良くアクセルがついてきます。
キャブセッティングも、純正のままで大丈夫です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブッコさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: CRM250 | CRM250 | HUMMING [ハミング] )

4.0/5

★★★★★

値段は高いがそれ以上の価値!
色、形、強度、そして何より美しいです。
まさに職人の技!
気になる効果は、高回転だけでなく、全域に亘るパワーを得る事ができました。
ノーマルキャブレターでもメインジェット交換でさらなるパワーアップが期待できそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/18 10:40
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エースさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: Z1300 )

5.0/5

★★★★★

音は乾いた歯切れの良い連続音でレスポンスは少々良くなった感じが判ります
回転上昇はトルクが出た分ドッカン加速へと変化致しました
ダウンタイプですのでモタードへの変更にはピッタリです
マニホールド部分が少々出っ張りますが放熱効果が抜群で
テニ焼けの減少に効果大だと思います
プロスキルの造りだけ有って綺麗!!
ステンにて購入ですが正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

石屋ライダーさん(インプレ投稿数: 28件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルがつまり気味だったので思い切って交換しました。
ステンレス製なので錆びない!っていうのがうれしいですね。
取り付けに関してもポン付けで楽勝です。
音も乗っていて心地よい軽い音になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/18 12:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SUPER Cさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

RSV(スチール)からの買い替えです。
この商品の一番良いところは、やはり『排気音』ですね。
ステンレスはいい音します。

ダウンチャンバーにしたおかげで、LZNZA2型だけに付いている『YCLS』を移動出来たり、『YPVS』をチャンバーを外さずに整備することが出来て本当にイイこと尽くめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/21 09:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

レース用ですが音はそんなに五月蝿くありません。見た目も気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/14 14:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

zrxオーナーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZRX1100 | KDX125 | RZ350R )

4.0/5

★★★★★

15年ほど前にKDXを手に入れてからずっと欲しかったプロスキルのチャンバー。単気筒用にしては高額なためずっと敬遠していましたが、この度ムリをして購入に踏み切りました(笑)
品質はみてのとおり素晴らしいです。
性能は純正と比較してもっと高回転が伸びるようになるかと思っていましたがほぼ同じくらいでした。
膨張室が純正と比較してエンジン側に寄っていますが、中低速もトルクは純正以上です。7、000rpm近辺でもエンジンはとても軽やかに回ります。
音は硬いステンレスの反響音になります。KX125のサイレンサーとの組み合わせで使用していますが、煩いとは思いません。(純正も2サイクルなので今時の4サイクルと比較するとそれなりに喧しかったので…)ただし、個人的はスチールチャンバーの音が好きです。スチールと随分迷ったのですが、メンテの事を考えてステンにしました。
大型バイクも持っていますが、楽しくて最近はKDXばかり乗っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/01 01:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RRさん(インプレ投稿数: 80件 )

利用車種: KSR-2
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4
  • ボルト2本止めです。ガスケットが塗布されている場合は先にカッターなどで剥がします

    ボルト2本止めです。ガスケットが塗布されている場合は先にカッターなどで剥がします

  • グラスウールを入れるときに多少のコツが必要

    グラスウールを入れるときに多少のコツが必要

  • 中身は綺麗

    中身は綺麗

KSR-2の純正チャンバーにて使用しました。

純正よりも多少軽くなります。
純正よりも若干高回転へのフケ上がりが速くなります。
低速は純正チャンバー使用では体感できるほどの差を感じません。

純正よりも若干音が大きくなりますが、純正チャンバーでは近所迷惑というほどではありません。
ただし定期的にグラスウールを交換しなければ、ウールが痩せたりオイルでビチャビチャになって音量が大きくなります。マフラーエンドがリベット留めではなくボルト固定なので容易に取り外しできますが、初回やオイルやカーボンの固着がひどい場合は多少苦労するかもしれません。ウールは汎用品をハリガネで縛って入れています。気休めかもしれませんがエンド部にガスケットを塗布して交換しています。

定番の?純正マフラーのエンドをカットしたものよりもパワーアップはしていると思いますが、純正チャンバー使用でこのサイレンサーと同価格帯ならPOSHのCDIに交換する方が費用対効果が高い気がします。

ちなみにミニサーキットでNチビなんかと走ると音はまったく聞こえません。

投稿日付: 2021/02/10 15:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

TRさん 

中間パイプもセットでしょうか?

CAMAIさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GPZ900R | TZR250R | KDX125/SR )

利用車種: KDX125/SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • 装着した写真

    装着した写真

  • RSVチャンバーとの組み合わせ

    RSVチャンバーとの組み合わせ

  • 完成!

    完成!

コロナ渦で在宅時間が増えたため、10年以上不動のまま眠らせていた1991年式KDX125SRを復活させました。復活に当たり、せっかくの2stサウンドを最大限楽しめるチャンバーとサイレンサーに交換することを考え、サイレンサーにはプロスキルを選択し、RSVチャンバーと組み合わせました。2020年7月から作業を開始して、2021年4月には無事再登録しましたが、その後も水漏れなどのトラブルを改善しながら現在の形に仕上げました。
サイレンサーの取付はごくごく簡単で、ボルトオンでした。ノーマルマフラーからサイレンサーだけの交換を考えている方でも1時間もかからず交換作業できるでしょう。サウンドは期待通り、甲高い、乾いた音を響かせています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/22 16:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Z1000さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

4.0/5

★★★★★

91”KDX250SRに取り付けました、レース専用部品となってますが音質、音量共ほとんどノーマルと変わりませんから街乗りでも気を使わなく走れます。取り付けも簡単!排気量はかなり上がってます、吹けあがりも早いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/12 13:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PRO SKILL:プロスキルの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP